※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月半の娘の成長に不安を感じています。成長の兆候や行動についての相談です。

生後7ヶ月半になる娘がいます。

娘の成長が楽しみな一方で、
コロナ禍で外出もできず、同じような月齢の子を
見る機会もなかなか少なくて、娘が月齢相当の
成長をしているのか、不安で押しつぶされそうに
なることも多々あります。

今気になっていることがいくつかあり、
・あやしてもスンっとした顔
・そもそも声を出して笑うことがあまりない
・うつ伏せの時、前方からまあまあ大きな声で
 声をかけたり名前を呼んだりしても、目線が
 こちらにこない
・おしっこやうんちをしても泣かない
・おもちゃの興味がころころ変わる
 (目についたものに目移りしていく感じ)
・後追いなし、母がいなくても平気
・抱っこのときに、基本右や左を見ている。
 キョロキョロしたり、正面を見たとしても私の服や
 服の紐に興味をしめしていて、見上げてくることが
 あまりない

笑う時は声を出して笑いますし、目線が
全く合わないというわけではありません。
高い高いや、抱っこしている時ひゅっと急にしゃがむ
など、アクロバティックな動きは楽しいようで
よく笑っています。
泣く時はお腹が空いた時や眠い時、おもちゃに
飽きた時などです。
お風呂後の保湿や、ミルクを飲んでいる時などは
こちらをじーっと見ていることも多いです。
また、少し離れたところから呼ぶとこっちを
向いたり、目を合わせたりすることが多いです。
ただ、近距離で声や名前に反応がないことが多いので、
ちょっと心配です‥。
意図していないこちらの独り言や夫との会話で
振り向いたりすることはあります。

寝返り、寝返り返りは左右どちらもできます。
ズリバイは7ヶ月過ぎてからできるようになり、
お座りもだいぶ安定してきました。
ズリバイしながら、こちらの様子を伺うように
見てくることはありますが、
全体的に精神面での成長が気になっています。
同じくらいの月齢お子さんをお持ちのママさん、
子育て経験豊富なママさん、うちの子もこうだよ、
これくらいの時期こうだったけど今は、など教えて
いただけると嬉しいです。
拙い文章ですみません。よろしくお願いします。

コメント

ぴー

ママさん❣️大丈夫ですよ😊
「平均」にとらわれすぎてますよ!
出来ないことばかり見つけようとしてる感じがします!
娘さん、なんにも問題無いです😊
クールな女の子なんじゃないですか?
近距離で呼んでも反応しないのは「そこにママいるのわかってるし」と思っているのかも😊
だって離れたところから呼ぶとしっかり見てくれるんですよね!
離れた時はすぐにはママの姿が見えないから「いた!!」となっているのかも😊

大丈夫大丈夫‼️
出来ないことに目を向けず、出来るようになったことを見てあげましょ💕
しっかり成長してるはずですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭❤️
    そうですよね!最近不安になり過ぎて、できないことばかりに目が行きがちになっていました。
    「ママがいるの分かってるし」
    という言葉に心が軽くなりました☺️
    過去の娘と比べて、できるようになったことを喜びながら育児を楽しみたいと思います!

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

うちは今9ヶ月ですが、
・あまり声を出して笑うことない→主人があやすと笑ってます
・おしっこやうんちをしても泣かない→新生児の時からそうです
・私だけだと後追いしますが、主人がいる時は後追いしません。
・抱っこの時は私の首や鎖骨に興味を示してます

ですね。これが普通なのかは分かりませんが…🥲
あと、子育て支援センターに行くと、どのお子さんもおもちゃの興味はころころ変わってるような気がします☺️

ちゃんと成長してるのか気になりますよねー😣特に精神面は分からないことが多いです…あまり気にしないようにしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭❤️
    成長、本当に心配がつきものですよね🥲
    首や鎖骨も分かります!
    最近はマスクを引っ張るのも
    楽しいみたいです‥😅
    私も一つ一つを気にし過ぎずどーんと構えて育児をするように心がけたいと思います!

    • 1月29日
deleted user

心配しなきゃいけないことは何もないと思います😳

まず赤ちゃんて呼ばれたりママが見つめても、そのほかに気になることがあれば目は合わないです💦

特に抱っこなんかするといつもより目線が高くなるので、キョロキョロするし服の紐はほとんどの赤ちゃんが好きだと思います👍🏻 娘もパーカーの紐とか食べますよ。

後追いも声を出して笑うのもまだまだこれからです!

おもちゃの興味が変わる、うんちおしっこで泣かないのは娘も同じです😊

わたしは娘が1人目で経験豊富なママじゃないですが、娘と同じ感じですし心配いらないのでは⁈と思います😳💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭❤️
    後追いも声出して笑うのもまだまだこれから、というお言葉に救われました!
    今は周りの色々なものに心惹かれている時期だと思い、ゲラゲラ笑うことを楽しみにしながら頑張りたいと思います☺️

    • 1月29日
ひーちゃんおーちゃんのママ

子育てお疲れ様です✨
初めてのお子さんだと尚更我が子と周りの子の成長具合が気になりますよね🥺💦

挙げられている気になる点は、どれも問題視することはないのではないかなと素人目ですが、感じました🙂

あやしてもスン←は、子どもにも感情があるからこちらが望む反応を必ずいつもする訳じゃないですし。声を出して笑わないのはクールな性格なのかなと感じました。
ウチの次男も、おしっこ、うちんちが出てても泣きませんよ✨

精神面の成長が心配とのことですが、確かに、他の赤ちゃんと触れ合うのは子ども同士の他者を理解する面や、発達的には出来なかったことが出来る様になったりと利点はたくさんあります。
長男のときは、たくさんお友だちと遊んでいて毎日何かしら刺激があったせいか、長男は月齢よりずりばい、はいはい、つかまり立ちと他の子より早かったなぁと、今振り返ると思います。

次男は、ママリさんと同様、長男のときより同じ月齢の赤ちゃんと触れ合ってはいませんが、精神面の成長は、まだまだこれから色々な刺激を受けて成長してくると思いますよ☺️

長々とすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭❤️
    成長発達は個人差が大きいと分かってはいるものの、どうしても比べてしまいますよね💦
    おしっこうんち、他にも同じような方がいらっしゃって安心しました!
    これからの成長を楽しみに、根気強く話しかけていきたいと思います☺️

    • 1月29日
ひーちゃんおーちゃんのママ

そうなんですよ😖ちょっとしたことで、育児本とかサイトの情報違いに惑わされたりね💦

情緒面の発達には、月齢に合わせたおもちゃとかよりなにより話しかけです。
聞いてないようにみえて全部意味とかも顔色とかで、なんとなくわかってるんです。
『笑ってくれてありがとう。嬉しいよ』とか、『早くあんよできるといいね〜』とか☺️

この時期の成長は特に個人差大きいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本やサイトによっても書いていることが違って混乱しますよね😥
    おもちゃより話しかけ、ハッとさせられました!
    なんだか、反応がないと必死にあやしてる自分がばかみたいというか、虚しくなる時もあって‥
    話しかけることに意味がありますよね!
    ありがとうございます😊

    • 1月29日
はじめてのママリ

過去の質問に失礼します🙇‍♀️5ヶ月の娘がいますが、うつ伏せの時に目線が上にこない、目があってもキョロキョロするなど同じような点があります。その後お子さんの成長如何でしょうか?よろしければコメントください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってしまいすみません💦
    不安にさせてしまったら申し訳ないのですが、1歳になった娘は相変わらず目はなかなか合いずらいなぁというのが現状です。
    近々保健センターでまずは保健師さんに相談してみようと思ってるところです。
    はじめてのママリ🔰さんのお子さんはまだ5ヵ月なので、まだまだ様子を見られてよいかと思いますよ!

    • 6月20日