![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食は時間を優先させるか、食べる量を優先させるか悩んでいます。食べる時間が長いけど、ミルクを飲んでいるので食べ足りないのか心配です。どうしたらいいでしょうか?
生後9ヶ月の女の子ママです!
質問です!
離乳食は 時間 を優先させるか 食べる量 を優先させるか悩んでいます。
食べが悪いわけではないのですが、1口が小さくて40-50分以上毎回かかります。
30分の時間で切り上げると、お腹いっぱい食べられなそいだし、でも、ぐだぐだ食べさせるのも違うと思うし…
どうすればいいでしょうか??
ちなみに40分以上食べるのにかかった後、ミルクを飲むのですが、120-160は必ず飲みます。(ということは、やっぱり食べ足りないのか??)
- はじめてのママリ
コメント
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
赤ちゃんにとったらどっちがいいかはわからないですが 私はだんだんしんどくなってくるので、時間優先になります🥲💦
まだミルクだし、15分くらいで全部食べなかったらミルクあげとこってなります!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはずっと座ってることなく立っちしますが口開けてたり、口に当てれば食べるので30分かかっても食べさせてますね🤔つかみ食べのものを渡すと座るし、結局食べるので、、
うちも🍼飲ませたら飲むと思いますが最近欲しがらなくなったのであげてません🥺
-
はじめてのママリ
うちの子はずっとは座っていてくれるので、そこが長引くポイントにもなります( •́ ̯•̀ )
- 1月16日
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
毎回40分とかかかります笑笑
早くあげていたときはもぐもぐしなかったので、ゆっくり食べさせてます。
途中で立ったりしますけど、それでもしっかり口開けて食べてくれるので、、、
いつかはミルクを卒業したいって思ってるのであたしは時間もグダグダ食べさせるの良くないですが、しっかり食べるまで時間かかってもあげます。。
そしてミルクも140を5分で飲みます
-
はじめてのママリ
かかりますよね( •́ ̯•̀ )
うち4歳の子もいるので、御夕飯が一番難関で💔
上の子の前に食べさせるとご飯作る時間なくて焦るし、一緒に食べさせるとバタバタして落ち着かないしって感じで( •́ ̯•̀ )難しすぎます( •́ ̯•̀ )- 1月16日
![おかゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかゆ
分かります〜🥹
娘の離乳食期がそんな感じで、いつも1時間くらいかけて食べさせてました😮💨
集中が逸れて遊びながら食べたりしてるわけじゃなく、食事に集中出来てるなら、時間がかかっても食べさせてあげたほうが良いのかなぁと思ってます😮💨
-
はじめてのママリ
うちも4歳の子がいるので、1時間近く下の子に時間をとってしまうと⸜₍*̤̥͚₎⸝という気持ちもあり( •́ ̯•̀ )
食べてくれるのすごくありがたいんですが(上の子が全く食べなかったので)1口がちっちゃいのも悩みますね( •́ ̯•̀ )- 1月16日
![my](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
my
うちは30分くらいか娘が飽きたらおしまいにしてます😊最近手づかみ食べの練習もしているので、ほぼ毎回完食してません
今の時期はご飯って美味しい!楽しいを感じてもらえればいいんじゃないかなと思います。栄養もまだミルクで十分ですし😌
時間かける日があってもいいし、切り上げちゃう日があってもいいしと思いますよ。
時間かけ過ぎると赤ちゃんもママも疲れるなら切り上げて、ゆっくり食べてもお互い負担にならないならよし!
気楽にいきましょう♪
はじめてのママリ
わからないですよね( •́ ̯•̀ )
15分⸜₍*̤̥͚₎⸝うちの子15分だときっと各皿1/10ぐらいしか食べられなさそう💔
ミルク便利なんですけど、消費早いとお金がかかってそっちの面でしんどいです( •́ ̯•̀ )
23
わからないです焦💦こっちの都合でやってます!
まだまだ9ヶ月ならミルクメインなので、ミルクはしっかりあげた方がいいですよ🙆♀️