※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

子供が横になる姿勢を嫌がることがありますか?検診やおむつ替えで泣き喚くことがあるのですが、慣れるものでしょうか?

寝転がされる?姿勢を変えられるの嫌がる子いますか?
昔から検診とかで身長測る時に横になるのが嫌すぎて泣き喚きます。次一歳半検診で身長はかったり歯科検診で横になるの絶対泣き喚くと思うんですが慣れですかね??
もうしばらくおむつ替えとかも横にならせて変えてなくて🤦🏻みなさんのお子さんは嫌がらないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳半検診はうちの子二人共体重計も一人で乗ってくれなくて私の体重もはかれたり、身長とかで寝かされるも嫌だし人見知りあるし取り押さえられて測られてましたがギャーギャー泣いてましたね。
歯科検診も泣いてました。
でも、まわりも泣いてる子だらけだったので気にしなくていいと思います。
オムツがえとかもつかまり立ち始めた頃からずっと立たせてやってましたよ。一歳半近くなるとイヤイヤ期とかも入ってくるし寝転がれって言っても言うことは更にどんどんきかなくなりますよね。。