
2歳児の外出時の行動やイヤイヤ期について相談中。毎日外出しているが大変。多動症と言われたが、2歳児の行動かも。真夏の外出についても教えてほしい。
【2歳児のイヤイヤ期と外での行動について】
2歳児育児についてです
散歩の手繋ぎは気分
スーパー等では子供乗せカートから降りようとし
降りれないとギャン泣き
降ろしても走り回って鬼ごっこ状態
てって繋ご~て言うと床に寝そべり😃😃
買い物、お散歩すら大格闘。もはやサバイバルだと思って毎日外に出てます。
2歳児ってこんなもんなのでしょうか>_<
周りのママさんに何度か多動症って言われましたが
2歳児だからイヤイヤ期も兼ねてると思って様子見です。
2歳児の時の家や外での様子を教えて頂けると嬉しいです
又、真夏の暑い日(今も暑いですが。、)は外にお散歩や公園に連れっていました?( ᐪ ᐪ )
- a(3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
2歳児そんなもんです!笑
上の子がそんな感じで、大変すぎました🥺下の子も今2歳ですが、おろしたら走り回りますよー!😮💨なので、家から強制ベビーカーです!
真夏の暑い日は外に出てません😊テレビ祭りですね☜😇

はじめてのママリ🔰
下の子がそんな感じでした。
ふらっふらして、気に入らないと寝そべって泣きわめき、かなり参ってました😅
道行く人に振り返られて見られて、夫にも理解して貰えず精神的に辛かったです。
1歳半からずっとこんな感じで、3歳2ヶ月すぎたあたりからだいぶ落ち着いてきました🙂今もふらーっと走ってくことありますけどね😅
-
はじめてのママリ🔰
児童館に連れていくこともありましたが、毎回帰りにギャン泣きして大変だったので、自分の心に余裕がある時だけ行きました!
おうち遊び、テレビばかりでした😂
上の子のバス待ち前に近所ぐるっと散歩するとかはしてました。- 9月19日
-
a
ご回答頂きありがとうございます🥹🩷
同じような感じで安心しました>_< ♡
スーパー等で寝そべったり泣き喚かれるの参りますよね…あたしも旦那に理解されてなくてもうノイローゼなりそうです🤣
分かります🥹🥹今年の夏はほぼ家でテレビ祭りでした>_<- 9月19日
a
ご回答頂きありがとうございます♡
2歳児そんなもんで安心しました😖❤️
ベビーカーは嫌がりませんか?😖
家からスーパー等歩いて行くには遠くて毎回チャリで行くんですけど、チャリはお気に入りらしく嫌がらないですがベビーカーはもうダメです😖😖
テレビ祭り同じで安心しました🥹🥹周りには引きこもりで子供が可愛そうって言われてたので…😞