
コメント

ままり
下の子はまだそこまで動き回りませんが、上の子の時は、普段は遊ばせないおもちゃや、いつもは触らせない何か(危なくないもの)を持たせていました!

退会ユーザー
お腹こちょこちょしたり、子どもの脚を閉じていないいないばあとかしたりで遊びながら替えてます🥺
オムツ履かないまま逃亡される時もたまにありますが😂うんち替えで逃げそうな時は脚でおさえてます!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
こちょこちょや足でいないいないいないばあは娘も好きそうです🥹やってみます!!
脚でおさえるんですね😳!
おさえる時は子どものどの辺を脚でおさえるのですか🙇♀️?- 2月15日
-
退会ユーザー
おむつ替えほんとに戦いですよね😂腕とか肩のへんを抑えてます😊
- 2月16日
-
はじめてのママリ
腕や肩らへんを抑えるのですね💡
今朝のオムツ替えはこちょこちょからのいないいないばあでできましたー!🥹🥹
うんちはまだ挑戦できてないのですが、脚で抑えたりしてやってみます!!詳しく教えていただきありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 2月16日
-
退会ユーザー
うまくいってよかったです🥺💕
- 2月16日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
私も同じようにいつもは触らせない物や新しいおもちゃなど持たせたりしたのですが、1.2回ですぐポイって感じで動いてしまうのでネタが尽きてしまいました😭
ちなみにどのような物を持たせていたかよろしければ教えていただきたいです🙇♀️
ままり
うちの子はおもちゃなどを口に入れるタイプではなかったので、テレビなどのリモコンを持たせたり、私の化粧品の中の物などを持たせた記憶があります!
はじめてのママリ
口に入れないタイプだったのですね!娘は今もベロベロと舐め回して咥えてます😂
リモコンは持たせたことがあったのですが化粧品はなかったです!
最近化粧品にすごく興味を持っているので、見守りつつ持たせるのもありかと思ってきました😊
詳しく教えていただきありがとうございます✨