※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

生後半年の赤ちゃんが、可愛くないと感じてしまい、赤ちゃんとの関係で悩んでいます。赤ちゃんが不安定で、自分を必要としていないように感じ、孤独や絶望を感じています。保健センターに相談したが、苦しい日々が続いています。

助けてください 
生後半年の赤ちゃんがいます

可愛くないとおもってます
おむつ替え、授乳、遊び
語りかけもできず、できても棒読み
笑顔を向けることができません
朝が来るのが怖い、深夜の授乳で起きるのが憂鬱
ささいなことで娘に暴言吐いてしまいます
何も悪くないのに
ママがいなくても平気だもんね
ママのこと道具としか思ってないよね
ママのところに生まれてこなければもっと幸せだったよね

娘はあんまり昼寝はしません
最近時々夜泣きがあります

憂鬱の原因は、娘に必要とされてないからです。
とにかくママがいなくても目で追ったり探さない。
ほっとけばずっと1人で遊んでる、
あととにかく落ち着きがない。
ガリガリずっと不気味に手を動かすし
興奮気味にバタバタ動き目も合わない時があって
恐怖を感じました
自分が産んだ可愛い我が子のはず
得体の知れない宇宙人みたいで怖い

一方通行の会話、泣いてる理由がわからない
ふれあい遊びもたのしめない
小さな成長ですら喜べてない
とにかく1人で過ごしたくない
死にたくなるしむすめを傷つけてしまうんじゃないかと

今日保健センターに相談に行って、帰ってきた時は頑張ろってなったのに
うまくいかないことがあり絶望して娘を怒鳴りました
愛しているのに毎日が憂鬱で消えたくなります
辛いです

コメント

チャンミー

お子さんを他の誰かと比べてませんか?

ウチの子2人もママいなくても平気な子で、私の存在意義が分からなくなる時がよくありました。
ママに対して甘えるようになったのは一歳すぎてからですね。
まずはそこまで待ってみませんか?☺️

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    本当にその通りです
    自分の中の理想と比べ
    友達の子と比べ
    甥や姪と比べ
    思い通りにならない、思い描いた生活と違いすぎることにつらくなっていました。

    • 2月17日
ママリ

宇宙人みたい、私もよく我が娘に思いました
目が合わない 後追いしない 親を認識できていない気がす挙げたらキリがない不安要素がいくつもありました
一人が嫌で、夫が帰ってきた途端叫びながら泣いてました
ママリさんも鬱だと思います
疲れていますよね
心も身体も
もう発達に関しては何も考えなくて良いです 声かけだってしなくていいんですよ 生かすことだけやめないでください 
可愛く思えないんですよね、でも、愛しているんですよね
それだけで、十分です 

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    1人が嫌、本当にそうです
    誰かいたらいたで落ち着きのない我が子を見せるのも少し心が重いですが。
    ママリさんのお子さんはそのあとママを認識してくれたり心は楽になりましたか?

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    嫌ですよね
    不謹慎な事を書きますが、当時死にたくて仕方がなくてどうやったら楽に死ねるか検索したりしていました 今では信じられませんが 
    私も実母が来た時に見てもらったりしていましたが、実母にも活発だねと言われまた不安が募り 
    結局1歳半になって思うのは、周りの子以上に好奇心旺盛で器用な子なんだと思います
    うちの子もよくジタバタしていましたが、本人的には「腕が動かせる!もっと動かしてやろう」と興味津々なだけかもしれません。 
    娘は今は私に抱きついてきますよ 人が多いところでも、私を探して、嬉しそうな顔ですっ飛んで抱っこをせがんできます
    生後6ヶ月の頃なんて、こんな未来が来ると、思いませんでした 
    心はまだ不安定ですが、原因はこれでは無いので、余韻みたいなものかなと思います 

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに今でも義実家や実母に預けても平気な子で、性格かなと思っています 
    受け入れるのに時間がかかりましたが。

    • 2月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    その子の性格、ということなら安心できますね。
    ママを探して抱きついてくるなんて、そんな未来があれば泣いてしまいそうです。

    我が子も性格、個性の一言で片付くものであれと祈るばかりです。
    コミュニケーションがとれればきっと不安は減る気がします
    いつのことかわからないですが

    • 2月17日
とり

赤ちゃんと離れて、育児から完全に離れられる時間が必要なのかもしれません。私は自分に余裕がなくなるたびに産む前の自分に戻りたい!って思っていました。そんな時はママが育児の休憩が必要な合図だと思っています。頼れる人がいたら存分に頼っていいと思います。近くに一時預かりをお願いできる施設があったらお願いしてみるのもいいと思います。少し離れて自分の時間ができると幾分楽になります。どうか頑張り過ぎないで欲しいです。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    明日は義実家に頼らせてもらうことになりました。
    ネガティブでよくないのですが、離れてもきっと平気なんだろうな、という気持ちもあって悲しいです

    • 2月17日
mama

毎日育児お疲れ様です。
人間を育てるって仕事よりなによりも体力、精神使うし本当に大変なことですよね。
出産すれば休むことなくお世話が始まって寝れないし、心も身体もズタボロですよ。
女性は辛いことだらけで嫌になりますよね。。。
一緒に子育て頑張りましょう??
何かあった時はここで投稿してお互いに支え合いましょう(^^)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます。
    最初は可愛かったのですが、育てにくくなってきた我が子に辛さを感じてきました
    ありがとうございます。

    • 2月17日
初めてのママリ

うちのことかなと思うほど同じ状況でびっくりしました。
辛いですよね。
性格と受け止めていつかママを求めてくれる日がくると私も信じてます。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    辛いですよね、、
    同じなんですね。来年の今頃にはこんな悩み忘れてたらいーのにって思います。

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    お返事ありがとうございます!

    これが母の勘ってやつなのかなあと思うばかりでしんどいです。
    けどどこで見てもらっても普通だよ、個性だよと言われるので信じてもいいのかなと思う場面もあります。かわいいなと思うんですけどね、、
    今も状況同じですか?

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    考えすぎて病んでしまった時、ここの質問のベストアンサーくれた方のコメントを読み返してます。
    愛しているけど
    可愛くない、虚しいと思ってもとりあえず生かすことだけ考えてって。

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ママを探す感じはないところは変わりません!
    でも、障害があるせいかもと強く思いすぎて
    この子は1人の人間だということを疎かにしてたことに気づきました。

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    私も今読ませていただきました。
    生かすことに精一杯です。
    他の子と比べてしまいますよね。

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    私も探されません😢辛いですよね。
    そうでした。自分が産んだ1人の人間、励まされます😢
    個性の範囲内だったらいいのにってずっと願ってます。

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    たぶん、私は余計な情報を仕入れすぎて過剰に心配してると思います。
    気になること全て候補に自閉症ってついてくるし。笑
    離乳食口を閉ざして食べない→調べる→自閉症の子のなかには口腔の過敏がある子がいる→まさかそれ?!みたいな、、

    夫に相談したら
    そう考える以前に他の原因があるだろと。
    上手くいかないことをあなたが全部勝手に障害があるかもってせいにしてるだけではって言われて。
    結論うちは離乳食の時遊んでても少し待ったら普通に食べました。

    検索魔になるのが一番心が壊れていくから
    買い物に行ったり支援センター行ったり実家に行ったり
    1人で携帯いじる時間をなくすようにしてます。

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    私もそうだと思います。
    最近、保健師さんや助産師さんに相談して、子どもを実際に見てもらったりしてるのですが、
    どこがおかしいのかわからない、今はなんでもかんでも障害とか検索したら全部それに当てはまってさも当事者、ましてや障害がいけないことのようになるから大変だねと言われます。
    心理士の方に聞いたのですが、
    周りに溶け込めず上手くやっていけないことがその子にとって問題なだけで、あるべき場所で咲くことができたらそれは障害でもなんでもない、とのことでした。(ニュアンス、伝わりにくくてすみません、、)
    1歳半、それからもっと先で診断が降りても急成長して普通級とかに上がれる子もいますし、その子と、自分次第なのかなあとも思いますよね。
    旦那様、芯のあるお言葉ですね。
    検索、ほんとに良くないです。
    私もこれから暖かくなったらもっと外出とかして気を紛らわしつつ発育とか促せたらなって思います。

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    おっしゃること、とてもよくわかります!
    でも、しらべていくうちに自分自身にもASDの特徴は当てはまってたりもするし
    特性があっても本人や周りが困らなければ問題ないですからね。

    Twitterで、生後8ヶ月で自閉症と医師に言われたというのを見て、きになるけどもとりあえず一旦そこまでは気にせず様子を見ていこうかと思ってます。

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    わかります!自分にも当てはまるなあって思いますよね、
    けどここまで普通にやってこれたし、職場とかは合わなかったこともありますが、そんなの転職が当たり前のこの時代で良くあることだしなあとも思います。
    そんなに早く診断降りることあるんですね。
    今6ヶ月さんですよね。
    1ヶ月でグッと変わるとか1歳すぎてから急に変わってくるとかも聞くので期待して私も見守りたいです。

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    だからネットの情報を過信してはいけないよな、ということですよね😭
    しかしまあ今の状態が辛いことには変わりないのでどうにかしたい、そしてまた検索してしまい、、笑

    あと二週間で7ヶ月になります。
    どうか今後後追いをしてくれたりがあれば安心できるのになあと思います、、

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうですね😢私もそう思いつつの検索の繰り返しです。
    日中1体1の時間が辛くて。
    今は可愛いばっかりで育てればいいのになんで我が子が、、ってなります。

    そうなんですね!
    ゆっくり見守ってあげてください。私もそうします。
    またお話聞かせて下さったら
    嬉しいです。

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    もうわかるすぎる。
    一対一つらい。笑
    ママリさんが近くにいたらお話ししたいくらいです。笑

    お互いに、いまは見守っていきましょう
    ベストアンサーの人の言ってる様に、発達のことは考えず今は生かしてということをしていきましょう
    いっぱい吐き出して楽になっていきましょうね

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ほんとですね、子ども転がしながらお話ししたいです😢

    そうですね。
    今は見守るしかないですよね、
    今日も明日も精一杯生かします!また相談させてください🙇‍♀️

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    もし気になったらまたここにコメントしてくださいね!
    私でよければききます!!

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます😢心強いです!

    • 2月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    おはようございます。
    お久しぶりです。
    以前お話させてもらったものです。

    あれからひと月経ちましたがいかがでしょうか。
    私は状況変わらずでまた日々悩み奮闘してます。
    気が重くなりそうだったので
    コメントさせてもらいました!

    • 4月1日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    おはようございます!
    お久しぶりです。

    もうすぐ8ヶ月を迎えます。
    最近はハイハイを始めたりできることが増え、そちらに目を向けることができるようになり嬉しい反面
    後追いとかはないし相変わらずグーパーしてるしで不安もまだまだあります。


    落ち着きなく暴れ回るようになり抱っこはさらにしにくくなりましたし、、笑
    でも目はすごく合うようになりました。

    他の赤ちゃんとかママと比べたりイライラし怒鳴りつけてしまうこともありました。
    自己嫌悪で消えたかったです

    でも最近、ほかのママがうらやましくなった時に
    あのママなら同じことで悩んだときにどう考えるかな?と思うようにしたら冷静になれるようになり
    すこし考え方を変えられました。
    まだまだ発達については不安が消えませんが、考え方少し変えられて楽になった感はあります!!

    • 4月1日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    おはようございます!
    見てて下さって嬉しいです😢
    いつもありがとうございます。

    ハイハイできるようになられたんですね、それへ目が離せないですね❕うちもずり這いできるようになりました。
    しかし、後追いとかないの一緒です、、部屋に1人でも泣きません。この辺りも同じ感じでしたよね😢

    すごいです、目が合うようになってちゃんとご成長されてます、、ママリさんが信じた結果にお子様もついてこられたんですね。

    そうなんですね!
    私もいつまでも悩んで下向いてないで考え方、かえていけれるようになりたいです。
    比較していろんな人に聞いて不安に陥るループから抜け出したいです。
    ほかのママを羨ましいと思う気持ちをその方向にもっていけるのすごすぎます!

    • 4月1日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    こちらこそ、またやりとりできて嬉しいです!

    まあ片膝立てるハイハイでそれも心配なんですけど。笑
    うんうん、1人にしても全然平気です笑
    支援センターとかでも😅
    でもおっぱい欲しい時とか飽きた時に来てくれるようにはなりました!
    呼んでもきませんし私よりおもちゃなことは変わらないけど。。笑

    娘が変わってきたというより、自分の考え方を少し変えられたことが大きいです、、
    でも早く発達の不安からのがれたいです。😭

    • 4月1日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    検索魔になってしまうのをなるべくやめるようにしました🥲
    ネットに載ってる情報は不安になることばかりだけど
    図書館で借りた本はそんなこと書いてなかったりするのでそっちのが心の健康にいいです。笑

    • 4月1日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうですよね。
    検索してはいけないってわかっててやるのはもう鬱の状態なのかなって思います😢
    それよりも子を信じることが大事ですね。ママリさんのように信じてあげたらきっと子も応えてくれるって思いたいです。

    図書館の本読まれてたんですね。
    もしよかったら本のタイトル教えて頂けますか。妊娠前は読書良くしてたので。。

    • 4月1日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そう言って頂けて何よりです。
    ご迷惑かと思いながらもお話したくてご連絡しました😢

    片膝立ててる子、支援センターでよく見ますよ!

    1人平気なのもただただ環境に安心しているだけと思いたいですよね。
    えー、めちゃくちゃ可愛いです♡おっぱい欲しい時に来てくれるとか私にとっては羨ましい限り🥺
    動けるようになって玩具に向かっていくのはよくあることって保健師さんは仰ってました!
    わたしの子も玩具一直線です。

    早くて1歳半が目安と言われますよね。
    考え方変えられるのが1番だと思います。見習いたいです!

    • 4月1日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですか?!安心しました
    ハイハイ頑張ってるけど、足が変で、、笑

    ちなみに本は、始まりは赤ちゃんからってやつ面白かったです!

    まだまだ不安の方が多いですが、最初に投稿時のほどの絶望感はなくなってきた気がします、、

    • 4月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    片膝立ててる子見ますよ!
    家に居ると自分だけじゃないんか、、?って思うことも支援センターとかいくと結構こんな動きしてる子いるんだってなります!

    楽しそうな本ですね!私も気になります🥺
    てっきり難しそうな発達障害云々の文献想像してました😂

    不安は消えないですよね😭早くて1歳半で指摘されるなんて長すぎます😱
    心が穏やかになると育児も楽しいですよね、私はまだそこまで行けてないのでママリさん見習って少しずつ進めたらなと思います。

    • 4月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    無くて七癖というくらいだしそんなに気にすることないと思うけど、検索しちゃうと気になっちゃうんですよね、、🔍😭笑
    よかったです。

    これとか、赤ちゃん体操とか、発達が気になる子との遊びの本とか読みました!
    ネットで検索するよりもずっと前向きになれるものばかりでしたよ!🤣

    気になることがあってもまず発達障害がよぎる前にこの子の個性だって思えるようになりたいですよね🥲

    • 4月7日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    遅くなりました!

    専門の方々に相談しても検索はだめ!って言われるくらいなのでよほど良くないものなんでしょうね😭信ぴょう性がないというか。なのにしてしまう心理ってなかなか難しいですよね😭

    遊び方の本とか楽しそうですね!どうであってもプラスになる内容ですもんね。

    本当にそうです。
    言ってしまえば発達障害にあてはまる行動ですらも個性のひとつですもんね。ものすごい記憶力のいい子とか、、、。
    前向きに考えて我が子のいい所に気づいて伸ばしてあげられる親になりたいです🥺

    • 4月7日
初めてのママリ

お久しぶりです。
お元気ですか?

最近私もいろいろ本を読み始めました。ママリさんに推奨された物も気になってはいるもののまだ手に取れてないです💦
けど、検索するよりはずっといいなあと思えるようになりました。

その後いかがでしょうか?

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    お久しぶりです!
    お返事遅れてすみません。
    私も時々気になることがあると検索してしまいますが、
    病んでたころに見たページばかりでその都度ここにこの子の答えはないもんなと我にかえることが多いです笑

    いまもママじゃなきゃダメ感はあんまりないです。笑
    この前10ヶ月検診に行った時にとても順調ですと言ってもらえたのでいまはひとまず安心かなというところです。
    気になるところは多々ありますが、コミュニケーションがとれてきてあの時感じてた通じ合えてない感はなくなりました。

    • 6月15日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    こんばんは!
    丁度今就寝前に見てました!
    お返事ありがとうございます🥺

    そうなんですね😭
    検索してしまうけど、この子の答えはない、いい表現ですね。
    私も見習わないとです。

    10ヶ月の検診でそのように言われるとひとまず安心できますね!ママじゃなきゃだめ感なくてもコミュニケーションとれてきてるのすごいです。
    どんなことができるようになったのかよかったら教えて下さい😢(忙しいのにすみません💦)
    私の子は9ヶ月なったばかりですがまだまだで、特にそのコミュニケーションの点でつまづいてます。一方通行になってて遊びの幅も広がらずです。
    もう腹括ってる部分もあります!

    • 6月15日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    自閉症の子の赤ちゃん時代のお話、Xとかでもよくみますが
    どの子も本当にそれぞれ違ってネットの話は全く参考にならないなって思いました。。

    9ヶ月になってから大人の真似をしたり指差ししたり、いたずらしてこちらの様子を見たりするようになりました。
    ママloveでは全然ないし友達の家行くと真新しいおもちゃに夢中で一切こっちきませんが笑笑

    遊びは私も一方通行感はあります。絵本も最近はどっかいくし。。赤ちゃんの発達にあった遊び知りたいですよね🥲

    我が子は急激に成長したのが9.10ヶ月でしたし、ママリさんのお子さんもこれからかもしれないですよ!!
    ちなみに9ヶ月始めに書いた検診の予診票、10ヶ月に入って書き直したらかなり変わってたりしました。

    • 6月15日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    本当に全然違うなって私も思います。後追いあった、とか、目が合ったけど自閉症だった、とかめちゃくちゃ笑ってたけど、とか様々ですよね。

    9ヶ月になってから大人の真似するし指さしまでするんですね!
    凄すぎます。。
    うちは気配すらないです😭
    言ってることも何ひとつ分かってないです😭

    我が子も支援センターではすぐどっかいきますよ!家でもですが😢

    一方通行だと虚しくなってしまうけど、声掛けしないよりはする方がいいから続けてます!
    ほんと、発達にあった遊び知りたいです、、
    絵本とか舐めちゃうし全然聞かないです。。

    9.10ヶ月で急成長するって聞くのでママリさんのお子さんもそのパターンだったんですね!
    信じて待たれてたから娘さんが答えてくれたんですよねきっと!
    焦っては行けないと思いながらもうちはどうかなって考えてしまいます。
    1ヶ月の間にかなり変わられたんですね✨️

    • 6月15日