「後追い」に関する質問 (383ページ目)



日曜日、旦那は仕事。1日ワンオペ。昨日は夜泣きで寝不足。 朝から雨、行くとこない。 子供二人で大泣きおさまらない😭イライライライラ… ずっと後追いしてくる息子を強くひっぱりあげて乱暴にゆらゆらしてしまいました。 反省。涙がでます😭
- 後追い
- 夜泣き
- 旦那
- 息子
- 大泣き
- はじめてのママリ
- 3









赤ちゃんの頃、後追いがあまりなく、ぐずる事も少なくて、抱っこをせがむ事もほとんどありませんでした。 現在は歩いてると、抱っこ!とせがみます。 同じような方いますか? 発達はどうですか?
- 後追い
- 赤ちゃん
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 2




赤ちゃんの頃、後追いがありませんでした。 (ベビーサークルで過ごしてました。) 今は、毎回必ずではないですが寝室を片付けていれば、邪魔しに来るし、キッチンにいればおままごとの食べ物もってきて、はいどうぞって渡しに来ます。洗濯物干してれば必ず一緒に来ます。 これは…
- 後追い
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- 片付け
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 1

保育園に入れようとおもっているんですがひとつ不安が...。 最近ママっ子で後追いします。 私がいなくなったことに気づくとギャン泣き。 こんな感じでも預けて大丈夫でしょうか😭💦
- 後追い
- 保育園
- 夫
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 6






生理中の育児って本当に辛いです。 トイレまで後追いされてナプキンの交換も手間取って、お腹は痛いし、動けないし、頭もぼーっとして何も出来ない😔 おかあさんといっしょを見せて誤魔化すしかできない。 皆さん生理中の育児、どう乗りきってる?
- 後追い
- 生理
- 育児
- おかあさんといっしょ
- トイレ
- ゆづか
- 2


自宅でご自身が腹痛の時、生後10ヶ月くらいの後追いでギャン泣きするお子さんはどうしますか? さっきから便秘による腹痛で何度かトイレに行ってるのですが、子どもがそろそろお昼寝から起きそうで起きたらどうしようかと思ってます😂 夫は仕事で今いません。
- 後追い
- お昼寝
- 生後10ヶ月
- 夫
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 6

11カ月男の子との日常。 後追いが酷く何も出来ません。起きてる間は私にピタッとくっついてます。夢中で遊んだりもしますが、私が立ち上がっただけで泣き出します。どうしてもの時はベビーサークルに入れますが、吐くまで泣き続け辛いです。 なので家事が出来ません。 お昼寝…
- 後追い
- 旦那
- お昼寝
- おんぶ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2



離れても泣かない😭 生後5ヶ月半の娘ですが、 一人にして人の姿が見えなくても全く泣きません。 ずり這いやハイハイは出来ないので 後追いは当然出来ませんが、泣きもしません。 日頃からママー!って感じも無いし、 まっっったく求められてないので悲しいです😢 私の姿が見え…
- 後追い
- おもちゃ
- 生後5ヶ月
- ハイハイ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 9

関連するキーワード
「後追い」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水