「イヤイヤ期」に関する質問 (427ページ目)







保育園にお迎え行ってベビーカーに乗せて帰っていたのですが、途中までガンガン喋って元気だったのに急に静かになり、こちらの問いかけに「うん…」しか返さなくなりました💦 18時半に帰宅して、今もうすでに寝ている状態です。 保育園ではお利口さんですが家では暴れ回っているの…
- イヤイヤ期
- 保育園
- お風呂
- ベビーカー
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 1










長文です! 長男が2歳8ヶ月が保育園でも自分で着替えたりトイレトレーニング真っ只中なんですが、自立を促すようにしてくれていて、お着替えもオムツも自分でやっているようです。(家でもさせますが絶賛イヤイヤ期で、家ではなかなかやりません) そこで気になるのが、帰ってく…
- イヤイヤ期
- オムツ
- 保育園
- 着替え
- トイレトレーニング
- あーさん🔰
- 1



夫と喧嘩しました。 私は育児休業中で、基本的に家事育児はしてます。 夫も協力的ではあります。 最近、趣味のランニングやフットサルに出かけることがあり、それはべつに良いのですが、、、 朝からランニング行って、シャワー浴びて、ご飯食べて会社に行く夫。 その間、わたしは…
- イヤイヤ期
- 保育園
- 赤ちゃん
- 家事
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 1

2人目、そろそろ考えたいけどなかなか踏み切れない。 子供が八月頭で2歳5ヶ月です。 そろそろ2人目、、と考えています。 理由としては 会話ができるようになってきてかなり楽になってきたのと、あまり歳の差をあげすぎないほうが良いのかな?と思ってです。 赤ちゃんを見かける…
- イヤイヤ期
- 赤ちゃん
- 2人目
- 兄弟
- 2歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1




イヤイヤ期というか、おふざけ期なのか… 本当に指示が通りません。 会話しててもだんだん腹たってきます。 お喋りも上手になってきて話せる単語も増えてるのに 最近はわざと違うように話します。 例えば、アンパンマンをアンピンマンとか。 いただきますをいかかきますとか。 わ…
- イヤイヤ期
- レンジ
- アンパンマン
- トイトレ
- 単語
- はじめてのママリ🔰
- 4




関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水