「おむつ替え」に関する質問 (120ページ目)

生後1ヶ月の息子、寝過ぎ?数日前に息子が全然寝てくれない!!!と投稿したばっかりですが、一昨日くらいから急にめちゃくちゃ寝るようになりました。一日11時間の睡眠時間で起きてる時はほぼギャン泣きだったのに、一昨日くらいからは一日16〜17時間寝て、おむつ替えや授乳以外…
- おむつ替え
- ミルク
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 授乳回数
- ママ0年生
- 2



【いつまで里帰りするか(いつ引っ越すか)】 生後1ヶ月ちょっとの今引っ越すか、もう少し様子見てから引っ越すか迷ってます。 授かり婚で、妊娠中から今まで実家に住んでいて、旦那さんと一緒に住んだことがないです。 元々12/29に引っ越す予定でしたが、 現状赤ちゃんのお世話で…
- おむつ替え
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

11ヶ月でテープタイプのオムツ使っている方いますか?? おむつ替えが楽そうでテープに戻したいなと思いつつ、でも漏れやすいのかなとも思うのですが、実際どうなんですかね🤔 うんちはもう固まっていますが、よく動く子はおしっこでも漏れちゃいますかね?
- おむつ替え
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2




吐き戻しが多い子を持つ方に質問です。 生後1か月になる子の吐き戻しが多く、溢乳だけでなく頭や肩や服がびしょびしょになるくらい多めの吐き戻しが1日に何度もあります。(吐き戻しの量と回数自体は小児科の先生や助産師さんから問題ないと言われています) 濡れた服は着替え…
- おむつ替え
- 小児科
- 着替え
- ベビー布団
- ベビーベッド
- ママリ🔰
- 4


嬉しいことがありました。自閉症と知的障害の2歳の息子とディズニーシーに行っていて夕方に初めておむつ替えてほしいと伝えてくれました。息子はベビーカーにのせていておむつさわりながら半泣きでチッチと言ってくれてすぐベヒーセンターでおむつ確認するとぱんぱんで気持ち悪か…
- おむつ替え
- おまる
- ベビーカー
- 2歳
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

完ミ1歳半 水便ぽいんですが様子見で 大丈夫そうでしょうか? 少し前まではねっちりとしたウンチでした! 保育園に入れてる子はいません! 出かけてもおむつ替えスペース等も利用無しです!
- おむつ替え
- 保育園
- 夫
- 1歳半
- 完ミ
- ママリ
- 1


客観的に見てうちの旦那は育児していると言えると思いますか? 私は現在専業主婦をしており主人は激務で休みは日祝のみ、帰宅も21時で帰ってから子供はもう寝ている状態です。 休日はしっかり休んでもらいたいので、家事育児もほぼ私がやっています。それについて文句はないの…
- おむつ替え
- 旦那
- オムツ
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 4




2歳の発語がない息子がいます。話を聞いてほしいです朝寝起きで機嫌が最悪で朝起きたときは寝起きのおしっこされる前に漏れ防止で替えていて機嫌が悪くておむつ替え拒否でそんなときに限っていつもよりぱんぱんで次おしっこしたら漏れちゃうかもだしおむつ気持ち悪いから替えよう…
- おむつ替え
- お風呂
- 2歳
- おしっこ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2





1歳半の息子のおちんちんの先に赤い湿疹のようなものがあり、裏側も確認しようと少し触ると泣きました。 普段おむつ替えの時にわざわざ触る事がなかったのですが、今まで泣かれた事はありません。 病院へ行くべきでしょうか?
- おむつ替え
- 病院
- 息子
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 1



あと2日で7ヶ月になる息子がいます。 ずり這いはまだできず、寝返りで移動しています。 最近おむつ替えの時にねがえりをしてかえさせてくれません。 やっとかえれても次は服のボタンをはめれず家では足を出したままということが多々あります。 いまだ!って仰向けしたタイミング…
- おむつ替え
- オムツ
- おすすめ
- おしっこ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2



おむつ替えのタイミングについて おむつ替えのタイミングについて悩んでいます💦 日中、夜問わず目覚めは必ず空腹な子です。起きた後はおっぱいがほしくて手足をバタバタしてギャン泣きするので、とてもおむつ替えはできません。かと言って授乳後にするとせっかく寝ていたのに起…
- おむつ替え
- 寝かしつけ
- 授乳
- おっぱい
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後6ヶ月 夜中にオムツ替えしてますか? うつ伏せ寝ばかりでおしっこがオムツの前に溜まってしまって毎日必ず漏れてます。 起こさないようにおむつ替えも難しくて💦 オムツが合わないだけなのか… よく漏れる方どうしてますか?
- おむつ替え
- 生後6ヶ月
- おしっこ
- オムツ替え
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水