「つかまり立ち」に関する質問 (502ページ目)








子育てって本当に難しいなぁと思いました 一緒に楽しく過ごしたいし、今日も怒りたくない、優しくしたい、沢山遊んで沢山笑えたらと毎日意気込むくせに すぐ怒って怒りすぎて、1人になりたくて自己嫌悪します 上の子の自分でやりたい!とイヤイヤと癇癪と、赤ちゃんがえりでとて…
- つかまり立ち
- 離乳食
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- ままり
- 0


生後7ヶ月の娘ですがなかなか寝返りしません😭 寝返り返りはできるのでうつ伏せさせてもすぐに返ってしまいます。 仰向けで寝ているのも嫌いみたいで座らせろーとグズるので日中のほとんどをお座りで過ごしています。 お座りから前の方にあるものを取るのは上手くなったのですが…
- つかまり立ち
- 生後7ヶ月
- ハイハイ
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 3




息子がハイハイのし始めで、つかまり立ちがマイブームです。 家の遊ぶ範囲に限界があるので、外でハイハイやつかまり立ち、低めの階段を登ったりできるおでかけ場所ないでしょうか? 神奈川県の武蔵小杉在住です。 支援センターやグランツリーの広場でもたまに遊ばせるのですが…
- つかまり立ち
- 神奈川県
- 息子
- おでかけ
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ9ヶ月、9.5キロの男の子です👶🏻 離乳食・ミルクの量や、夜泣きについて相談です! 抱っこゆらゆら長時間しないと寝ない子でしたが 最近やっと、ぐずりながらで時間はかかりますが トントンくらいで寝るようになってきました (抱っこじゃないとダメな日もありますが) 朝…
- つかまり立ち
- 母乳
- 夜泣き
- 離乳食
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 5



時々子供を危険な扱い方する旦那にイライラもやもや😡 普段は家事も育児もしてくれて 本当に助かってるし好きな旦那なんですが 時々子供の扱いが雑なときがあります。 例えば旦那が寝転んでる側に子供が寄ってきて 旦那でつかまり立ちしようとする。 それをわかってるのにその姿…
- つかまり立ち
- 旦那
- ジョイントマット
- 家事
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 5





ハイハイやつかまり立ちをし始めてからもテープタイプのオムツを使っていた方、いつパンツタイプに完全に切り替えましたか? 娘はハイハイもつかまり立ちもしているのですが、今のところおもちゃを渡せばじっとしていてくれるのと、私自身が特にうんちのときはテープのほうが替…
- つかまり立ち
- オムツ
- おもちゃ
- うんち
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8ヶ月になる女の子です。 生後2ヶ月ごろからうんちをするのが苦手な子で、 病院で浣腸剤を処方してもらって 2〜3日に1回うんちを出してます💦 (浣腸剤を使わずうんちが出来るのは 良くて月1〜2回程度です) いずれ出来るようになるからと言われて 半年以上…中々出来るようにな…
- つかまり立ち
- 病院
- 生後2ヶ月
- 生後8ヶ月
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 5


保育園行くとグっと成長すると聞きますが、 やはりそうでしたか??🤔 3月末生まれなので、1歳になってすぐの4月から 1歳児クラスです😌 運動面も精神面もマイペースに育ってて、 まだつかまり立ちしない、バイバイパチパチの模倣しないです🥺 保育園行ったら刺激受けてできるよ…
- つかまり立ち
- 保育園
- 運動
- 1歳児
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 5



この前8ヶ月検診があり行ったのですが(コロナの影響で9ヶ月での検診になりました。)、うちの子だけキャーキャーとうるさく、待っている間もハイハイがしたくて下に降りたがり大暴れ…。保健師さんの話を聞いている時もつかまり立ちして資料をぐちゃぐちゃに。。とにかくうちの子が…
- つかまり立ち
- 寝かしつけ
- チャイルドシート
- 検診
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「つかまり立ち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水