「おしゃぶり」に関する質問 (407ページ目)



最近頻繁に指しゃぶりをするようになりました。 ただ、まだ上手く手を動かせないからか舐めている途中で手を離してしまい気に食わなくて泣き出してしまいます💦 夜中の眠りが浅い時にそれをやって泣いて起きるので授乳時間にプラスで起きてこられて寝不足です🥲 旦那から、日中の…
- おしゃぶり
- 旦那
- おすすめ
- 指しゃぶり
- 授乳時間
- wawawa
- 2


生後1ヶ月の女の子育ててます。 最近何しても寝なくて辛いです🥲抱っこゆらゆらして寝たと思いお布団に戻してあげると5分10分でまた起きてグズグズの繰り返しです…(;;) ミルクも足りてるのにミルク欲しがるような様子をしてでもミルクあげると飲まないです😭 おしゃぶりあげても…
- おしゃぶり
- ミルク
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 6




生後8ヶ月の女の子がいます。 これまで一度も夜通し寝たことがありません。 混合、完母、完ミと全て経験しましたが、どの方法でも夜中泣いて起きます。 現在は完ミなので夜中起きた時もミルクをあげてますが、50〜100mlくらいしか飲まず、満足したらそのまま寝落ちします。(寝る…
- おしゃぶり
- ミルク
- 生後8ヶ月
- 完母
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後8ヶ月 夜泣きについて 来週で生後9ヶ月になる男の子ベビーを育てています。 先週までは夜中起きる回数が1回くらいでミルク(完ミ)をあげればすぐ寝る子だったのですが、2,3日前から寝かしつけして2-3時間後にギャン泣き、その後も夜中2-3時間ごとにグズグズやギャン泣きをす…
- おしゃぶり
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🌻
- 5


生後2ヶ月の授乳間隔について、、、 最近前のミルクから3時間4時間で次のミルク飲ませようとすると嫌がって飲まなかったり飲んだと思ったら飲みながらめちゃくちゃ吹き出します。 やっと飲んだと思ったら前のミルクから8時間空いてたりします。 最近おしゃぶりを始めたんです…
- おしゃぶり
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 1





【おしゃぶりについて】 新生児のママです。 おしゃぶりを使おうか迷っています。 旦那は癖になると困るからと反対しています。 おしゃぶりを使ってる方の意見が聞きたいです!
- おしゃぶり
- 旦那
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 8












子供の使っているマグやおしゃぶりをつけ置きしたいんですが、直接口に入るものなので安全なものを使いたいと思っています🥺 除菌だけでなく、特にマグがジュースの色などが洗剤で洗うだけだと落ちなくて、ストローも柔らかい素材のものなので、ストロー用のブラシも入らずちゃん…
- おしゃぶり
- おすすめ
- 洗剤
- ジュース
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水