
コメント

はじめてのママリ🔰
そのくらいならよくある事なので気にしなくても大丈夫ですよ〜😊
お子さんは落ち着いたから寝ただけであってぐったりだったらミルクも飲めない泣く気力もない動く元気もない感じです!
はじめてのママリ🔰
そのくらいならよくある事なので気にしなくても大丈夫ですよ〜😊
お子さんは落ち着いたから寝ただけであってぐったりだったらミルクも飲めない泣く気力もない動く元気もない感じです!
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月です。今熱を測ったら39度ありました…。 今のところ元気そうではあります。生後3カ月より月齢が大きければ様子見との情報が多いのですけど、休日受診すべきでしょうか‥。 一応今はカロナールシロップがあります…
離乳食の量についてです 生後8ヶ月の子どもがいます。(離乳食は5ヶ月から始めました) 2回食にしたばかりの時は食後のミルク🍼100で足りたのですが、だんだん足りず🍼160を完飲します 食事内容は 5倍粥80g 野菜・果物・汁 …
生後8ヶ月です はいはいするようになってベビーサークルを買うか検討中です。 ベビーサークルって何歳ごろまでつかえますか? 逆にベビーサークルを使わなかった人はどういった対策をしてましたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭先輩ママさんから仰っていただけるととても心強いです。。
安心しました、今後一層気をつけます。。ありがとうございます。