「おしゃぶり」に関する質問 (404ページ目)

新生児にとにかくセルフ寝をしてほしいのですが 何かアイテムや方法があれば教えてほしいです😭 上の子が4歳で絶賛赤ちゃん返り中で荒れに荒れてます。 2人目出産前は夫婦で息子に溺愛していたので、余計に寂しさを感じているのだと思います。上の子優先で構うようにしていますし…
- おしゃぶり
- 旦那
- 寝かしつけ
- 完母
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 5






ただの愚痴です✋ 明日で生後1ヶ月の子がいるのですが、 旦那は平日仕事なので、金曜と土曜の夜間は完ミルクにして旦那が面倒を見てくれて、わたしは休息をとっています。 夜間はミルクを飲んで、数分抱っこしてベッドに寝かせれば 自分で寝入ってくれる子なのに 先程、小一時間…
- おしゃぶり
- ミルク
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 漫画
- はじめてのママリ🔰
- 1





寝かしつけ時のおしゃぶりについて 日中、抱っこで寝かしつけをした後に背中スイッチが作動し、すぐにおしゃぶりをさせるのは良くないですか😭? 上手におろせなくて、泣いたらおしゃぶりに頼ってしまいます、、
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 5




ミルトンにつけ過ぎってよくないですか? 完母でたまに旦那が預かってくれた時とかミルク飲ませてもらうので哺乳瓶やおしゃぶりをミルトンにつけてるのですがそのまま放置しちゃってることがよくあります😂
- おしゃぶり
- ミルク
- 旦那
- 哺乳瓶
- 完母
- みさ
- 1


生後2ヶ月の赤ちゃんですが… 抱っこで寝かしつけに30分、置けたと思っても 5分で起きてしまう毎日にノイローゼ気味になってしまい 少しでも楽になればとおしゃぶりを与えました。 するとおしゃぶりすればセルフねんねしてくれるようになりとても楽になりました。 しかし出っ…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 7







7ヶ月の娘です。 6ヶ月〜夜の寝かしつけはおしゃぶりとオルゴールだけで勝手に寝るようになり、夜中もおしゃぶりが外れて起きることはありましたが朝まで寝てました。(横向いて寝てる事が多かったです) 今週になってから急に寝かしつける時に頑なに寝返りをして、遊ぼうとして…
- おしゃぶり
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 布団
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1




指しゃぶりって好きなだけさせてますか?? 最近よくするようになって、指が真っ赤になることもあります😣 おしゃぶりは時々受け入れてくれるかんじなのですが… みなさんどうしてますか??
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水