「おしゃぶり」に関する質問 (405ページ目)

指しゃぶりって好きなだけさせてますか?? 最近よくするようになって、指が真っ赤になることもあります😣 おしゃぶりは時々受け入れてくれるかんじなのですが… みなさんどうしてますか??
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後13日のベビー、授乳(ミルク)の間隔3時間あかなくなってきました、、泣き始めたらおしゃぶりくわえさせて抱っこしてなんとか持たせてたのですが今日2時間間隔で毎回怪獣さんのように泣くのであげちゃってます、、いいんですかねー😭
- おしゃぶり
- ミルク
- 授乳
- ベビー
- 泣く
- 🔰初ママリ
- 2





寝かしつけにおしゃぶりを使ってしまってます💦 生後2ヶ月で 産まれてから起きてる時は泣いてるし 抱っこじゃないと寝てくれないし 睡眠も30分おきに目を覚ましてしまいます。 おしゃぶりを与えると一人で布団で寝てくれるので 最近は乱用してしまっています💦 おしゃぶり乱…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 布団
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 4





もうすぐ生後1ヶ月になります。 完ミで育てています。 最近140ml飲みますが、 3時間しか間隔が開きません。 それも途中頑張ってあやしたり、おしゃぶりを使ったりして なんとか時間を引き伸ばしての3時間です。 夜間は3時間半〜4時間開くときもありますが💦 元々4000超えで産まれ…
- おしゃぶり
- 生後1ヶ月
- 月齢
- 完ミ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

おしゃぶり、スワドル、胎内音や砂嵐などあまり活用しない方がいいのでしょうか? 寝てもらいたい時や大泣き時に使ってますが、義母にはあんまりいい顔をされません。慣れさせると後が大変だし、歯並びや成長に影響するんじゃないかと毎回言われて・・。 使用しないに越したこ…
- おしゃぶり
- ミルク
- おもちゃ
- 義母
- 胎内音
- はじめてのママリ🔰
- 3

指しゃぶりのし過ぎで親指が荒れているのですが、このまま指しゃぶりさせていていいんでしょうか?指しゃぶりしないと眠れないようですが、おしゃぶりは拒否なのでどうしたら良いか分かりません🥲
- おしゃぶり
- 眠れない
- 親
- 指しゃぶり
- 拒否
- みかん
- 1













関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水