「飛行機ポーズ」に関する質問 (5ページ目)


生後7ヶ月の男の子を育てています。 6ヶ月の終わりかけ頃にやっと寝返り、寝返り返りができました。 最近ではよく飛行機ポーズをよくするのですが、ずり這いハイハイはもう少し先ですかね?! 何かずり這いやはいはいに促す動きなどさせていましたか??それとも見守り隊をして…
- 飛行機ポーズ
- 生後7ヶ月
- 男の子
- ハイハイ
- 寝返り返り
- ツキ
- 2




もうすぐ生後7ヶ月です! 同じくらいのお子様、どんな様子ですか😳? うちは8キロジャストくらいの体重です。 寝返りが5ヶ月半ぐらいだったのですが、寝返り返りはまだ兆候なし🥺 うつ伏せで方向転換、飛行機ポーズ、後ろにズリっと下がる、時折お尻が持ち上がる、おもちゃに…
- 飛行機ポーズ
- 離乳食
- おもちゃ
- 体重
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ🔰
- 13


生後5ヶ月半引き起こしがついてこないような気がします。 寝返りは両側でき、うつ伏せも7-8分は頭を上げています。疲れたら自分で横を向いて休み、またそこから首をあげます。飛行機ポーズなど胸まではまだ上げません。 抱っこすると向きたい方向を向こうとしっかりと首を動かし…
- 飛行機ポーズ
- 生後5ヶ月
- 検診
- 体
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2


飛行機ポーズするようになってから吐き戻しがやばい💦 この30分で4回くらい吐いてるんですけど、少量なら気にしなくていいですか? スタイ飛ばしてプレイマットに吐くんですが、油断したら手で触るので目が離せません😩
- 飛行機ポーズ
- スタイ
- プレイマット
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1

5ヶ月の男の子を育てています。 とにかく活発で甘えん坊です😔 起きてる時は機嫌いい時間はあまりなく、おもちゃで遊ぶのも数分、見えるところですが少し離れると泣いてしまいます。 近くにいてもすぐにこちらに寄ってきて足に顔を埋めてわー!!と泣いてます。 抱っこしたり、す…
- 飛行機ポーズ
- おもちゃ
- 小児科
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月ですがずりばいはまだ出来ず、飛行機ポーズタイプの子です。最近腹ばいでいる時に足の甲を床にバンバンするようになったのですがこれは進めるようになる前の何かの行動でしょうか??🤔
- 飛行機ポーズ
- 生後6ヶ月
- ずりばい
- はじめてのママリ🔰
- 3

周りの同じ月齢の子と同じことが出来ない?? 生後7ヶ月になるのですが、ずり這いもお座りもできません。 ずり這いは飛行機ポーズからおしりはあげてますが、すぐやめて進もうとせず、練習の為足の裏を押してあげると嫌がります。 お座りはローチェアには座ることが出来ますが、…
- 飛行機ポーズ
- 離乳食
- ママ友
- 運動
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 8


5ヶ月の女の子育ててます✋ 最近疑問に思うことが多くて多くて不安でいっぱいになってしまってしんどいです、、、 うちの子はうつ伏せが好き?なのかよくうつ伏せの体勢で遊んだり寝ています。 遊んでる時とかもいきなり顔を下にバン!としてたり顔をぶつけていて痛くないのかな…
- 飛行機ポーズ
- おもちゃ
- 女の子
- 体
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2

ずりばいの促し方教えてください🙇♀️ 生後4ヶ月で寝返り、5ヶ月で寝返り返りを習得しましたが腹ばいが大好きで起きてる時間はずーっと腹ばいで遊んでます。腹ばい中はほぼ飛行機ポーズとプッシュアップを繰り返していて、ピポットターンもするようになって1ヶ月以上経ちましたが…
- 飛行機ポーズ
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 寝返り返り
- ずりばい
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月半です。うつ伏せ時に足がカエル足になってます。飛行機ポーズするときはぴーんと伸びますが基本カエル足です。足首も硬いため心配していますが、同じようにうつ伏せになるようになってからカエル足になっていたお子さんいたら教えてほしいです。
- 飛行機ポーズ
- 生後5ヶ月
- エル
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 5



ずりばいする前の前兆のような行動って何かありましたか? もうすぐ7ヶ月ですが、飛行機ポーズに挑戦するようになってきました。 そろそろ次の発達段階へ進むのかな?とワクワクしています😊
- 飛行機ポーズ
- 発達
- ずりばい
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月です。飛行機ポーズ大好きで毎日やってます笑♡一つ質問させてください。うつ伏せで前にあるおもちゃをとりたいときに手を伸ばすと思うのですが、うちの子はその時に足がぴーんと上にあがってしまいます。またうつ伏せでおもちゃを触っている時も力が入ってしまい同じよ…
- 飛行機ポーズ
- おもちゃ
- 生後5ヶ月
- 月齢
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後7ヶ月です。 まだお座りやずり這いできません。 周りの月齢近い子は早々お座りやずり這いしており、何ならハイハイ・たっちまで出来てます。 うちの子は寝返り・寝返り返りはそこそこ早かったのですが、そこから先に全く進まず… 飛行機ポーズもしないしおへそ軸にその場でぐ…
- 飛行機ポーズ
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 月齢
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 9



おもちゃやベビーグッズの対象年齢でよく「腰の座った6ヶ月から」という表記を見るのですが6ヶ月で腰が座ってるのが普通ですか? うちの子は生後6ヶ月半ですがまだ座っていません💦 絵本を読む時に私の体に持たれるように座らせると絵本を触ろうとして自分でぐっと上半身を起こし…
- 飛行機ポーズ
- ベビーグッズ
- 絵本
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ
- 3



始めて質問します! 生後6ヶ月の息子がうつ伏せになってずっと飛行機のポーズをしています! 4ヶ月くらいから寝返りを始めてから基本うつ伏せになったら飛行機ポーズをしまくりでした✈️ 最初は可愛いなぁと思いながら見てたのですが、最近飛行機ポーズは自閉症?とかっていうネッ…
- 飛行機ポーズ
- 生後6ヶ月
- 息子
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 7
関連するキーワード
「飛行機ポーズ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 赤ちゃんの純水