「イヤイヤ期」に関する質問 (460ページ目)



2歳、急に抱っこマンになる事ってありましたか?😭😭 2.3日前からずっとずっとずっと抱っこをせがまれます😭 出来る時はしてますが、下ろすとギャン泣きします😭 おもちゃで全然遊ばずひたすら抱っこです、、 少し気に入らなかったり上手く出来ないと、ブチギレてギャン泣きします😭😭😭…
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- ブチ
- 2歳
- ギャン泣き
- はじめてのままり🔰
- 2





おもちゃを出したら片付けるって何歳から教えていましたか? また何歳くらいから子供に叱ったりするようになるのでしょうか? 1歳9ヶ月の子供がいますが1人遊び中、次々玩具を出しまくっていてもベビーサークル内なら危なく無いようにだけ気をつけるくらいで特に注意はしていま…
- イヤイヤ期
- 玩具
- 教育
- おもちゃ
- ベビーサークル
- はじめてのママリ
- 5











子供が病み上がりの後、不機嫌病になりますか? 2日間高熱出て、昨日は自然に完全解熱しました。 夜から原因不明のイヤイヤ!ギャン泣き 朝からもギャン泣き オムツ替えるのもイヤイヤ!!! ずーーっと不機嫌でイヤイヤ!!! とにかく不機嫌です 今までこんなこと一度も無か…
- イヤイヤ期
- 2歳
- 熱
- オムツ替え
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3





2歳になりたての男の子育ててます。 めちゃくちゃ大変です。平日は保育園で救われてますが、土日やばいです。 多動なのか?ってくらい常に何かやってます。 玄関から私の靴持ってきて「ママくっくー」と遊んでたり、椅子を引っ張って来て穴の空いてるおもちゃのカップに水入れて…
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- 保育園
- 室内遊び
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 4





息子が小学校に行くようになって楽でしょ?今は娘しかいないから楽でいいわね!って言う実母。 まぁそりゃ送り迎えないからその分楽になったなぁと思うけど正直2歳のイヤイヤ期の娘に毎日疲れてる。 働いてもいないし娘は女の子だから楽でしょ?って言われても何と返したらいいか…
- イヤイヤ期
- スタイ
- 2歳
- 女の子
- 小学校
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水