
9ヶ月の娘が活発で、よく怪我をしてしまうことに悩んでいます。同じ月齢のママさん、病院に相談すべきか教えてください。
9ヶ月の娘を育てております🥺
最近ハイハイやつかまり立ちなど、動きが激しくなってきて近くで見ていても間に合わずおもちゃや壁におでこをぶつけてしまったり知らないうちに膝や脛に青なじみが出来てしまったりしてしまいます😭
つい昨日も抱っこ中はしゃいでテンションが上がってる時に私の胸にダイブしようとして鎖骨におでこが当たりアザになってしまいました😱
日が経てばすぐに治りますがまだ肌も白いのでアザも目立ち、治ってもまたすぐにアザを作っての繰り返しです🥲
このくらいの月齢の時はこんなものなのでしょうか、、🥲
これから薄着になるのでよからぬ疑いをかけられてしまうのではないかと心配になってしまったりします😭
それともアザが出来やすいとなにか病気が潜んでいたりするのでしょうか😭⁇
病院に相談した方がいいでしょうか🥺⁇
同じくらいの月齢のママさん、先輩ママさん、、
ぜひ教えてください😭😭😭
- はじめてのママリ🔰 (4歳8ヶ月)
コメント

コーヒー
加減が分からなくて激しいですよねー😂
おでこ、特にほっぺは特にあざできやすいです😂よくぶつけて我が家も常にあざあります😂足も気づかぬうちにあります。笑

ゆか
いや、うちの子膝アザだらけで今もですよ 笑
あるあるだよね〜って思うので気にされなくていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⋆*
やはり小さい子あるあるなんですね🥺‼︎‼︎
知らないうちにたくさんアザ作るので心配になってしまいました😭
コメントいただき安心できました🥰
ありがとうございます‼︎- 5月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⋆*
やはり小さい子あるあるなんですね🥺‼︎
おでこもですが、ほっぺにも出来やすいとは初めて知りました🥺‼︎‼︎
コメントいただき少し安心でしました☺️
ありがとうございます‼︎