「イヤイヤ期」に関する質問 (1397ページ目)




平日は保育園で頑張ってる2歳息子、休日は楽しく過ごしたい、たくさん甘えさせてあげたい、たくさん関わって遊びたい…理想はそうなのに、現実はイヤイヤ期で我の強い息子を叱ってしまいます😞私も平日の仕事で疲れてるので、休日息子が色々やらかしてくれるとキャパオーバーして強…
- イヤイヤ期
- 旦那
- 絵本
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2










最近、ちょっとした買い物や病院に行った後、チャイルドシートや自転車に乗りたくないとのけぞり泣くようになりました😭 これはイヤイヤ期の始まりですか? すごく疲れます。 どう、対処したらいいでしょうか?🙏🙏
- イヤイヤ期
- 病院
- チャイルドシート
- 自転車
- 泣く
- みんこま
- 2

今日は,何ヶ月ぶりに、久々の美容院に来ています♫ 次男のイヤイヤ期で、大暴れと大泣きで、イライラ続きだったので、旦那に預けて、来ています! 久しぶりの、イライラのなさで解放感と思ったら良くないですかね? 又、お返事待っています♫
- イヤイヤ期
- 旦那
- 美容院
- 大泣き
- 男
- わっちゃん🧸🤎
- 1



2歳半男児…イヤイヤ期の割には基本的には聞き分けいい気がしてますが、時々すっっっごく頑固で我が強くて本当に嫌になります😣一人目なんですが(お腹に二人目)育て方間違えたかなって思います…💦 基本は時計を見せたり理由の言い聞かせることでまぁ素直に動いてくれる方だと思い…
- イヤイヤ期
- 2歳
- 育て方
- 二人目
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 3


上の子のお世話がキツイです。 長いので聞いてくれる方がもしいらっしゃればお願いします… 赤ちゃん返りとイヤイヤ期が重なり 超絶わがままで天邪鬼であー言えばこー言います。 保育園に行かせてても朝早く起こしても 昼寝短くしても夜は23時頃にならないと寝ない、 昼寝しない…
- イヤイヤ期
- 旦那
- おもちゃ
- 保育園
- バウンサー
- *3kids mom
- 4









関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水