
夜間授乳中、旦那さんは別室で寝ていますか?別室が当たり前なのか気になります。休日に一緒に寝た経験ありますが、疲れて断っています。
夜間授乳してる時期
夜泣きの時期
なんなら産まれてから
旦那さんは同室で寝てますか❓
仕事あるから
仕事に差し支えるから
別室なんですが、、、
いいなー夜更かしして
土曜の夜を楽しんで
朝までやゆっくり寝れて。
別室が当たり前ですか?
何割くらいの人が別室なのかなー
ちなみに、土曜だけとか
休みの日だけ夫と一緒に3人で寝たことあるんですが
翌日寝不足とか夜大変だった(授乳は私、夫おむつ替え)アピールがめんどくさくてもう断ってます笑
- ママリ
コメント

lii
うちはずっと同室です!
ですが夜泣きで起きたことなんて新生児の頃の1回くらいでそれ以来ないです🤷🏻♂️
しかも起きてもなにもしません!🤣
起きたよ〜!って報告するだけです(笑)

かなた
我が家はずっと一緒です💡
それなりに激務ですが💦
-
ママリ
そうなんですね!
凄いですね🥺
夜中起きたりしませんか❓旦那さんも一緒におむつ替えとかしてくれますか?- 11月27日
-
かなた
オムツ替えたりミルク作ったりしてくれてましたよ💡
- 11月28日

ママリ
ずっと別室です。土曜日の夜だけかわってもらって私が1人で寝ています😊

はじめてのママリ🔰
同室です🤗
でも子供泣いてても何でも全く起きません😂何もしてくれたことありません🤣

退会ユーザー
うちは最初の2.3日だけ
別室に行ってほしいと
お願いしました
やっぱり泣き声で次の日仕事
運転していくので
交通事故をおこされては
困るので…
でも子供の泣き声で結局
起きてきてくれるので
それなら一緒に
寝ようということになりましたが
泣かれるので
夫を起こしてしまうのでは…と
こちらが気使ってしまうかんじです💧

ママリ
別室です。
いても何かしてくれるわけでもないので、わたしが大の字で寝たいために別の部屋で寝てもらってます笑
狭いと寝れなくて疲れ取れないので😩
ちなみに生後3か月頃まで同室でしたが、ほんとに男というものはなぜ起きないんだろう?って不思議でした。笑
起きても、泣いてるね〜って言ってまたすぐいびきかいて寝てるし、すげーな〜って思ってました。その姿見てるとイライラするので別室がわたしは楽です🙆♀️

はじめてのママリ🔰
生まれてからずっと同室です。
旦那が1番に目が覚めて、私が覚醒して授乳の準備が整うまであやしてくれたり、先にオムツを替えてくれてたりします。
ママリ
私一緒に寝た時に泣いてるのに横で寝られてるのもなんだからイライラしちゃいました🤢笑
起きても何にもしないんですね笑
男の人って報告しますよね📢
報告いらないから動けー!笑
lii
最初のころは私も慣れないしでめちゃくちゃ旦那に対してイライラしてました!今はもう何にも思いません🤣