女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3750ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「離乳食」に関する質問 (3750ページ目)

「離乳食」に関するキーワード
  • 三回食
  • ベビーフード
  • 手づかみ食べ
  • ヨーグルト
  • ブレンダー
  • コーンフレーク
  • 食べない
  • 食べ方
  • 野菜嫌い
  • うどん
  • おかゆ
  • おやつ
  • お菓子
  • 解凍
  • 離乳食食べない
  • やさしい麦茶
  • アンパンマンポテト
  • 野菜食べない
  • 離乳食完了期
  • カミカミ期
  • 離乳食後期
  • ゴックン期
  • パクパク期
  • モグモグ期
  • 離乳食中期
  • 離乳食初期
  • ワンプレート
  • 食べさせ方
user-icon

・完ミの方 ・離乳食2回食  一日のミルク流れ(離乳食も含む)と量教えてください。

  • 離乳食
  • ミルク
  • 完ミ
  • はじめてママリ
  • 1
user-icon

教えてください😣 離乳食についてです。 今まで、授乳時間をベースに離乳食後すぐに授乳というかんじであげていたんですが、お腹減りすぎなのか泣くので 授乳と授乳の間の機嫌がいい時にあげるように変えました。 離乳食後すぐに授乳する場合は、授乳量を減らしながら 徐々に授…

  • 離乳食
  • 授乳時間
  • 泣く
  • rin
  • 2
user-icon

離乳食の野菜について。 一昨日、昨日とにんじんをあげてました。2日ずつくらい食べさせたら新しいのを入れて良いんでしたっけ?😭

  • 離乳食
  • 野菜
  • ママリ
  • 4
user-icon

昨日の23時頃に、離乳食用のツナ入りじゃがいもおやきとしらすほうれん草あえを作って、粗熱冷ましで置いてましたがそのまま寝てしまい6時半頃急いで冷凍したのですが、 11ヶ月の子供に食べさせない方がいいでしょうか、、?

  • 離乳食
  • 熱
  • じゃがいも
  • ほうれん草
  • 冷凍
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

離乳食あげるのが大変です😭 ご飯が口に入っているのに手を突っ込んだり、ブーっと飛ばしたり… 食べ終わったらいろんなところがベタベタです💦 拭けばいいだけなんですが😔 皆さんのお子さんはどんな感じですか? こんな時期なのでしょうか?

  • 離乳食
  • ご飯
  • 👶🏻🌸
  • 1
user-icon

生後6ヶ月半の子供を育てています。 母親である私が夜から熱で体調不良なのですが、離乳食を1日お休みするのはまずいでしょうか?💦 現在2回食です。 よろしくお願いいたします🙇‍♀️

  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • 親
  • 熱
  • 体調不良
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

9ヶ月になったばかりの女の子を育児中です✨ 夜中のミルクの事で質問です。 娘の体重は7キロちょっとで小ぶりちゃんです🥺 やはり夜中は積極的にミルクあげるべきですか? 何度か目が覚めて泣いているのですが、 背中お腹トントンをすると再び寝てくれます🥹 朝は7時前後に起きる…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 体重
  • 女の子
  • 育児
  • ママリリ
  • 1
user-icon

和光堂の離乳食についてです🍴 瓶詰めの物を食べさせています😃 開封後は、すぐに食べるように注意書きがありますよね🥺 日にちが経ったものを、食べさせても大丈夫ですか?🤔

  • 離乳食
  • 夫
  • 和光堂
  • オマメ
  • 3
user-icon

離乳食の卵の進め方について教えてください。 現在、卵黄1個クリアしたので、次は卵白をチャレンジしようと思うのですが、固茹で卵の白身を耳かき1からで合っていますか?💦 白身をあげている間は、卵黄はあげないほうがいいですよね?? 卵黄の時は、耳かき1から始めて、 耳か…

  • 離乳食
  • レンジ
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

2歳、9ヶ月、ふたりの育児が辛いです。 まず9ヶ月の次男は便秘がなおりません。 対策は一通りやってます。 排便のたびに大泣きしています。 ラキソベロンは6滴と倍の量に増やしましたが、変わりません。 自力で出せないので、毎回病院に行ってます。 浣腸剤を入れてもらい、それ…

  • 離乳食
  • 病院
  • 授乳
  • 家事
  • 2歳
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

離乳食を全然食べないことに悩んでいて試行錯誤しているのに…義母から「あら…まだ食べないの…」と落胆した声を出されてめちゃくちゃ凹んだ。 母は「一生食べないなんてことないから大丈夫!!」「いつか親のご飯もとるようになるよ!!」といつも励ましてくれるのに。 最近「ま…

  • 離乳食
  • 義母
  • 眠れない
  • 親
  • 夫
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

今、足がつかないハイチェアを使っています。 色々調べて買ったのですが、 足がつかないことを気にしてなくて 今更後悔してます。 それで足がつくハイチェアに 買い替えようかと悩んでますが、 今のがそれなりの値段したので 買い替えるのに躊躇してます。 離乳食中、姿勢も悪く…

  • 離乳食
  • 値段
  • ママリ
  • 2
user-icon

離乳食の調理器具はどこで揃えましたか? コンビの離乳食ナビゲート調理セットを 購入しようかと思ったのですが、 100均とかでも揃いますか? コンビじゃなくてもこれがオススメとか 100均で全部済ませたよとか 皆さんどうされたのか教えて頂きたいです! すりおろし、すりつぶ…

  • 離乳食
  • コンビ
  • 100均
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

離乳食について質問です。 まだ離乳食はじめて1ヶ月経っていないのですが、 新しい食材をあげるとき、3日間ぐらい(量を増して)あげたほうがいいのか、毎日新しい食材をあげてもいいのか、色んな意見があって悩んでいます。 白身魚はいろんな種類(鯛、ひらめ、かれい)などを試…

  • 離乳食
  • 食材
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

5ヶ月から離乳食始めて今は6ヶ月半の息子ですがミルクの量が減り始めてて心配なのですが大丈夫ですかね😮‍💨💦

  • 離乳食
  • 夫
  • 息子
  • ミルクの量
  • ♡
  • 2
user-icon

現在生後7ヶ月の子を育てています、旦那との家事育児分担について客観的に見てどう思うか教えてください。 旦那▶︎仕事 (朝5時30起床 18時帰宅)、洗濯、ごみ捨て、帰宅後の離乳食1回、赤ちゃんとお風呂、たまに掃除機かけたりも… 私▶︎日中育児、ご飯作り、掃除、寝かしつけ、保湿…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • ママリ
  • 6
user-icon

質問ではないのですが、こういうこともあるとお伝えしたくて🙇🏻‍♂️生まれた時から食が細く、ミルクも母乳も飲まず、離乳食も全然進まず、おもちゃを持たせながら気を逸らしている間に口に突っ込んで何とか食べさせていた次男。当然体重も増えず毎月市役所に体重を測りに来るように…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 母乳
  • おもちゃ
  • 体重
  • こどものこども
  • 1
user-icon

まだ来月なのですが、色々お店を回って離乳食の準備を少しづつしようと思うのですが、色々ありすぎて何がいいのか分からないのでこれが必要とかオススメのものを教えてください🙇‍♀️

  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

旦那なんですが40歳で給料が手取り20万なんですがこの金額は普通です?😰 家計は火の車でかなり厳しいです💦 旦那自身はそこまで低いと思ってないので転職をなかなかしてくれません💦 私はパートで育休中ですが4月から新たな職場で正社員で働くつもりです😭 下の子は4月で7ヶ月で1歳…

  • 離乳食
  • 旦那
  • 育休
  • 完母
  • 車
  • マママリ
  • 9
user-icon

離乳食を始めて1ヶ月くらい経つのですが、まだ1回食です。 皆さん、毎回どれを○g、とか測ってあげてますか? あと、卵はどのタイミングから始めましたか? ぜひ教えてください🙏

  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

写真のようなスムージー用のミキサーでは離乳食作り難しいですか? ハンドミキサーがあった方が便利でしょうか? 離乳食始める時にあったほうがいいもの、いらないもの あれば教えてください! (すり鉢、離乳食本など、)

  • 離乳食
  • 写真
  • スムージー
  • たらこ
  • 2
user-icon

電気圧力鍋(アイリスオーヤマ)で離乳食を作りたいのですが、 ①加圧は何分か ②人参や玉ねぎなどの野菜は丸ごと入れるか、 ぶんぶんチョッパーで切ってから入れるべきか わかる方いらっしゃったら教えて頂きたいですm(_ _)m! ☆離乳食は後期です☆

  • 離乳食
  • 野菜
  • 人参
  • ぽんぽこ
  • 0
user-icon

息子が立て続けに3回吐きました😓 18時半頃に離乳食(鮭の餡かけ粥.卵.豚肉と野菜.ヨーグルト)完食し、20時頃授乳しました。 授乳終えてからおもちゃで遊んでいてオエっと聞こえてきたので見たら吐いていました。 その後21時頃にまた授乳させて寝たのですが 22時頃泣いて起きてき…

  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 授乳
  • 布団
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

こんにちは。 ただいま1人目女の子を完母にて育てております。 先日、保育見学に行った際に、完母で育った子がずっと泣いていて、そこの園長先生があの子は完母で育ったから、眠い時におっぱいを欲して泣いてしまうんだよ〜て話をされており、ミルク飲む練習してた方がいいかもと…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 産後ダイエット
  • 完母
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

母に会うたびに、離乳食ちゃんと食べてる? もっと食べさせた方がいいよ。 食べないのは美味しくないからだ。 あんた達が小さい時はたくさん食べてた。 どれくらい食べてる?それしか食べないの? 味付けしないから食べないんだ。 もう味付けしてもいいんだよ。 いずれは味付けす…

  • 離乳食
  • 夫
  • 食べない
  • ちゃま
  • 2
user-icon

5ヶ月になったら離乳食を始めようと思うのですが、皆さん何を参考に進めていましたか?? 本??アプリ??サイト?? 教えてください! 実際参考にしてよかったものがあれば合わせて教えていただけたら助かります。

  • 離乳食
  • アプリ
  • サイト
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

【シリコンビブの置き場所に困ってます】 離乳食が始まりベビービョルンのシリコンビブを使っているのですが、毎日使うものだからしまうのも面倒で…。 義実家に住んでいるので食器棚等にはしまえません。 皆さんはどこにどのようにして置いていますか? 参考にしたいのでコメン…

  • 離乳食
  • コンビ
  • ベビービョルン
  • 食器
  • 義実家
  • ぽむ
  • 8
user-icon

生後5ヶ月の男の子を育てています。 元々吐き戻しが多いタイプです。 離乳食後に授乳すると思うのですが、 吐き戻しとアレルギーの嘔吐は明らかに違いますか? どのように違うのか、ポイント等あれば教えて頂きたいです!

  • 離乳食
  • 授乳
  • 生後5ヶ月
  • 男の子
  • 吐き戻し
  • はーちゃん
  • 1
user-icon

9ヶ月の娘についてです。 離乳食初めて3ヶ月半がたち今は2回食です。 そしてわりとなんでも食べます。 硬さもバナナそのままの硬さや 、柔らかい柿など しっかり噛んで食べれてます。 うどんをあげたいんですが、冷凍より茹での方がいいんでしょうか?

  • 離乳食
  • うどん
  • バナナ
  • 冷凍
  • すっちゃん
  • 1
user-icon

生後6ヶ月の赤ちゃんへインフルワクチンを受ける方いらっしゃいますか? まだ離乳食で卵を試してないのですが、打てるか確認して、どうしようかなーと悩んでます😔 上の子にはワクチン打ちますが、インフルをどこでもらってきそうで怖いので打ったほうが良いのかどうなのかと…

  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
37483749375037513752 …3770…3790

関連するキーワード

「離乳食」に関連するキーワード

  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3750ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.