※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ⓜ️
子育て・グッズ

新生児のおしゃぶりについて質問です。赤ちゃんのオナラが多いのは普通でしょうか?

普通のお店に売っているような(先が広がった)おしゃぶりを癖つけようと新生児終わる頃からチャレンジしてたのですが、なかなか癖つかず嫌がられ泣く始末、、そこで哺乳瓶の吸口をおしゃぶり代わりにしてました。あまり気にしなかったのですがよくオナラをぷっぷっとしてて哺乳瓶の吸口だから空気でそうなってると吸口変えれば治まると自己解決してて、BIBSのおしゃぶりを先日購入しオナラ止まると思いきやさほど変わらなくて、、赤ちゃんって頻繁におならするものですか?(>_<)՞ ՞ 出過ぎじゃない?ってくらいすごくて(笑)あまり悩んではないのですがシンプルに気になっちゃって💦良かったら教えてください。
(文章力なくてすみません)

コメント

ママリ

うちもおならしょっちゅうしてましたしおしゃぶりは嫌がったので使わなかったです。
おしゃぶりはいずれ卒業しなきゃいけないので無くても良いとは思いますが産院で哺乳瓶の乳首にティッシュをつめると空気を飲まなくなるから良いよと聞きました!

  • Ⓜ️

    Ⓜ️

    なるほど!!ティッシュ!考えたこともなかったです!素敵なアドバイスありがとうございます!!

    • 8月26日