![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の息子が寝返りやお座りがまだ上手くできず、発達が遅いのでは?と心配しています。
【生後6ヶ月の発達について】
16日で生後6ヶ月になった息子です!
4ヶ月後半で寝返りしましたが、
その後寝返り返りなどもまだできず
あまり進展がありません😅
元々左に向く癖もあり、寝返りも左回りのみ。
右にも回れるようサポートしたりしますが
まだ難しそうです😅
お座りも全然安定しないので
すぐにぐらついてしまったり、
まだうつ伏せの状態から回転や
飛行機ポーズとかも特にないです!
上の子がすごく遅かったので
今でも十分早く感じてるんですが、
発達遅いほうなんでしょうか?😖
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
この時期は個人差が大きいので特別遅いってこともないと思います。
お座りも安定するのは7〜8ヶ月ですし、気にするほどではないと思います。
![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりん
全然遅くないと思いますよ🥹
うちも4ヶ月で寝返りして
その1週間後に寝返りがえりをして
ずり這いも始めたと思ったら
寝返りは左からが99%で
ずり這いも反時計回りに
ずーっと回ることしか出来ないまま
2ヶ月が経ってちょうど半年に
なった日に突然ずり這い前進が
何故か出来るようになりました😂
寝返りは未だにほとんど
左からですがもうそこは
どっちでもいいやって
なりました😂
お座りも初めはぐらついていたりで
座らせて最近やっとそこそこ
安定したりしましたが、
そもそも座る気がない日もあるし
ひとり座りもさすがにまだ無理なので
発達早めのうちでもこんな感じなので
心配要らないと思います😂
飛行機ポーズはしない子も
いると聞きました!
おしりを上げたりしている
様子であればいきなり
ずり這いが来るかもしれませんね🥹✨
たまひよでまだ寝返りしないって
子も見ますし、
順調だと思います🥹👏
-
はじめてのママリ
ずり這いできるようになったんですね👏✨
確かに赤ちゃんって急にできるように
なるからびっくりしますよね😂笑
ちょっと不安になっていましたが、
気持ちが楽になりました☺️
ありがとうございました!!- 5月20日
-
ぷりん
本当に昨日まで全く出来なくて
予兆もなかったのに突然出来たりするので
ビックリさせられる事か多いです😂
ゆっくりめちゃんであれば
出来た時すごく嬉しいし
より成長が楽しめそうですね🥹💕- 5月20日
はじめてのママリ
やっぱり個人差大きいですよね😖
ありがとうございます!