※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期の男の子がおむつ替えを嫌がります。おむつに好きな絵柄があればやりやすいか悩んでいます。

オムツの絵柄ってイヤイヤ期のおむつ替えに効果ありますか?

2歳半の男の子を育ててます。
2週間ほど前からイヤイヤ期が始まり、おむつ替えを凄く嫌がります。
今はオムツはとにかく安いのを買ってますが、ムーニーマンが子どもの好きな車の絵柄だと知り、買ってみようか悩んでます🤔

やはり自分の好きな物の絵柄だとおむつ替えもやらせてくれますか?

ある程度はおむつ替えなくても良いやって諦めてるのですが、オムツかぶれも気になるしで…
今日はうんちして3時間替えてくれず、結局捕まえて無理矢理変えました😅
好きな事の前におむつ替えさせようとしても嫌がって癇癪起こすしで困ってます🙄

コメント

@

2歳3ヶ月の娘は働く車大好きなのでお家にいる時やお休みの日はトレパンマンていうトミカやプラレールの絵柄のおむつだと自分で選んでこれ!と言っておむつ替えさせてくれますし普通のオムツより濡れた感覚になるのでおしっこした!などトイトレ感覚でも使ってます!!!

はじめてのママリ🔰

好きな絵柄だとそれをオモチャ代わりにしてしまったりもするので、おむつ替えがしやすくなるかは人それぞれだと思います😅

うちの子にそれをやると多分オムツを奪われるので、もはやオムツの奪い合いになりそうです😂

deleted user

うちの息子は好きな絵柄でも、食いつくのは最初だけでした💦
イヤイヤ期は、タイミングちょっと早いかも…ちょっと遅いかも…とは思っても、とにかく機嫌のいいときとか、あとは夢中になって立って遊んでる時にまず肩などを触って「あっ!なにそのおもちゃ!かっこいい!いいねー!」とか話しかけてからささっ!ズボン脱がしてオムツ替えてました😂

それかちょうど目線の高さの家具やカウンターの上に、興味を示しそうなおもちゃを配置して、遊びに行ったらおっ!食いついた!とささーっと駆け寄って話しかけながら替えたり…

はじめてのママリ🔰


今度あまりにもオムツを変えてくれない時は購入検討してみます…!
細かくアドバイスしてくださりありがとうございました…!✨