![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの成長について心配しています。寝返りはできるけど次の段階に進まないことが不安。成長のペースは個人差があります。時間をかけて成長していくのが一般的ですか?
知人の子が5ヶ月半でおすわり完璧らしいです(・o・;)
うちは6ヶ月になったばかりですがおすわりなんて出来る気配もないです…。
·寝返りは4ヶ月に入ってすぐくらい
·最近ちょっとぎこちないけど寝返り返りができるように(したくてもできない時もある)
·飛行機ポーズもやりたいけどできない感じ
·ジタバタして360度回る(結局最初の位置に戻る笑)
·前には進めない
·うつ伏せ状態でお尻をちょっとだけ上げる
こんな感じです。
周りと比べるものじゃないのは分かってますが、初めての子なので成長がゆっくりなのか普通なのかも分からず不安です…。
寝返りを始めてから2ヶ月くらいになるのに未だにその場でジタバタするばかりなので大丈夫かな?と心配です😢
寝返りから次の段階に進むのってこんなに時間かかるものですか?😰
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5ヶ月半でお座りってかなり早いですね💦
うちはお座り出来たの8ヶ月の終わり頃です。何なら完全に首すわったのが5ヶ月末です😂
寝返りしたのは4ヶ月の終わりくらいで、ずり這いしたのは2〜3ヶ月後くらいでしたよ。つかまり立ちは10ヶ月、1人歩きは1歳1ヶ月でした。次の段階行くのに何ヶ月かはかかってましたが、特に問題なく成長してますよ😄
![ルリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルリ
ぜーーーーんぜん心配ないと思います
5ヶ月半は早すぎです😂
全く遅くないですよ!
大丈夫ですよ〜その子のスピードで成長します(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
5ヶ月半はやはりさすがに早すぎますよね💦
不安でしたが焦らず見守りたいと思います💦- 5月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝返りしたの3ヶ月でしたが、1回成功したきりやらず、その後8ヶ月になってお座りするまでなんも進歩なかったですよw
-
はじめてのママリ🔰
寝返り早かったんですね!やってはみたもののうつ伏せがイヤだったのかな😅
おすわりはまだ先で大丈夫ですかね💦- 5月17日
はじめてのママリ🔰
寝返りからずり這いって時間がかかるものなんですね💦
ちょっと安心しました。焦らず見守ります😢