「おむつ替え」に関する質問 (92ページ目)

水分取らないお子様をお持ちのママ様😭 おむつ替え、どのくらいの頻度でされていますか?? 飲まないので、やっぱりあんまりおしっこも出なくて心配です。 病院では散々あまり飲まないこと相談してますが大丈夫とのこと...信じるぞ?😂
- おむつ替え
- 病院
- 夫
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2

新生児の子なんですが、ほぼ毎日どっかのタイミングで左側のお尻のところが濡れてます。 おしっこもれだと思うのですが、毎回左で同じところです。私のおむつ替えの仕方がわるいのでしょうか? 上の子では経験ありません… 同じ経験がある方いますか?どうやったら改善するか教え…
- おむつ替え
- オムツ
- 新生児
- 夫
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1










生後9日目の赤ちゃんを育てています。 皆さん夜間授乳1回と寝かしつけにつきどれくらいの時間かかってますか? 完母、混合、完ミかも教えてください! 私は混合なのですが、両乳で20分、ミルク飲むのに7.8分くらいかかっているので全部で30分くらいで、ミルク作ったり赤ちゃんの…
- おむつ替え
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後6ヶ月の赤ちゃんです👶🏻 同じくらいの月齢の赤ちゃん、 ①パジャマはセパレートタイプ、カバーオールタイプなど…どういうの着せていますか? ②パジャマは何着持ってますか? 今カバーオールをパジャマとして着せていますが、着替えやおむつ替えの時コロコロ寝返りして大変…
- おむつ替え
- 着替え
- パジャマ
- 生後6ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 7

赤ちゃんが寝るスペース、昼間過ごす、おむつ替えなど ベッドインベッドで検討しています。 お勧めがありましたら教えて欲しいです✨ またベッドインベッドを使っていた方いましたら メリットデメリットや感想、アドバイス欲しいです!
- おむつ替え
- 赤ちゃん
- ベッドインベッド
- はじめてのママリ
- 0




おむつ替えで仰向けになるのを嫌がります! おしっこはたっちで替えていますが、うんちは寝転がってもらいたくて😣 何かいい方法はありますか? おもちゃ渡すとかですかね😣
- おむつ替え
- おもちゃ
- おしっこ
- うんち
- ママリ
- 3

横浜アンパンマンミュージアムのトイレにはオムツを履き替えるスペースはありますか? おむつ替えコーナーに行かないとないですかね?😭 今トイトレ中でオムツをしているのですが、トイレに行けば出ることも多く、今度アンパンマンミュージアムに行くときもトイレに行ってみる!と…
- おむつ替え
- オムツ
- 着替え
- キャラクター
- トイレ
- ✳︎マカロニ✳︎
- 1

2歳の息子のおむつ立って替えていたときおしっこ私にしっかり当たるようにかけられてしまって😭キレた私はおむつ替えのときぐらい我慢しろと怒鳴ってしまって息子は大泣きでわざとではないよねまだトイレでできない赤ちゃんみたいなもんなのに我慢しろと怒鳴ってしまって罪悪感が…
- おむつ替え
- 赤ちゃん
- 2歳
- おしっこ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8日目、おむつ替えのタイミングについて悩んでます! 今は寝て起きた時または寝て起きて授乳後におむつ交換しています。 たいてい寝て起きた後は泣いてるので泣きながら暴れている状態でおむつ変えているのですが大変です💦しかもその後授乳すると授乳中にすぐにおしっこうん…
- おむつ替え
- 授乳中
- おしっこ
- うんち
- 生後8日
- はじめてのママリ🔰
- 3

おむつ替えの後にすぐに手洗いできない場合、消毒ジェルやスプレー、除菌シートなど使ってる方いますか? おむつ替えの後ギャン泣きしてる時はすぐに手を洗わず赤ちゃんをあやしてしまいます。そこで簡易的でもいいので消毒したいのですがおすすめの商品あったら教えてください🥹
- おむつ替え
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 手洗い
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1




今日外出先でトイレ我慢できず行ったのですが おむつ替え台も座らせる椅子もなく抱っこ紐もないので 抱っこしたまま 気をつけながら用を足しましたが 後からよくなかったなと反省…🥲 みなさん、こういう経験ありますか?
- おむつ替え
- 抱っこ紐
- 椅子
- 外出
- トイレ
- ままり
- 2
関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水