「おむつ替え」に関する質問 (146ページ目)






寝起きに必ず泣くのは普通ですか? 生後1か月の赤ちゃんですが、産まれてからずっと寝起きに泣きます。睡眠時間が30分とか短くても泣きます。元々長く寝るタイプではないので1時間半〜2時間ぐらいの睡眠です。 泣き止むまでは抱っこ→おむつ替え→授乳をしますが、基本授乳をすれ…
- おむつ替え
- 睡眠時間
- 授乳
- 赤ちゃん
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後4ヶ月〜5ヶ月でパンツタイプのオムツを履いているお子さん、おむつ替え1日に何回しますか? テープからパンツに変えたところ前ほどぱんぱん具合が気にならなくなり、1日5〜6回とかに減ってしまったんですが少ないでしょうか💦 うんちは1〜2日に1回です。
- おむつ替え
- オムツ
- 生後4ヶ月
- うんち
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3




長文失礼します。 生後4ヶ月半、ミルクの量と間隔についてです。 吐き戻しが多くて、3ヶ月頃からミルクの量が増やせません💦 完ミめ多くて120ml、3〜4時間おきに1日5〜6回です🍼 100ml以上飲むと次のミルクまでに4〜5回吐き、たまに飲んだ量の半分くらい吐いたんじゃないか?!って…
- おむつ替え
- 小児科
- 体重
- 生後4ヶ月
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5







みなさんなら離婚しますか? 旦那とはデキ婚でまだ結婚して1年も経っていません。 息子は2月に生まれました。 旦那は仕事も割とできる方です。でも、資格の勉強が嫌いで昇格できてません。 家事育児については、洗濯は旦那がやる、ご飯はたまに作ってくれる、息子のおむつ替え…
- おむつ替え
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- 貯金
- はじめてのママリ🔰
- 10





家でパンツタイプのおむつを替える時、うんちの時はおむつ替えシート敷いたりしてますか? おむつの両側を破いてお尻をキレイに拭いてから汚れたおむつを抜き取り、新しいおむつを履かせています。が、肌着やプレイマットにお尻が直接つくのが気になってます💦 大体肌着にお尻を…
- おむつ替え
- プレイマット
- うんち
- 体
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 5




目があいにくかったけどその後改善したという方にお聞きしたいです。 生後7ヶ月男児ですが、遊びに行ったりすると目線が全然合いません。 イオンモールでおむつ替えをしようとしてた時に、同じぐらいの月齢の子がジッと見つめてきて 自分の子供と違うなと思い知らされました。 私…
- おむつ替え
- 生後7ヶ月
- イオン
- 月齢
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 7
関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水