「おむつ替え」に関する質問 (249ページ目)

オムツやお尻拭きや捨てる袋ってどこにどう収納してますか? 今は買った時のままの状態でベビーベッドの下に置いているのですが、毎回おむつ替えの時に柵を上げて下の扉を開けてまた柵を下げて...という動作が面倒で😂
- おむつ替え
- オムツ
- 収納
- ベビーベッド
- お尻拭き
- る
- 3



寝返り上手にするけどおむつ替えの時はおとなしくしてくれる子の場合、オムツはテープタイプとパンツタイプどちらが良いですか?😃 突然大人しくしてくれなくなった時のためにパンツが無難ですかね?🤔
- おむつ替え
- オムツ
- 寝返り
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 8


【新生児オムツについて】 今、パンパースの肌いち使ってます! 女の子で2700で生まれて今3200です。(生後14日) あと一袋(68枚)あるのですが、 1袋、1週間持たないので買い足したいのですが… メーカーとサイズ迷ってます! 肌いちの付けた感じは お腹のテープは真ん中…
- おむつ替え
- オムツ
- パンパース
- 新生児
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 4



おむつ替えの頻度はどのくらいですか? 生後4ヶ月です👶 授乳のたびに交換しているので3時間おきですが オムツの線が手前だけ変わってるくらいなので もったいないような気がして…🤔 それともおしっこの量が少ないんでしょうか💦
- おむつ替え
- オムツ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 6





落ち着きのない子のおむつ替えどうされてますか⁉️ 寝かしつけ中に大きい方をしたのでオムツを変えようとしたのですがつかまり立ちをしようとして動くので布団や服についてしまって💦 全て手洗いしたのですが、床にカスのようなものが、、、 今慌てて掃除してます💦 皆さんは…
- おむつ替え
- オムツ
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1


おむつ、うんちかぶれが酷いです。 おむつ替えを頻繁にし、毎回お湯で洗い流し小児科でもらった軟膏を塗っているのですがまったく良くならないです🥲 かぶれやすいお子さんをお持ちの方どうやって治してましたか🥲?
- おむつ替え
- 小児科
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2

女の子ママに質問です。 生後13日の娘がいます。 オムツ替えの時に股の所に白いものがたくさんついてて、お尻拭きで取ろうにも中々取れなくて、途中痛がって?なのか泣いたのでやめてそのままオムツしましたが、マンカスでしょうか? 綺麗に取ってあげた方がいいのか悩んでます…
- おむつ替え
- 女の子
- オムツ替え
- お尻拭き
- 生後13日
- もえまき🐶💙
- 2

保育園の年少組は一人でトイレでしますか? 来年4月から保育園の年少に入園予定です。 先日、保育園の見学に行きました。 子供は早生まれで言葉の発達が遅いこともあり、トイトレを先月の2歳4ヶ月からはじめました。 園長先生の話では、年少組はオムツの子はいないので、トイト…
- おむつ替え
- オムツ
- 保育園
- 2歳
- 言葉の発達
- はじめてのママリ🔰
- 6

新生児、手足バタバタ、あ、あ、あ、と言ってるのは 抱っことかすることなく ほっておいていいんでしょうか??😅 ミルクあげて、おむつ替えて、 うんちもおしっこもしました! 苦しい時うんちしたい時は泣いてますが、 泣いてなくて、30分くらいたってます🥺 ミルクたりてないん…
- おむつ替え
- ミルク
- 新生児
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2




子供に全く声かけできません。 そんな余裕ないです ずっとグズグズ泣いてるし寝てもすぐ起きるから眠すぎてギャン泣き 授乳とおむつ替え以外放置しちゃいます 泣いててもしばらく動けません 真顔で見つめてるだけです なにもしたくないです 日中は誰もいなく頼る人はいませ…
- おむつ替え
- 授乳
- 育児
- グズグズ
- ギャン泣き
- はじめてのままり🔰
- 7




関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水