「離乳食」に関する質問 (91ページ目)




一歳3ヶ月の子の離乳食についてです。やっと三回食を開始しました。ベビーフードしかあげたことありません😓 一回の食事は朝は130g程で、昼、夜は180gぐらい食べています。ミルクは1日700あげていますが、もう朝と夜のみでいきなり400ぐらいに減らしてもいいんでしょうか? ベビー…
- 離乳食
- ベビーフード
- 食事
- 栄養
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後10ヶ月です! 離乳食を食べると必ず手を口に入れて嗚咽します。。 上の子のときはそんなことなかったのですが😭 食材の大きさ、柔らかさは月齢に合わせて作っているつもりなのですが(T_T)
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 月齢
- 食材
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1








離乳食に刺身用の魚を使っておかゆを作った後に、残った魚を刺身で食べたら鱗が3枚くらい刺身についてました😭 1週間分ストック作っちゃった後に気づいたんですけど刺身に3枚もついてたなら離乳食に使ったやつにも付いてておかしくないですよね… 自分で食べようかな…赤ちゃん用の…
- 離乳食
- 粉ミルク
- 赤ちゃん
- オススメ
- おかゆ
- 初めてのママリ🔰
- 0




もうすぐ生後11ヶ月の娘です🍑 新生児の時から大人しめな子で、あまり理由がなくぐずったりすることはなかったのですが、数日前から1日中ぐずぐずしています💦 1人遊びを始めても数分でぐずぐず、離乳食を食べ始めてもぐずぐず、ご馳走さましたらぐずぐず、お着替えもぐずぐず、抱…
- 離乳食
- 着替え
- 生後11ヶ月
- 新生児
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 0

【離乳食アドバイス下さい!🍎🍌】りんごやバナナの酸味?みたいなのが苦手みたいで、スプーンを口に運ぶと一応食べてはくれるのですが酸っぱそうな顔をしてます。 できるなら美味しく食べさせてあげたいのですが、同じような経験がある方でこうすると良かったよ!などありましたら…
- 離乳食
- おすすめ
- 食材
- かぼちゃ
- さつまいも
- はじめてのママリ🔰
- 3







関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水