※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lily7
家族・旦那

産後メンタルでイライラしてしまい、実家家族に理解されず自己嫌悪。産後メンタルのストレスを相談したい。

【1人目 里帰り中】
※愚痴です
※自分の気持ちを整理するためとともに吐き出させてください

1人目を出産し、実家へ里帰りをしました。
産後メンタルで家族へあたるようになってしまい、そんな自分にも自己嫌悪をしてしまいます。
しかし、実家家族(父・母・弟)は産後メンタルを理解してくれず、わたしがイライラしてしまうことに対して、「よかれと思ってやったのに」「わたしの時はそんなのなかった(母)」など、イライラしてるわたしが悪いといった反応です。
たしかにあたるし理不尽なことを言ってしまう時があるし、言われる側はたまったもんじゃないと思います。
わたしのことを心配して手伝ってくれてるのも、初孫・初甥っ子だしかわいがってくれてるのもわかります。
でもそれでもふとしたことが気にさわってしまうのが産後メンタルであって…
後から冷静になれば「ありがたいな」と思えるのですが、その時はイラッとしてしまうのは正直自分としてはどうしようもありません。

〜具体的なイライラの実例〜
・おむつ替えをしてもらったがおむつの止め方が緩かった
・沐浴の準備をしてもらったが自分の思ってた準備と違った
・わたしが席を外した時(申告済)に弟が勝手に抱っこをしていた→「1番抱っこしてほしいのは夫なのに」と思ってしまい「抱かなくていいから」と言ってしまった(なお前日までは弟が抱っこするのは何とも思ってなかった)
etc

上記含め頼んだことをしてもらったり、わたしに気を遣って手伝ってもらったり、内容はその時によってまちまちですが、思い返せば何でそんなことで怒った?と自分でも疑問になるようなことでイライラしており、そりゃ家族からしたら意味わかんないよな、と思います。
でも本当にその時はイライラしてしまってどうしようもないんです。
抑えることができず、口に出してしまうんです。
前日まで何とも思ってなかったこともある日突然イライラしてしまうんです。
それが実家家族からしたら理解できないし、逆にイラつかせてしまうんです。(現に弟の抱っこ問題は弟にものすごい剣幕で怒鳴られました)

産後メンタルを言い訳にして、ただわたしが気にしすぎなのかもしれません。
でもイライラすることに関しては本当に自分でも謎なんです。
後から冷静になって気づくと言った始末です。
夫には相談済で週末は実家に泊まりに来てくれます。
あと1週間もすれば夫も育休をとってくれて、家に戻れます。
でも残り1週間を実家で過ごす自信がありません。
実家家族は3人で話し合って家にいてもらうのはかまわないけど「もう関わらない」と結論を出したそうです。
家族の出した結論も別にまちがってはないし、むしろ正しい判断だと思います。
でも産後メンタルのことは理解してくれない。
わたしとしては手伝ってくれるのはありがたいから、イライラすることに対しては「あー、産後メンタルなんだな」って思って受け流してほしかっただけなのに。
これだけ書くとわたしのご機嫌取りをしろってことなのか、と自分でも思いますし、正直自分でも何が言いたいのかわかんなくなってきました。

もうとにかく頭の中ぐちゃぐちゃです。
産後メンタルってこういうものなんですかね?
里帰りして実家家族にストレス感じた方いますか?
(産前はわたし含め仲良く過ごしてました)

正解不正解を知りたいわけじゃないけど、共感でも否定でもでもアドバイスでもかまいませんので、ご意見をいただきたいです。

コメント

いろ

lily7さん辛いですね😭
読んでて泣きそうになりました😢産後メンタル、みんなそんな感じだと思います!
私もそうでした🥲よくわかんないことにめちゃめちゃイライラするし、急に泣けてきたりするし、ホルモンバランス崩れて怖いですよね😫
ガルガル期って言葉もありますし、正直仕方ないと思います。
周りに理解してもらう他ないと思います🥲
もう関わらないとの結論…
自分が産後里帰り中にそんなこと言われたらと思うと…

今は感情コントロール出来なくて仕方ないと思います🥲
みんな同じですよ!難しいかと思いますがあまり考えすぎず、少しでも楽に過ごしてください🥹

  • lily7

    lily7


    コメントありがとうございます。
    イライラしたり、突然涙が出てきたり、自分でも感情のコントロールができてませんでした…。
    でもさすがにコントロールできて無さすぎました。
    家族が出した結論は、わたしが出しせてしまった結論でもあるので、もう1度自分のことを振り返ってみます。

    ありがとうございました。
    自分の気持ちが楽になる方法を探してみます。

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

ホルモンバランス崩れるって言いますし、無駄にイライラしてしまうのかもしれませんね。

ただすみません、でもやはり私もそれはただのわがままだと思います。
産後メンタルならなんでも許されると思ってるのか?ですね。
胸の中でモヤモヤしちゃう、イライラするときがある、ならまだ理解できますが良かれと思ってしてくれてることにそんなに「産後メンタルだから」でイライラ言い返してたら家族も何もしたくないと思います🫠
ご主人にも同じ事態になりかねないとおもいます。

育休取ってもらう前に返って1人で全てしてみたらいいんじゃないでしょうか…

  • lily7

    lily7


    コメントありがとうございます。
    「ただのわがまま」のコメントを見てハッとしました。
    産後メンタルを言い訳にして自分を振りかざしすぎていました。
    1人じゃ困ることも棚にあげて考えている自分もいました。
    厳しいお言葉ありがとうございます。
    今一度立ち止まって考えてみます。

    • 11月23日
deleted user

完璧主義をやめることですかね
1人目だと特に慎重になってしまいますが
オムツの止め方緩くても
沐浴の準備が違ってても
死ぬことなんてないし
嫌なら自分でしろと思われるかなと。
沐浴の準備も自分が思うやり方が
あるなら最初から言っておくべきだし
前日まで抱っこさせてたのに
急に抱かなくていいなんて言われたら
そりゃ相手も困惑すると思います

ガルガル期、私もありましたが
イライラしても口には出さなかったです

  • lily7

    lily7


    コメントありがとうございます。
    コメントをいただいて、自分の中で「こうしなきゃいけない」という完璧主義思考に気付きました。
    口には出さない、も大事なことですね。
    ガルガル期だからといって何でも許されるわけではない。
    イライラしてもなぜイライラするかを考えて、自分の感情と上手く向き合っていきたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 11月23日
たかな🦀

「産後メンタルだから」というのはガルガル期を周りに理解させるためのものではなくて、
些細なことなのになんでこんなにイライラしちゃうんだろう…って自己嫌悪に陥らないように、イライラを自分で消化させるための言葉だと思います☺️

ホルモンが乱れるままに当たり散らしてたら相手もストレスになるのは当たり前なので、
産後とはいえこちらも多少の我慢は必要なのかなと思いました。
私もあらゆることにイライラしてましたが、相手に言うのではなく、自分の心の中で「今は産後メンタルだから…」と呪文のように唱えていると、そのうち何にも気にならなくなる時期が来ました笑

  • lily7

    lily7


    コメントありがとうございます。
    産後メンタルを免罪符にイライラを暴走させてしまっていました。
    あくまで産後メンタルは「自分で消化させるための言葉」ですね。
    たかなさんのように心の中で自己処理できるように努力してみます。
    ありがとうございました。

    • 11月23日
ティアラ

んー正直読んでて
申し訳ないですけど
ワガママすぎですよね?💦
家族側からしたら迷惑としか
思えないですし
【産後だから】って言い訳です。
なら里帰りせず自宅に帰るべき。
やってもらって当たり前。
思い通りにならないから。
ならやってもらわず
旦那の育休までと言わず
帰るべきです。
家族だから理解してほしい。
そんなんだと自宅に戻って
旦那さんが同じような事されて
何で理解できないの?と
同じ事になると思います。

  • lily7

    lily7


    コメントありがとうございます。
    ティアラさん含めたくさんの方から「ワガママ」とコメントをいただいて、自分の幼さに気付きました。
    ご指摘通り、今のままでは家に帰ったところで矛先が夫に向くだけなので、もっと自分の感情をコントロールできるようにします。

    ありがとうございました。

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

読んでてすごく幼いな…と感じてしまいました💦
この投稿に出てくる「産後メンタル」という言葉の多さ、文章の端々から読み取れる被害者意識の高さにびっくりです。

産後の娘に対して「もう関わらない」と意思決定するってよっぽどですよ。
ご家族も相当なストレスを感じてらっしゃるのだと思います。
おむつの止め方、沐浴の準備で逐一イライラしてしまうのであれば、旦那さんの育休を待たずに帰宅した方がお互いのためではないでしょうか?

帰宅するにしてもまだお世話になるにしても、ご家族にはしっかり謝りましょうね…
今後本当に手助けが必要な時に、もう二度と手を差し伸べてもらえなくなりますよ。

  • lily7

    lily7


    コメントありがとうございます。
    ほかの方からのコメントにて自分の幼さを認識しました。
    「もう関わらない」の発言もわたしが出させてしまった結論です。
    こちらの投稿後、夜中ですが母が声をかけてくれて、謝罪をし改めて話し合うことができました。
    今後の為にも赤ちゃんの為にも自分を改善できるようしっかり考えます。

    ありがとうございました。

    • 11月23日
deleted user

産後メンタルは確かにあります。
でもさすがにこれは自己中心的です。
じゃあ全部自分でやった方がストレスないんじゃない?って単純に思いますよ。ご家族みなさんもストレスのようですし、帰って距離取った方がお互いうまくいくんじゃないでしょうか?
ご主人にも同じことになりそうですけど、、、

「あと一週間もすれば」とありますが、一週間もあるんですか?😇

  • lily7

    lily7


    コメントありがとうございます。
    やってもらってるのに自己中心になってしまってました。
    幸い、こんなわたしでも家族が心配してくれて、家族とも改めて話し合うことになりました。
    家に戻る前に自分の意識を改善できるように努めます。

    ありがとうございました。

    • 11月23日
はじめてのママリ

わかりますよ😌
私は実母に自宅に1ヶ月サポートに来てもらってましたが、1人目のときも2人目のときもイライラしすぎてすごく当たってました💦
でも1人目のときに結構反省したので、2人目のときは頑張って抑えてました😣
幸い、実母がすごく理解してくれていたので関係は悪くなりませんでしたが、3人目のときはもう来ないから里帰りしてねと釘を刺されました💦
でもサポートが終わって振り返ると、手伝ってもらえて本当に有り難かったんだなと思います。さすが経験者、旦那より頼りになりました。
私も実母に謝罪と感謝をしました。
お気持ち伝わるといいですね😌

  • lily7

    lily7


    コメントありがとうございます。
    こちらの投稿後、改めて夫も交えて家族と話し合い、反省の旨と謝罪をしました。
    里帰りに向けてすごく色々準備してくれてたことなどを知り、改めて自分のしたことの幼さを実感しました。
    話し合いの際、母も怒ってたにも関わらず味方をしてくれたのがとても嬉しかったです。

    ありがとうございました。

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

すみません、日にちが経ってしまっているので、もう解決されてるかもしれませんが🥲

まずは、メンタル大丈夫ですか??
私は気持ちがよくわかります。
私は一人目も二人目も里帰りしましたが、結局イライラをどうにもできず早く切り上げて自宅に戻りました🥲
先日3人目を出産しましたが、里帰りしていません。
ワンオペだけど、それはそれで大変だけど、気持ちは違います。。
他の方のコメントを丁寧に返されていますが、結構どストレートにキツい言葉ばかりに感じて心配になりました…

笑えてますか?
育児、楽しめてますか?
辛さに打ちひしがれていませんか?

無理しないでくださいね😢
旦那さんがしっかりサポートしてくれてることを、祈っています。