育児と仕事について旦那との意見のすれ違いで悩んでいます。どうすれば解決できるでしょうか?
相談というか愚痴です。ダラダラ書きますとても長くなってしまいました、ごめんなさい🙇
客観的に見てもらって、いろんな意見を頂戴し視野を広げたいです。純粋に長いことへの批判はご遠慮下さいまし。
今、半年になる娘の育児真っ只中です。
来年度からの復職を考えて、就活して一応4月からの正社員の内定を頂くことができましたが、保育園の一次募集に落ちました。
そこで家事や育児のことを考えなおし、娘同伴で昼から夕方まで勤務できるというパートの求人を見つけてとりあえず見学に行くことにしました。
旦那は、はじめパートでも応援するよと言ってくれていました。
子どもにお金ってどれくらいかかるんやろな〜という旦那の言葉で、改めてもろもろ計算し、表を作って可視化したところなかなかシビアでした。
今後のことを考えて、つみたてNISA以外での貯金もしたいし、旦那にお小遣いは私がパートの間だけでも家計に入れてくれているお金の1割にしたいと伝えるました。
すると、「来年度のボーナスは全額自分のものにする。そして、あなたも正社員復帰してボーナスをもらえるようになったらお互いに10万ずつとかいれよう。」や「お金のこと考えると正社員のほうがいいんじゃない?」と意見を替えてきました。
旦那のジム代やインターネット費(通信速度が遅くてゲームができないとかでアパートについてる無料のやつではなく有料なものに変更)、マッサージ代、昼飯代、交通費、美容費等は家計から出してるし、残業代と端数は全額ポッケにないないしています。
私だってお小遣い欲しいし、マッサージやジムに行ったりしたいけど旦那に我慢を強いる以上我慢しています。現状は前職で貯めた貯金を切り崩しながら自分のおこづかいとしています。
仮に私が正社員になった場合は負担が全部自分に来るのはわかります。
旦那はそうなったら育児も家事もやるといいますが、絶対にしません。
根拠は、
①出産前は「土日どっちかは自分が子ども見るから息抜きしてね!」といってくれてたけどそんなことはなく、朝方までゲームをし休みの日は昼過ぎても寝てます。起こしても起きません。
②「離乳食担当したい!」とも言いましたが、作ったこともありません。せめてあげてといっても疲れているからと断られるのでもはや言いません。離乳食あげ終わってからごはんを食べるので私はいつも冷え冷えのごはんです。旦那は食べ終わってもかわろうかとも言わず休憩です。
➂「お風呂もしたい!俺がするね!」と言ってましたので、お願いすると週2くらいで入れてはくれますが、入浴後のケア等しません。いっしょに入り体を洗い2、3分つかったあとはバトンタッチ…私に子どもをあずけ、ゆっくりお風呂に入ります。いまだにロンパース着させられません。旦那は家にいるのに普段は、私一人でお風呂に入れて、一緒に上がり保湿着替えです。
寝かしつけもできません。お父さんは遊んでくれる人っていう認識やから興奮しちゃうみたい、、、やし寝かしつけはできないとのことでした。遊ぶのなんて1日合計しても10分くらい…。
それでもやったらできるの一点張り。じゃあ試しにしてみて、というと「わかった!やるからじゃあ、そのかわりにあなたも今の俺と同じくらいの手取り稼いできてよ」と保育園決まってないからパートを検討しているのに、そんなことを言い出す始末。
思い出すとイライラしてきました。
一番腹立つのは在宅ワークでずっと家にいること、毎日昼ごはん作らないといけないし、お昼の後やっと娘が寝たから一緒に昼寝しようとウトウトしてると、すかさず私に構いに来ます。横で寝てる娘起きます…起きると速やかに仕事に戻ります。娘は変に起こされたからずっとグズグズ。家事してるときは部屋から出てこないのに私が一緒に昼寝しようと言うタイミングや休憩のタイミングで出てきます。
そんなこんなで正社員でフルタイムは難しいかもしれない、それも4月から慣れない新しいところでは無理に近いと伝えました。
なにより、私は一緒にいれる間はできるだけ子どもと一緒にいたいという考え。
旦那はどちらかというとお金のことに比重をおいて考えてほしいそうです、お金はいくらあってもいい。(パチンコやゲーム課金をしなければいくらか自分の貯金はできたはずです…)
正直ここはもう、わかりあえないと思っています。
確かに一生懸命に頑張って稼いだお金が自由にできないないのは嫌なのかもしれません。しかし、子どもを育てていく以上なにかはあきらめないといけないのでは?と思います。
旦那から見ると私は今は仕事をしていないし、ずっと家にいて我慢していない、辛いことがない悠々自適に生活をしているように見えて、自分にばっかり負担が来ているように感じるのかもしれません。
最終的には正社員じゃなくパートにするのは楽を取ってるといわれました。
そう言われるとたしかに、正社員になって責任を持つのは子どもが小さいうちはとくに病気で休んだり、2人目を考えているので転職後間もなく産休に入ったりで迷惑をかけて自分が肩身を狭い思いするかもしれない嫌だなという思いが根本にあるので自分は旦那に寄生しているのかなとも思えてきました。(旦那は転職後すぐの産休も休むこともみんなしてるし何も思われへんよ、考え過ぎといいます。)
どうすればわかりあえますか?もしくは、気持ちよく納得してくれますか??無理してでも正社員になるべきでしょうか?
ちなみに子どもは旦那は2人、私は3人ほしいと考えています。ので3人目が落ち着いたら正社員になろうと考えています。年齢的にあと5、6年の間に産まなくては厳しい感じです。
- 旦那
- 離乳食
- 貯金
- 息抜き
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- 産休
- マッサージ
- 家事
- 育児
- 無料
- 生活
- 3人目
- パート
- ゲーム
- 昼寝
- お金
- ロンパース
- 体
- 2人目
- 在宅
- 年齢
- 美容
- 出産前
- お小遣い
- 保湿
- 転職
- 求人
- 復帰
- 復職
- グズグズ
- ボーナス
- フルタイム
- 正社員
- 初めての子育て🔰(生後3ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私が同じ状況だったら二人目産みたくないです。ただ此方が疲れ果てるだけ。
旦那さんは育児がどれだけ大変か理解してませんね。。
文章読んで思ったのは、主さんは旦那さんに「こうして欲しい」をちゃんと伝えてますか?💦
離乳食の時は変わって欲しい、お風呂は着替や保湿まてやって欲しいって。
察して欲しいは男には通用しないです。
家事が協力出来ないなら正社員にはならないって言ってみては?家事育児しないのにお金でも役に立たないなんて、要らないですそんな人。。
ぷぷぷ
ごめんなさい💦分かりあうの難しそうだなと思いました、、、
旦那さんまったく子育てする気ないですよね😅
我が家は年子出産後2番目が生後半年から正社員フルタイム共働きです🙂
私の方が負担が大きいなと思うことは多々ありますが、うちの旦那は子育て当たり前にします🤔おむつ替えなんて私よりマメだし何かしてくれたら何かするよなんて発言したことないです😅
無理して正社員になったとしても旦那さんは何か協力してくれる人じゃないんじゃないかなと感じます💦
初めての子育て🔰
解答ありがとうございます。
うすうす、もしかして?とは思っていたのですがやはりそうなんでしょうか;
生後半年からですか!頭が下がります。
うらやましすぎて思考停止しそうです。
おむつ替えを自発的にしたことは2、3回ほどあります。お世話以外は溺愛してるとは思うんですけどね🤔
ミルキー0519
今更のコメントですが私は専業主婦で主人の収入だけで生活している身で決して余裕がある生活ではないのですが、私だったらその状況だと一緒にはやっていけないなと思います。
今の世の中は共働きが多いし、専業主婦は少ないような感じですけど、結局母親側が大変だし、そのご主人の発言?感じだとあまり協力は得られないのとお金に対しての考え方もちょっとなーと思います(・・;)
初めての子育て🔰
解答ありがとうございます。
もちろん伝えていました。
離乳食はしぶしぶ、着替え保湿に関しては眼鏡が曇るから無理とのことだったのと何度も言うと機嫌が悪くなるため、諦めました😂そして、おっしゃられる通り、本人も察してはわからんからちゃんとやってほしいことは都度いってくれといいます…でもいうと怒るので言わなくなった次第です🥲
本人は家事も育児も私が復帰したらするらしいのです笑
要らないですそんな人たしかにそうかもしれません。
すべてのことが面倒くさくなり、ふと、いっそのことと頭をよぎります😂