※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

赤ちゃんと一緒の飛行機旅行についてのアドバイスを教えてください。

生後4ヶ月の赤ちゃんを連れて一人で飛行機に乗る予定です!
旦那さんの仕事の都合で関西から北海道まで赤ちゃん連れで初めて飛行機に乗る予定なのですが
①おすすめの座席位置(ANAで予約します)があれば教えてください!
一応後方のおむつ替えシート付きトイレの近くにしようと思っています。
②抱っこで一緒の席に乗ることになると思いますが、抱っこ紐はつけた方が良いのでしょうか?一時間半くらいかかるので普通に抱っこしてあげた方が身体疲れないでしょうか?

また旦那さんが空港まで送ってくれるのですが、保安検査場からは私一人で赤ちゃんを連れて飛行機に乗らないといけないのでドキドキしています💦
③何かアドバイスや便利だったものがあれば教えてください🙇‍♀️
現在生後2ヶ月で4ヶ月だと首がすわってきてはいると思いますが、どんな状態かもあまり想像つきません🥹

コメント

deleted user

通路側にします!
ずっと両手が使えないのはつらいので抱っこ紐は入れて行きます🙂
あとは何かお気に入りのおもちゃ(シャカシャカ鳴る人形とか、おしゃぶりとか、、)持っていくと良いです🌞✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    席は参考にして通路側で取りました!抱っこ紐とおもちゃは必ずいれていくことにします!
    ありがとうございます☺️

    • 3月12日
ずず

先月、子ども3人連れて札幌から東京までANAで飛行機に乗りました!4歳、2歳と1番下が5ヶ月でした👶

①トイレの近くが良いと思います!すぐにオムツ替えできますし、ぐずった時に立ち上がってあやすスペースある所が近いと安心かなと思います☺️
②搭乗前にちょうど寝たので、抱っこ紐はつけて座っていました!抱っこ紐つけて揺らせばなんとか寝てくれる子でそのまま飛行機の揺れで寝ていました!
乗る直前まで起こしておいて、乗ったら寝てもらうように頑張りました🤣
③もし完母であれば授乳ケープあると良いかもしれません!隣に人がいたらちょっと無理かもしれないですが…あとは新しいおもちゃとかあると夢中になってくれるかもしれないです☺️

子連れ飛行機ドキドキですよね🥹頑張ってください🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子様3人連れすごいです😳丁寧に回答ありがとうございます!
    すべて参考にさせていただきます🙇‍♀️💕
    ドキドキしつつ無事終えられるように頑張ります😊

    • 3月12日