女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3465ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「離乳食」に関する質問 (3465ページ目)

「離乳食」に関するキーワード
  • 三回食
  • ベビーフード
  • 手づかみ食べ
  • ヨーグルト
  • ブレンダー
  • コーンフレーク
  • 食べない
  • 食べ方
  • 野菜嫌い
  • うどん
  • おかゆ
  • おやつ
  • お菓子
  • 解凍
  • 離乳食食べない
  • やさしい麦茶
  • アンパンマンポテト
  • 野菜食べない
  • 離乳食完了期
  • カミカミ期
  • 離乳食後期
  • ゴックン期
  • パクパク期
  • モグモグ期
  • 離乳食中期
  • 離乳食初期
  • ワンプレート
  • 食べさせ方
user-icon

生後9ヶ月でフォロミ240ml/日は少ないですか? 生後9ヶ月と7日の女の子です🎀 離乳食は9時13時18時の3回食でたくさん食べます。 13時から18時の間に補食でミルクをあげていたのですが、 毎回100ml飲むのが限界です。 代わりに食パンやパンケーキ、おせんべいならよく 食べてくれる…

  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • 食事
  • 女の子
  • 水分補給
  • サリー
  • 2
user-icon

もつすぐ1歳です。5ヶ月の頃からまともに離乳食を食べてくれません…食べても3口で、すぐいらない手ではらわれます…同じような方いらっしゃいますか

  • 離乳食
  • 1歳
  • にこ25
  • 2
user-icon

離乳食についてのご相談 いつも回答してくださる方々本当にありがとうございます。 離乳食の食材なんですが、みなさんは何を参考に作られていますか? ストックを主にみなさんされてるかと思うんですが、 メニューが難しくまだ安定していません… それに、食材の購入も余って…

  • 離乳食
  • サイト
  • 食材
  • 献立
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

生後6ヶ月半で、まだ自分からお座りの体勢にはもっていけません。 座らせると背筋を伸ばしているのはほんの5,6秒。 あとは前や横に手をついて腰を曲げながら座っていてそのうち崩れてきてうつ伏せになりズリバイし出します。 そんな状況ですが、ハイチェアで15分くらいの離乳食…

  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • 夫
  • ベビービョルン
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

外出時の離乳食について 1歳になったばかりの子どもがいます。パンやお煎餅、バナナは全く食べず、いまだに柔らかいご飯を食べています。イオンモールなどに外出するときはベビーフードを持って行って、フードコートで私の食べ物を注文する際に一緒にお店の方にお願いしてベビー…

  • 離乳食
  • イオン
  • ベビーフード
  • 食べ物
  • 外出
  • リン🔰
  • 2
user-icon

皆さんならどう思いますか? 始めに専業主婦です。 ・子供は今3歳半でたまに夜泣きする時があって毎回ではないが「うるさい!もう何歳なのよ!」と大きな声で怒ったり、まれに手が出る ・子供の前で子供の事を「育てられない!イライラする!嫌い!!」としばらく第三者に泣きな…

  • 離乳食
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 予防接種
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

生後9ヶ月の女の子ママです! 質問です! 離乳食は 時間 を優先させるか 食べる量 を優先させるか悩んでいます。 食べが悪いわけではないのですが、1口が小さくて40-50分以上毎回かかります。 30分の時間で切り上げると、お腹いっぱい食べられなそいだし、でも、ぐだぐだ食…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 生後9ヶ月
  • 女の子
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

水分補給についてアドバイスをください。 生後9ヶ月の男の子を完ミで育てています。ストロー飲み・コップ飲みは未習得、哺乳瓶での白湯は拒否のため、ミルク以外の水分補給が満足に出来ていない状態です。 最近3回食を始めて一日のミルク量が700ml→500mlに減ったのですが、やは…

  • 離乳食
  • お風呂
  • 哺乳瓶
  • 生後9ヶ月
  • 男の子
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

スパウトについて質問です! 現在、生後5ヶ月。 8ヶ月から保育園に通う予定なのですが 完母のせいで哺乳瓶拒否です😭 いろいろ試しましたがうまくいかず...。 ミルク自体はスプーンだと飲んでくれます。 離乳食も始まったので哺乳瓶は諦めて スパウトの練習をしようかと思ってます…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 保育園
  • 生後5ヶ月
  • 完母
  • あかねママ
  • 3
user-icon

リッチェルで冷凍していた離乳食を使う分だけお皿に出し、残りの分を冷凍庫に戻すのを忘れ常温で30分くらい放置してしまいました… もう使うのは難しいでしょうか… 1週間分のストックが…😭😭😭

  • 離乳食
  • 冷凍
  • リッチェル
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

11ヶ月 寝る前のミルクについてです 今までミルクを飲んでそのまま寝るという形で寝かしつけていたのですが、ここ最近でやめようかなと思っています。 でも1歳までは飲ませた方がいいとも聞いて迷っています。 離乳食は3回食で毎回しっかり食べてくれています。フォロミを食後少…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 体重
  • 夫
  • まりるり
  • 3
user-icon

まもなく9ヶ月になる娘がいます。 今まではほぼ完母(寝る前はミルクを少し追加していた)でやってきましたが、4月から保育園に入れようと思っているのと、歯が上下生えてきて噛まれて痛いので徐々に卒乳したいと思っています。 今の授乳の時間やタイミングは、 8:00〜9:00の…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 授乳
  • Ⓜ︎mama
  • 1
user-icon

離乳食のグラム表記は計量スプーンで計ってますか? 例えば40gなら 計量スプーン大さじ15×2、小さじ5×2 であってますか?

  • 離乳食
  • スプーン
  • ママリ
  • 2
user-icon

完ミで育てていて、今1歳です。 離乳食3食問題なく食べていて ミルクは寝る前のみにしているのですが ご飯たくさん食べるので栄養面で考えると もうミルクは必要なくて。。 200mlからどんどん減らしていって今100mlなのですが これでキッパリやめるべきなのかどうなのか 卒ミの…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 1歳
  • 栄養
  • ご飯
  • mee.
  • 4
user-icon

もうすぐ9ヶ月の娘今週から3回食になり離乳食後のミルクを飲む時と飲まない時が出てきました。 スケジュールと量はこんな感じです。 6時半離乳食(160g)+ミルク0〜220ml 11時離乳食(160g程)+ミルク0〜220ml 15時半もしくは16時ミルク220ml 20時半離乳食(160g)+0〜220ml …

  • 離乳食
  • ミルク
  • つわり
  • 食べない
  • 仕事復帰
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

旦那の育児のことについてモヤモヤします。 私は育休中で、旦那は10時〜22時頃まで働いていて休みは週1です。 育休中なので私が基本的に育児をするのは当たり前だと思っているのですが、あまりにも旦那が子供と関わらなさすぎてモヤモヤします。 仕事の日は仕事に行く15分前に起…

  • 離乳食
  • 夜泣き
  • 旦那
  • お風呂
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

今度、友人の結婚式があるのですが8ヶ月の子どもを旦那に預けて出席予定です。 現在完母で4.5時間毎の授乳(夜〜朝にかけては6時間くらい空きます)で、式当日は離乳食とミルクで対応してもらう予定です。 着物で出席したいなと思う気持ちがあるのですが、授乳中だと胸が張ったり…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 旦那
  • 完母
  • 結婚式
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食お米の形状について質問です。 生後8ヶ月の男の子ママです。2回食にしてから14日ほど たったので、そろそろお米の形状を変えようと思っています。 今は6倍粥を食べさせていて、本人はつぶつぶ感がある方が 好みのようでベタっとしてるものはご飯に限らずおかずでも おえっ…

  • 離乳食
  • 生後8ヶ月
  • 男の子
  • おかず
  • どんたん🔰
  • 3
user-icon

1歳3ヶ月の息子が最近、離乳食を食べた後にむせたりすると吐く事が多くなりました。早食いしてしまうような感じがあります。今までは、吐くまでの事なくて昨年末から急にそのようになりました。病院にも行き特に病的なものではないという事で様子を見るようにという事でしたがい…

  • 離乳食
  • 病院
  • 息子
  • 1歳3ヶ月
  • ひよっこ主婦🔰
  • 2
user-icon

離乳食3回食が始まるのですが 皆さんどのようなスケジュールですか?? 今は 7:30〜8:00離乳食①ミルク100ml 11:30〜12:00ミルク240ml 15:30〜16:00離乳食②ミルク100ml 19:30〜20:00ミルク240ml ですが3回食始まったら離乳食も よく食べるほうなので離乳食の量少し増やして 食後の…

  • 離乳食
  • ミルク
  • おやつ
  • ゆゆ三姉妹ママ♡
  • 2
user-icon

離乳食これでもかというほど食べているのにその後のミルク150ペロリで足りなそうです、、 こんなにあげていいの?と悩んでいます 85gの三倍粥に、リッチェル25の何かご飯に混ぜるものと、リッチェルのトレイ50の荷物、何かフルーツヨーグルトあげてます それにミルクです、、 …

  • 離乳食
  • ミルク
  • ヨーグルト
  • ご飯
  • リッチェル
  • ママリ
  • 4
user-icon

ワンオペ疲れる〜〜〜😇😇😇😇 こちとらゆっくりお茶も飲めないし、ご飯も離乳食も作らなきゃなのに、クソ旦那は好きな時に昼寝して、好きなだけYouTube見て、、、 まじ腹立つ

  • 離乳食
  • 旦那
  • 昼寝
  • お茶
  • ご飯
  • HA
  • 5
user-icon

息子が食物アレルギーです。 離乳食の時から大変な思いはしてましたが 今は代替え品があったりで 周りから可哀想と言われても ケーキもおやつも食べれていたので 可哀想な思いはさせてないと思っていましたが 保育園での写真を見ると 給食の時1人だけ席が離れていて とても悲し…

  • 離乳食
  • 保育園
  • おやつ
  • 給食
  • ケーキ
  • のりのり
  • 1
user-icon

お粥の水分を減らす時期について。生後5ヶ月、離乳食初めて2週間になります。10倍粥ですが、いつまですり潰してからあげていましたか?お粥の水分の減らす時期がイマイチ分からずにいます💦

  • 離乳食
  • 生後5ヶ月
  • koa__z
  • 1
user-icon

小児科の先生に、6ヶ月の子の昼寝は1〜2回に移行していったほうがいいと言われました😅 え?本気で言ってるの?となりましたが、皆さんはどうですか? うちは 7時起床 9時朝寝30分① 10時〜寝足りないのかグズる なんとかあやして10時半離乳食、ミルク ご機嫌になる 12時昼寝30分…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 小児科
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • はじめのあかり
  • 5
user-icon

生後8ヶ月になったばかりの時に2泊の旅行に行くとしたら、離乳食はどうしますか? 2人子供がいると荷物すごくなりますよね😣 キャリーはすごく大きいものにして、キャリーは一つにまとめた方がいいですよね? キャリーのレンタルってできるんですかね、、

  • 離乳食
  • 旅行
  • レンタル
  • 生後8ヶ月
  • はじめてママ🔰
  • 1
user-icon

食事を考えるがとても辛いです。 私はもともと食べることに興味がなく、食べたいものは?と聞かれても本当になんでもいい人間です。究極にお腹が空くまで食べなくてもいいくらいです。 それに、育児休暇中の今、お腹が空くこともほとんどなく、旦那がいるから食べるような生活で…

  • 離乳食
  • 旦那
  • アプリ
  • 食事
  • おすすめ
  • かか
  • 3
user-icon

離乳食についていくつかお聞きしたいです! ①来週から卵黄チャレンジを始めようと思うのですが 火・金予定でその他の曜日に 乳製品をチャレンジするのはやめた方が良いでしょうか?? ②現在、豆腐はクリアしているのですが 枝豆、納豆などはまだ試しておらず こちらも平日の午…

  • 離乳食
  • レンジ
  • 納豆
  • ちーぼー
  • 2
user-icon

溶連菌になったり、風邪引いたり、コロナになったりで 離乳食が全く進んでません😞 今もコロナ後の下痢で離乳食ストップ中💦 お肉もまだ(BFに入ってるササミは食べた)、卵もまだ、乳製品もまだ... 食べれる食材も他の同じ月齢の子に比べたら全然少ない 内心とても焦ってしまいます …

  • 離乳食
  • 月齢
  • 夫
  • 食材
  • 肉
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

6ヶ月で吐き戻しあるのは大丈夫でしょうか? 1回目は離乳食を10時前にあげて 12時過ぎ頃お昼寝から起きた時に吐き戻し、 この時、ミルクと一緒に離乳食であげた人参が一緒に少し吐き戻されてました。 その後13時過ぎにミルクを上げて 14時半頃起床、その際にもミルクの吐き戻し…

  • 離乳食
  • ミルク
  • お昼寝
  • 夫
  • 体
  • 22👧🏻mama
  • 1
34633464346534663467 …3480…3500

関連するキーワード

「離乳食」に関連するキーワード

  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    3
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    4
  • ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3465ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.