※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫が有休を取ったが、家事や運動をせずイライラしている。自分のペースで過ごせず、家族サービスが少ないことに不満を感じている。心が狭いのか悩んでいる。

今月、約20日の有休を取った夫。
最初は、子供も喜ぶだろうし、食器洗いやお風呂掃除もしてくれるから、有難い夏休みになるかと思ったら…私のイライラモヤモヤが募るばかり…😭💥
(今に始まった事ではないが…)ゲームばかりしているし、買い物も付き合ってくれるけど(運転手として)、何か自分のペースでしづらいし…⤵️⤵️⤵️💨
食べてばっかりで運動しないし…😭外出したって車だから体動かしてないから太ったまんまで暑苦しいし…💥
有休取ってるわりには、家族サービスが少ないからイライラモヤモヤしちゃってます…💨自由な時間がたくさんあるんだから、もう少し家の事とか散歩して体を鍛えたりしろよ!!
…と思うのですが、心が狭いでしょうか😥?

コメント

ママリ

まぁどんな理由で有給とったかによりますかね😅
育休的な家族をフォローするために休みを取ったならもっと頑張れよ💢となりますが、普通に有給消化くらいの気持ちでとったならのんびりしたい気持ちもわかる気がします。
かといって母には休みはないので家族生活をおくる上での最低限のことはやれよ、、とはなりますが💦