「つかまり立ち」に関する質問 (93ページ目)







旦那からの言葉に落ち込みます。 息子はずり這いしかしないのですがハイハイ、つかまり立ちをしないことに不思議がっています。 旦那は営業の仕事をしていて息子と同じくらいの赤ちゃんを連れてくるお客さんも多いようで(今日は7月生まれの子がたってたよー😮💨)と聞いても無いの…
- つかまり立ち
- 旦那
- 赤ちゃん
- 息子
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後10ヶ月の終わりで36wの早産なので修正9ヶ月終わりですが、まだズリバイしかできません。 数日前にお友達がつかまり立ちをしているのを見て、上半身は机に預けている感じですが、足で踏ん張ってつかまり立ちのようなことは一回しました。 座らせてあげれば座ってられて、そこ…
- つかまり立ち
- 早産
- 妊娠36週目
- 生後10ヶ月
- 友達
- ママリん🦄
- 6

外食時、息子がうるさすぎます。 テーブルをバンバン叩いたり、テーブルの上にあるものを片っ端から触ろうとしたり、つかまり立ちしようとしたり、大声(奇声)をあげたり、泣き出したり… おもちゃや手持ちのおやつなどで釣っても一瞬しか効果がありません。 座りながら抱っこだと…
- つかまり立ち
- おもちゃ
- おやつ
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4


肌着について教えてほしいです😆 今8ヶ月でハイハイ、つかまり立ちなどしていて洋服着せるのに一苦労します💦 今は肌着ロンパースなんですが上だけの肌着に変えたほうがいいのか、めくれてお腹冷やすといけないからロンパースのままがいいのか迷ってます😅 みなさんはどうしてますか?
- つかまり立ち
- 洋服
- ロンパース
- 肌着
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後7ヶ月半です。 これは腰据わってるんでしょうか? つかまり立ちから腰をおろす形であればお座りできますが、うつ伏せから座る事はできません🤔 おとなが座らせてあげると写真の様なかんじです。 腰が据わったと言えるんでしょうか😅
- つかまり立ち
- 生後7ヶ月
- 写真
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 5

明日10ヶ月検診。 8ヶ月ごろからずっとずり這い、お座りだけだけど... ハイハイ、つかまり立ちいつできるかな😭 何かあるなら早く見つかって欲しいな...😭 毎日落ち込んでます...
- つかまり立ち
- 検診
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 4








大人のマットレスにしたら夜起きるようになりました。 今までミニサイズのベビーベッドで寝かせていて、横に大人のベッド置いて私は寝てました。 寝返りすると壁に当たるしつかまり立ちもする時期かと思い、大人用のマットレスふたつ並べて寝るようにしました。 最近夜通し寝…
- つかまり立ち
- ベビーベッド
- 寝返り
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳2ヶ月になった娘がいます。 1歳になってすぐ、「ママ」、「まんま」を言い始め、数日後に「アンパンマン」、「パパ」も言えるようになりました。 その頃は、とにかく大人の口元をよく見て、はっきり言えない言葉でも、口をパクパク動かしながら、真似して言おうとする姿がよ…
- つかまり立ち
- 絵本
- 保育園
- プレイマット
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


今だに はいはいもしない つかまり立ちもしない お座りは座らせたらずっと座ってます 歩行器買って立つ練習させたほうがいいのかな 歩行器メリットありますか?
- つかまり立ち
- 歩行器
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後9ヶ月です👶 ずり這いは後ろか旋回しかできず😅ハイハイなんて夢のまた夢です… ところが最近机や椅子につかまって、つかまり立ちしようとしています👀まだ全然持ち上がりませんが… 確かに今の部屋が賃貸で、机やソファーもあって家具もちょこちょこ…ハイハイじゅうぶんにするス…
- つかまり立ち
- 生後9ヶ月
- 夫
- 椅子
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 0


ヘドバンする赤ちゃんいますか? 以前からうつ伏せでもときどきやってたんですが、 最近はつかまり立ちしながら奇声上げてガーゼ振り回したりヘドバンしたり、まるでロックバンドのライブを見てるかのような盛り上がりです😂
- つかまり立ち
- 赤ちゃん
- 奇声
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 1
関連するキーワード
「つかまり立ち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水