「離乳食」に関する質問 (3678ページ目)


1歳8ヶ月👦🏻 元々ミルクも離乳食も少食ではあったけど大きくなるごとに食べなくなる🙏🏻(笑)きょうは朝なし・昼おにぎり半分・夜なし、、、😅そんな子いる?もうお手上げ〜〜😅
- 離乳食
- ミルク
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0






離乳食を始めたのですが抱っこ、膝に座らせるのは少しやりにくかったので、腰が座るまで、バウンサーで食べさせてみようかなとおもいます。 ベビービョルンのバウンサーで離乳食をたべさせていた方、段階は3段階のうちどれで食べさせてましたか?
- 離乳食
- バウンサー
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 1




水分をあまり欲しがらず便秘気味です そしてコップ飲みの練習も進みません😖 スプーンで麦茶や白湯を飲ませようとしても 手で払い除けられてしまいます😂 離乳食以外のどのタイミングで水分補給したらいいのでしょうか?
- 離乳食
- 水分補給
- 白湯
- スプーン
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後7ヶ月の赤ちゃんが居るのですが離乳食のレシピに毎回困ります。 なにか簡単でオススメのレシピあったら教えて下さい! ※今のところアレルギーありません。
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- レシピ
- ジョージ
- 5

生後7ヶ月の息子の離乳食について。 ツナをあげてみようと思っているのですが食塩無添加・ノンオイルであれば湯通しせずに冷凍しても大丈夫何でしょうか? 念の為するべきですか?
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 夫
- 息子
- オイル
- ジョージ
- 1





生後8ヶ月を迎える息子がいます。 体重も10kgを超えており離乳食も早めに 始めたので最近3食になりしっかり食べています。 食後のミルクも毎回飲むことは無く 1日3-4回完ミです。 現在まだ ミルク はいはい を使用していますが 生後9ヶ月〜 のフォローアップミ…
- 離乳食
- 体重
- 生後8ヶ月
- 生後9ヶ月
- フォローアップミルク
- Momo
- 4

生後7ヶ月、完母で授乳回数4回は少ないですか? 離乳食は2回食で、各100gほど食べています。 体重の増えは6ヶ月以降微増ですが、しっかりおしっこうんこをし、よく食べよく寝、毎日ご機嫌です。
- 離乳食
- 体重
- 生後7ヶ月
- 完母
- 授乳回数
- ぽん
- 1


関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水