「おむつ替え」に関する質問 (140ページ目)


旦那がクズすぎる。 今日で生後3ヶ月。本当になにもやってくれない。 わたしがシャワー浴びる30分程度しか息子の面倒みてない。 その30分すらスマホ片手やテレビ見ながら。 おむつ替えもミルクの作り方さえわからないクソ。 やろうか?とか言ってこいよ。やり方わからないなら…
- おむつ替え
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4



寝かしつけイライラします。 生後半年くらいまではネムリラに乗せたら割とスッと寝てくれていました。 最近は寝る前にギャン泣きで寝ません。 寝るまでに30分はかかります。 仕事も家事も進まなくてイライラしてしまいます。 最近、おむつ替えも寝返りでやりにくいし、触っちゃダ…
- おむつ替え
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 家事
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1



【おむつ替えの間隔ついて】 11時半にオムツ替えをし、その後昼寝をして14時半に起きました。いつもなら授乳の前におむつ替えをするのですが、ここ1.2週間、飲んでる最中に毎回うんちをするので授乳後に変えようと思って授乳前に変えませんでした。 授乳後、そのまま授乳クッシ…
- おむつ替え
- 授乳クッション
- 昼寝
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝返り始まるとテープおむつが大変だからパンツにした方がいいってよく聞きますが、おむつ替えしてる時も寝返りしだすんですか?😳 息子がまだ寝返りしないので、赤ちゃんの寝返りってどんな感じなんだろう?そんなに大変なのかな?とワクワクしてます😂
- おむつ替え
- 赤ちゃん
- 息子
- 寝返り
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後1週間です。混合で育ててます。 授乳は泣いてから授乳、それともウネウネし始めたら授乳どちらがいいのでしょうか? 泣いてからだと、おむつ替えてミルク先に作ってとやっているとギャン泣きしていて💦 ウネウネし始めたらですと、すこし授乳時間がはやくなってしまいます💦…
- おむつ替え
- ミルク
- 混合
- 授乳時間
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 2



自閉症と知的障害の2歳の息子がいておむつ代が高いですよねかと言って発語もないしトイトレ厳しいのでやってないのとおむつ替えが楽しい時間になっていておむつ代高いけど必要な出費ですよね?楽しくなるように高いけどいろんなおむつ買ってあげています
- おむつ替え
- 2歳
- 息子
- トイトレ
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後5ヶ月です! おむつ替え、どのくらいの頻度、どのようなタイミングでしてますか?? うんちが1日一回くらいに減ってきたので、変えるタイミングに悩んでます🫠
- おむつ替え
- 生後5ヶ月
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 5

【5ヶ月の赤ちゃんの寝つきについて】 5ヶ月の息子がいます! だいたい20時頃に寝ていたのですが、ここ1週間くらい寝つきが悪く(抱っこで寝てもおろすと覚醒する)21時半頃にやっと寝てくれます😓 お風呂に入って2時間以内に寝るのがいいと見たのですが、20時就寝を目指すと1…
- おむつ替え
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1





【赤ちゃんの寝不足について】 最近、睡眠退行で2〜3時間起きに起きてますが、朝方になるにつれて1時間毎に起きてしまっています。 その度に授乳をし、おむつ替えも適度にしています。 お腹や背中は暖かいかぬるいくらいで、手足を触るとキンキンに冷えています。 私は毛布で…
- おむつ替え
- 授乳
- スリーパー
- 赤ちゃん
- カバーオール
- すみこ
- 3

夜間授乳がまだあるのですが夜中眠すぎておむつ替えが面倒で、オムツを替えず朝を迎えてるのですがオムツがパンパンで重くて可哀想だなぁと思ってます。ちなみにオムツはムーニーマンです。パンパースのおやすみパンツ等の夜用オムツの購入を検討しているのですが使ったことある…
- おむつ替え
- オムツ
- パンパース
- パンツ
- ムーニー
- はじめてのママリ🔰
- 2


【育児の大変さと悩みについて】 はーもう疲れた。 ミルクあげてる最中にうんちして途中で切り上げてオムツ変えて、ミルク飲み直してたらまたうんち。 何回繰り返すんだよこれ。面倒くさい。 もう一度オムツ変えてから面倒すぎてミルク捨てた。 飲むのに時間かかりすぎだし。 …
- おむつ替え
- ミルク
- オムツ
- 保育園
- 避妊
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水