「おむつ替え」に関する質問 (81ページ目)




赤ちゃんのうんちについて質問です。 うちはもー少しで生後2ヶ月の娘がいます。 1ヶ月まではほとんどおむつ替えのたびにうんちが出ていましたが、1ヶ月検診後1日1回になりました。 そして1ヶ月半頃からは2日に1回です。 そして今日2日目ですがうんちが出ていません。 特に硬くは…
- おむつ替え
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3


【授乳の場所について】 皆さんは授乳をどこでしていますか? 寝室のベッド?リビングのソファ?椅子の上?プレイマットの上? 私はこれまで寝室がリビング直結(引き戸で繋がっている)のため、ベッドで授乳していましたが、 寝室を真っ暗にするため部屋移動しようと考えてお…
- おむつ替え
- 授乳
- プレイマット
- ベビーベッド
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 3



旦那へのモヤモヤがすごいです。長文吐き出しです 妊娠中から家事をほぼやってくれて、産後も家事をやってくれてます。でも、最近モヤモヤがすごいんです… まず、娘をかわいいかわいいと言うくせに進んで育児をしようとしません😓おむつ替えも無理、お風呂も無理で何もせず、休…
- おむつ替え
- 夜泣き
- 旦那
- 離乳食
- ダイエット
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後2ヶ月生後3ヶ月の方に質問です🙋♀️🩷 もしお時間があったら1日の流れを教えてください🌼 今後の参考にしていきたいです! 今現在だいたいこんな感じです。 7時→起床、ミルク、スキンケア 8時→スキンシップ、朝寝 10時→ミルク 11時12時→スキンシップ、メリーで遊ぶ、寝る時…
- おむつ替え
- ミルク
- お風呂
- スキンケア
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3











最近息子が自分のちんちんを見つけたようで...(笑)おむつ替えの時やお風呂の時毎回触るんです... しかも痛くないの?って思うくらい容赦なく握ったり引っ張ったりします😂男の子ママさん、お子さんの赤ちゃんの時こんな感じでしたか??もちろんまだそういう気持ちがないことは…
- おむつ替え
- お風呂
- 赤ちゃん
- 男の子
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5


出産4日目です。入院中初めて1人で夜も授乳おむつ替えとしましたが、あまりに赤ちゃんが寝てくれず気持ちが辛くなりました😭 赤ちゃんは皆昼夜逆転するものでしょうか?そうならないために何か工夫等できることがあるでしょうか?
- おむつ替え
- 授乳
- 赤ちゃん
- 夫
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2



0歳でめちゃくちゃ動いてたお子さんいますか?その後どう成長しましたか? うちは低月齢から落ち着かない子だったのですが、今、保育園では「園で一番活発」「カロリー消費激しすぎ」「こんなに動いてる0歳児はいない」などと言われてます…(全て悪い意味で言ってるつもりはない…
- おむつ替え
- おもちゃ
- 保育園
- 着替え
- ベビーチェア
- はじめてのママリ🔰
- 8
関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水