「飛行機ポーズ」に関する質問 (3ページ目)
うつ伏せさせたときに、腕がやる気無くしがちというか、突っ伏した状態での飛行機ポーズしがちなお子さんいませんか?😂 よくある、肘曲げて腕が肩より前に出て〜のポーズのままでいてくれることもあるのですが、まだ出来ないハイハイで前に進みたい気持ちだけ先行してるのか、先…
- 飛行機ポーズ
- 病院
- 抱っこ紐
- ハイハイ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後8ヶ月半になるのに、ハイハイどころかずり這いでも全然前に進めません😂 後ろに下がるか、ずっと飛行機ポーズでジタバタしてるのみ(^◇^;)上の子はこの頃ハイハイしてたなぁと、比べても意味ないと思いつつ比べてしまう😓 2人目成長はやい説が覆されました😂
- 飛行機ポーズ
- 生後8ヶ月
- 上の子
- 2人目
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後8ヶ月の男の子です。 5ヶ月で寝返りをして、6ヶ月で飛行機ポーズをするようになりそこからずっと飛行機ポーズをしています。 7ヶ月からは上半身をよくあげるようにはなりました。 おもちゃやリモコンを取ろうとして、手足をバタバタさせて前に進もうとはしますが後ろに行っ…
- 飛行機ポーズ
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- 男の子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3
うつ伏せの状態から、後ろに後ろにズルズル下がっていく息子😂ソファーに吸い込まれてる😂これどうやったら前に進むんだろ😂飛行機ポーズからの方向転換。うまいことするな〜
- 飛行機ポーズ
- 息子
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 0
もうすぐ7ヶ月の息子ですが、ずり這い、お座りもがりまだまだできそうにありません。 寝返りは5ヶ月、寝返り返りは6ヶ月で片方だけできるようになりました。 ずり這いで、手をバンバンは最近するようになったのですが、よく見る飛行機ポーズもまだまだできなさそうです💦 方向…
- 飛行機ポーズ
- 発達
- 息子
- 寝返り返り
- 4ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後5ヶ月 寝返りについて 生後5ヶ月になった男の子がいます👶🩶 1ヶ月半頃から体を横向きにしていたので、寝返り早いかな〜?と思っていましたが、待っても待ってもする気配はなく、、、 5ヶ月になってしまって焦っています💦 個人差があるのは分かっているのですが、ついみん…
- 飛行機ポーズ
- 生後5ヶ月
- 男の子
- 体
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3
【1歳5ヶ月 1人で立てない/歩かない】 1人で立てないのが気になっています。 親が立たせてバランスが取れたところで手を離してみると、一瞬だけ自力で立ち膝から崩れ落ちます。 現在、移動手段は、膝歩き8割、ハイハイ2割です。 両手を持つと、家でも外でも割と疲れるまで?歩い…
- 飛行機ポーズ
- 押し車
- 親
- ハイハイ
- 1歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5
1歳2ヶ月の次男 まだ赤ちゃんだけど赤ちゃんすぎて不安になってます。誕生日健診で運動発達で引っかかり個人差のゆっくりさんということで様子見になってます。今月念の為脳の検査をする予定です。 ○不安なこと 基本ズリバイ→ハイハイのポーズ→膝立ち止まり 仰向けのまま遊んでる…
- 飛行機ポーズ
- おもちゃ
- 運動
- 抱っこ紐
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 1
ずり這いっていつからしましたか? 2ヶ月半で寝返り始めて両手両足を上げる飛行機ポーズ?も1ヶ月くらい前から始めたんですが、ずり這いがまだです。 うつ伏せで手足をバタバタはさせるけど全然動きません😅
- 飛行機ポーズ
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2
😭8ヶ月の息子について😭 先日8ヶ月になったばかりの息子がまだずり這いやハイハイができません。 うつ伏せが嫌いで床に仰向けで寝かせるだけで泣いて嫌がります。 寝返りは片方だけ、飛行機ポーズ、方向転換、お座りはできます。 脇を支えてのつかまり立ちはしたがります。 発達…
- 飛行機ポーズ
- 発達
- 息子
- 寝返り
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「飛行機ポーズ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 赤ちゃんの純水