※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりは便利だけど、クセになる。赤ちゃんもやめられなくなる可能性あり。

おしゃぶりって神アイテムですね..
クセになるから、歯並びが悪くなるからってデメリットばかり目についておしゃぶり使うのはやめようかと思ってたんですが
いざ使ってみると私たち親がクセになっちゃいます😂
泣き止んでくれる神アイテムすぎます...

使い続けたら赤ちゃんもおしゃぶりやめられなくなっちゃいますかね💦
すでに私たちはやめられません💦

コメント

るん

わかります!うちの場合指しゃぶりだったんですが、指しゃぶりよりもおしゃぶりに変えて!と言われました😭あと口呼吸になるくらいならおしゃぶりの方がいいって言われました😭鼻呼吸の練習になるらしいです!
でも無い方があとあとも悩み減りますよね!でも、その歯医者さんの子供もおしゃぶり辞める時三日間位ないたけどすぐやめれたと言ってました!
逆に指しゃぶりの方がやめづらいらしいです😭今、指しゃぶりからおしゃぶりに変えようとしてますが、苦戦中です。。(笑)2歳くらいまでは大丈夫、、みたいなニュアンスで言われました!

り

今時歯並びなんていくらでも矯正できますからね😂😂
それにおしゃぶりしなくても歯並び悪いとか全然ありますしねw
娘はおしゃぶり拒否で指しゃぶりなんですが、何しても未だにやめてくれないし指にはタコができてます🥲
おしゃぶりのほうが切ったり捨てたり無くなったら終わりなのでやめさせやすかったんじゃないかなと思ってます😱

chitta

指しゃぶりよりマシです!!
うちはおしゃぶりから指しゃぶりになってしまって、卒業するのに超苦労しました😭
「モノ」の方がさよならできるので卒業しやすいと思います…!
おしゃぶりは私の心の安定のために使ってました。全然寝なかったのがおしゃぶりで寝てくれたり、、
鼻呼吸しっかりできるのでメリットもありますよ☺️

tommy🐈‍⬛

わかります!!ほんと神アイテム🙌
使うつもりなかったけど寝不足が辛くて使ったら✨もー感動🥳手放せなくなりました💦
指しゃぶりよりは卒業しやすいかなぁと思って使い続けてます😄
保育園行くようになったらお昼寝は使えないと思うのでそこから徐々に卒業できればいいかなぁと思ってます。