完母で育てている子供が夜泣きで、ミルクをあげてもおっぱいを欲しがり続けるため、完ミに移行したいが困っています。ミルクを増やしてからおっぱいをやめる方法はありますか?
こんにちは。
ただいま1人目女の子を完母にて育てております。
先日、保育見学に行った際に、完母で育った子がずっと泣いていて、そこの園長先生があの子は完母で育ったから、眠い時におっぱいを欲して泣いてしまうんだよ〜て話をされており、ミルク飲む練習してた方がいいかもと言われました。
離乳食も始まって1ヶ月経ち、産後ダイエットもしたいので完母から混合、年明け頃には完ミに移行したいなと考えています。
そこで、最近は寝る前のみミルクをあげるようにしていますが、ミルクを飲んでもその後おっぱいを欲しがってずーっとギャン泣きしてしまいます。
最終的に完ミにしたいので、なるべく寝る時の癖にならないように抱っこしたり色々しても泣き止まず寝ません。
私も泣き声に限界になり、おっぱいをあげると3分もせずに寝ました。
このままだと寝る時=おっぱいで、完ミになるのは難しいのかなと思ってしまいました。
ミルクをあげる回数をもっと増やしてから、寝る前のおっぱいをやめるとやめやすくなるのでしょうか?
最近は夜も長く寝てくれるようになってきて成長に感動していましたが、新たな問題がでてきてどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。
同じような経験をされた方、そうでない方もアドバイスをいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
ルーパンママ
完母、完ミ、混合関係無しに、普段から添い乳や、おっぱいで寝かしつけしている子は、眠い時におっぱいが欲しくて泣くと思います😅
そうでなくても、0歳クラスで「お昼寝しましょうね~」で、すんなり寝る子はほとんどいないと思います💦
上の子が1歳ちょうどから保育園ですが、入園してしばらくは、先生がおんぶでお昼寝させてくれてました。
完ミにすることよりも、まずはどんなに泣こうが喚こうが、おっぱいでの寝かしつけを止めることかな、と思います。
みみー
おっぱいの代わりにおしゃぶりはダメですか?
賛否あると思いますが、先ずはおっぱいでの寝かし付けをやめることを目標におしゃぶりにしてみては〜
保育園は入園後しばらくミルクあげてましたよ、だからミルク練習してってことだと思いましたが…
完母でも完ミでも眠い時は泣く子が多いと思いましたが、プロが言っているんですもんね😅ちょっと??でした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪おしゃぶりは、月齢が低い時からずっと拒否されてて使用してません🥲
上の方のアドバイスにもありましたように、おっぱいでの寝かしつけをやめるように頑張ってみます💪
そこは私の解釈が違ってたのかもしれません!笑
が、保育園に入ることを考えたらミルク飲めるようになっていた方がいいですもんね!
ミルクの回数も増やしつつ、おっぱいで寝かしつけないことを意識してみます😊
アドバイスありがとうございました🙌- 10月17日
ママリ
私は3人目は2ヶ月頃から混合でした。保育所は4月の、一歳手前から入りました。この時は母乳と離乳食。添い乳で入眠してました。保育所迄に止めようとしましたが、泣くので止められず。悩みましたが、数日もすればあっさり添い乳なく入眠出来るようになり、夜寝るときの添い乳もなくなりました🙆無理しなくて良いと思いますが…。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪私も添い乳が楽でついついそのまま入眠させてしまっています😰
そうだったんですね!最初は泣きますよね、、私は4月入園の予定でまだ時間が少しあるので、徐々に添い乳やおっぱいなしの寝かしつけを頑張ってみます!
アドバイスありがとうございます😊- 10月17日
ぷんちゃん
入眠=おっぱいを
無くしてかないと
どんどん執着が強くなり
やめられなくなるかと
思います💦
卒乳意識してるならば
少し早めに動き出した方が
いいかもしれません!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪そうですよね、、、最近はどんどん賢さ?や自我みたいなのも出てきたので、早速今日の夜から入眠=おっぱいやめれるように頑張ります☺️💪
アドバイスありがとうございました🙌- 10月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪そうですよね、、小さい子で寝んねの時間〜ですぐに1人で寝れる子の方が少ないですもんね😵💫
明日からおっぱいでの寝かしつけをやめることを意識してみます!最初はギャン泣きでしょうが段々と慣れてくれることを祈って、、😂
アドバイスありがとうございました😊