※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほっぺ
家族・旦那

夫の子育て姿勢に不満。積極的に参加してほしいが、You Tubeに頼りがちでコミュニケーション不足。適切な関わり方を模索中。

夫の子育てに対する姿勢が許せません。

産まれた頃からほとんどお世話は私に任せっきり。一緒に子育てをしたいと思っていたのでおむつ替えやミルクなどお願いしてましたが、めんどくさそうな顔をしたり嫌な態度を取られたりしたので、こちらもうんざりしもう頼むのをやめました。
娘はもうすぐ2歳になりますが、案の定ママ、ママとかなりのママっ子です。
夫は休みの日には公園にいこうとか計画したりしますが、すぐ疲れるので結局私が遊んだりします。
4月から保育園に行きますが、私がシフト制の仕事なので夫が1日ひとりで見る日も出てきます。本当に不安すぎます。
今日もママ、ママと泣いてパパが何してもダメだったのですが、そうするとすぐYou Tubeを見せます。しかも長時間。それで自分は携帯いじったりしてます。本当にむかつきます。
それを指摘すると、自分なりに肩車したり本持ってきたりおままごとしたりできる事はやったと。それでもダメだから、もうYou Tube見せるしか俺はできないと言われました。
こっちとしては今まで育児に積極的に参加してこなかったのが悪いし、今からでもしっかりコミュニケーション取って遊んでよ‼って思うのです。
日頃You Tubeはあまり見せずに遊んだりしてる私の努力をいとも簡単に覆される気持ちになって本当にいらつきました。
私が厳しいのでしょうか?
出来ていない事に目を向け過ぎで、夫なりの努力を認めるべきでしょうか?

子煩悩の旦那さんの話を聞いたりすると本当に悲しくなります。。

コメント

ママリ

旦那さんが努力しなさすぎだと思います😱
言っても直らなさそうだから、娘さんにはパパだけの日はYouTube日和と思って育ってもらうしかないですね😅

  • ほっぺ

    ほっぺ

    そうですよね、、
    実際にひとりで子供をみるようになって初めて大変さがわかるんだと思います。それじゃ遅いんですけどね💨

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

我が家もyou tubeではないですが録画したNHKやパウパトなど片っ端から観せてます(笑)一緒にとかほとんど遊んでないです。
でも諦めてます。命に関わらないし機嫌良くすごせてるからそれでええかと。そして、子どもは分かってますから。いつも遊んでお世話してくれるのはママだって。だからいくつになっても子どもはパパよりママの味方してくれるんだよーって知人にも言われました。

  • ほっぺ

    ほっぺ

    その考えも私には必要かもしれないです。。
    同じ目線で一緒に育児をしたい一心で、同じことを求めてしまいます。
    それで出来てない姿をみてイライラして‥
    悪循環です。
    子供は分かってくれてるという言葉が心に沁みます。娘が幸せであればそれが何よりです。

    • 3月12日