「イヤイヤ期」に関する質問 (797ページ目)


厳しい言葉は答えます😭 息子が今1歳6ヶ月なんですが最近何するのもギャン泣き、昼寝させようとしてもギャン泣き、起きたらまたギャン泣き、ご飯もヤー、これはイヤイヤ期なんでしょうか?最近毎日ずっとギャン泣き、ヤーばかりです😭教えてくださいお願いします😭
- イヤイヤ期
- 昼寝
- 息子
- ご飯
- 1歳6ヶ月
- 初めてのママです🔰
- 4



もう限界です。 2歳の娘のイヤイヤ期を乗り越えれそうにないです。 保育園のお迎えの時が一番しんどいです。 私を見るなり、走って来てくれたと思ったら、廊下を走って 遠くへ行って靴を履いてくれない。 なんとか靴を履かせても自分で歩くと言って駐車場とは違う方向へ走ってい…
- イヤイヤ期
- オムツ
- 保育園
- パジャマ
- チャイルドシート
- mama
- 2



イヤイヤ期のお昼寝なし。。。 妊婦🤰 なかなかしんどいー😭 昼間に1回休憩をくれーーーーー いつの間にそんなに体力ついたのーーーーー!! 最近日々思ってる心の叫び😂
- イヤイヤ期
- お昼寝
- 妊婦
- 体
- maana🔰
- 1








いい子といい子症候群の違いがわかりません。 上の子はイヤイヤ期もなく、下の子の面倒もよく見てくれるし食べたらすぐ片付けるしたまにぐずってもすぐ気持ちの切り替えができて長引きません。 病院に行っても座って待っていられるし、耳鼻科は嫌いなようですが ここ好きじゃな…
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- 病院
- 保育
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 3

今日こそは、テレビ見せないようにするぞーと思ってたのにもう見せてしまってます、、笑 臨月やし、体重いし、イヤイヤ期がすごいし、コロナで出れないから、、良いですよね笑
- イヤイヤ期
- 臨月
- 体重
- テレビ
- かなでちゃん
- 6

2人目の出産とイヤイヤ期が重なったお母さんに質問です! 日中の赤ちゃんのお世話スペースや、寝かせる場所はどうしてましたか??? 狭いのでベビーベットは置けません💦 ネムリラ検討中ですが、泣いて置けない子もいると聞きました💦 下に置くには危ないなーと思ってて、、 み…
- イヤイヤ期
- 赤ちゃん
- 出産
- 2人目
- ベビーベット
- かなでちゃん
- 2






イヤイヤ期真っ最中の娘です。おもちゃを投げるのをやめさせたいんですがどうしたらいいでしょう?こうしたらやめたよなど体験談を教えてほしいです。 小さい時から上手くいかない、自分が思ったようにできないなどイライラした時おもちゃを投げます。 (例えば積木がうまく積め…
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- 友達
- 怪我
- アンパンマン
- はじめてのママり🔰
- 1




関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水