女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3434ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「離乳食」に関する質問 (3434ページ目)

「離乳食」に関するキーワード
  • 三回食
  • ベビーフード
  • 手づかみ食べ
  • ヨーグルト
  • ブレンダー
  • コーンフレーク
  • 食べない
  • 食べ方
  • 野菜嫌い
  • うどん
  • おかゆ
  • おやつ
  • お菓子
  • 解凍
  • 離乳食食べない
  • やさしい麦茶
  • アンパンマンポテト
  • 野菜食べない
  • 離乳食完了期
  • カミカミ期
  • 離乳食後期
  • ゴックン期
  • パクパク期
  • モグモグ期
  • 離乳食中期
  • 離乳食初期
  • ワンプレート
  • 食べさせ方
user-icon

生後9ヶ月です。現在3回食で、母乳をあまり欲しがらないときがあるのですが栄養足りてるか心配です😂体重は10kgちょっとです。 7時 離乳食①、授乳 12時 離乳食② 15時 授乳 18時 離乳食③ 20時 母乳 その後就寝、夜間2回くらい授乳 といった感じのスケジュールです。寝る前は…

  • 離乳食
  • 母乳
  • 授乳
  • 体重
  • 生後9ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

体調崩していたので、生後6ヶ月半ばから離乳食を始めて今お粥と人参、ほうれん草は食べられます。 今日は日曜日なので、人参がほうれん草あげようと思うのですが、まーったく食べてくれません笑 口に入れる前からもう嫌そうな顔をしてます。 口に入れると全部ベーって出しちゃい…

  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • 体
  • ほうれん草
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

子供の嘔吐。相談させてください。今朝の5時半から7時の間に3回吐き、おそらく昨晩食べたしめじが大きく、そのまま出てきたため消化不良だったのかなと思います。3回目吐いてしめじを出し切ってからは元気になり、吐いておりません。夜間電話相談に聞くと吐かなくなって1時間経っ…

  • 離乳食
  • 食事
  • 夫
  • お茶
  • バナナ
  • りんご
  • 2
user-icon

一歳すぎてスタイ使われてる方いらっしゃいますか? 離乳食始まるころでピークすぎたと思って おさがりでスタイ全てあげてしまったんですが、 生後11ヶ月ものすごくよだれの量が増えて💦 今から買うか悩んでいて そもそも大きめベビーなんでスタイ首つけれるものあるのかなぁと…

  • 離乳食
  • 生後11ヶ月
  • スタイ
  • ベビー
  • はじめてのママリ🔰
  • 12
user-icon

ストッケチェア付属のテーブルを使っていて、吸盤でくっつくタイプの離乳食食器を使っている方はどこのメーカーのものを使ってますか?取れにくいものを探してます

  • 離乳食
  • ストッケ
  • 食器
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

おすすめのハンドブレンダー教えてください! おすすめのハンドブレンダーを教えてください!お手頃だと助かります…! 今まではビタントニオのハンドブレンダーを使用していましたが、壊れてしまい買い直そうと思っています。部品だけの購入も考えたのですが、思ったよりも高か…

  • 離乳食
  • おすすめ
  • 写真
  • スムージー
  • ハンドブレンダー
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食用のスプーン🥄どこのメーカーの使っていますか? 食器などもオススメがあれば 教えてください😭

  • 離乳食
  • 食器
  • スプーン
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

離乳食って離乳食セットですり潰したりして作るのより、ブレンダーで作った方が楽ですか?👶🏻

  • 離乳食
  • ブレンダー
  • ママリ
  • 2
user-icon

離乳食のあとの授乳って、 離乳食を何gくらい食べられるようになったら やめるべきでしょうか🤔? 娘はいつも200g前後食べるのですが その後もなんとなく授乳しています。 皆さんはどうされてますか(*^^*)?

  • 離乳食
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

いつも離乳食の本を見ながら1週間分まとめて作って冷凍しています。 9ヶ月分のレシピからスティック状に切った食パンのつかみ食べなどが始まるようなのですが、 窒息したらどうしようと少し怖いです💧 大丈夫なものなのでしょうか… くちどけおこめぼーという棒状のおやつは上手に…

  • 離乳食
  • おやつ
  • レシピ
  • 夫
  • パン
  • まむ
  • 2
user-icon

9ヶ月の子の下痢がなかなか治りません💦 かれこれ2週間になるのですが、整腸剤が昨日でなくなってしまいました🥲 先生にはお腹の風邪だろうと言われて終わってしまったのですが、今まで通りの離乳食とミルクでいいのでしょうか? 発熱や食欲不振はなく、次は火曜日に受診します。

  • 離乳食
  • ミルク
  • 先生
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

BLW離乳食やられてる方 野菜などは茹でてますか?蒸しですか? たくさん作って冷凍したいと思ってます!

  • 離乳食
  • 冷凍
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

混合育児のアドバイスをください 生後3ヶ月の息子を 混合でそだてています。 今 母乳7-9回 ミルク3-4回 一回100-140足してます (1日の総量が400-500くらい) 午前中は母乳のみ 午後は母乳+ミルクです。 午前中は、母乳のあとミルクを飲ませても 飲んでも40-60で、 ミル…

  • 離乳食
  • ミルク
  • お風呂
  • 抱っこ紐
  • 生後3ヶ月
  • あい
  • 2
user-icon

生後4ヶ月です。 ハイローチェア今更ながら買おうか迷ってます。(実家用) 父が車椅子で私と母がそれぞれ買い物など行ってる時に見てて貰いたくて買おうかなと思ってます。 実家のテーブルも背が高くて車椅子用の特注で作ってあって💦 泣いた時に私たちもご飯食べるの大変だし、…

  • 離乳食
  • 生後4ヶ月
  • おすすめ
  • 車
  • 椅子
  • ママり
  • 2
user-icon

もうすぐ6ヶ月になろうとしてるのに いまだにおっぱいか抱っこでしか寝ない😱 夜の睡眠長くなってきたと思ったら 最近は2時間ごとに起きる😱 離乳食も全然始めれてない😱 夫は1週間帰ってこない仕事でワンオペ大変 睡眠不足は解消されないし 抜け毛も止まらない😱 本当にいつか終わ…

  • 離乳食
  • 抜け毛
  • 子育て
  • 夫
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

離乳食の白身魚がスーパーにないor高くて、生後7ヶ月過ぎたけど未だに食べさせられてないです、、、🐟🍚 離乳食アプリでチェックリストにいつまでもチェック出来ないーーーー🥲

  • 離乳食
  • アプリ
  • 生後7ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

手づかみ食べを始めて2週間。手で食べるの好きでそれはいいのですが時間かかります。ゆっくりゆっくり1時間は食べてます。まだ上手に食べれなかったりで、量は月齢の規定量よりも少ないです。椅子を嫌がることもなく、楽しそうにゆっくりゆっくり食べてます…。 よく離乳食は長く…

  • 離乳食
  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 椅子
  • 手づかみ食べ
  • はじめてのママリ
  • 7
user-icon

生後10ヶ月児、パスタ(市の離乳食教室で柔らかく食べやすいと教わったのでサラダパスタを主に使用)が嫌いみたいです。 たぶん食感が。 料理は好きなのでいろいろ試しましたが うーんって感じで…。 小麦は他のでたべてるのでパスタ食べなくてもいいかな って思ったりしますが、…

  • 離乳食
  • 生後10ヶ月
  • 赤ちゃん
  • レシピ
  • 料理
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

生後半年で復職予定です。 仕事しながら家事しながら子育てや離乳食作りで時間もなくなると思うのですが、今のうちにやっておいた方が良いことや準備しておいた方が良いことなどありますか?

  • 離乳食
  • 家事
  • 子育て
  • 復職
  • たいせいママ🔰
  • 1
user-icon

0歳赤ちゃんと一緒に食事する方法について。 離乳食本などによく「3回食に慣れたら家族と食卓を共にしましょう」的なことが書いてありますが、どうやって?と思ってしまい実践できてません。 必ずしもやらなくてもいいのは承知の上で、 もしできたら一緒に食事してみたいなと思…

  • 離乳食
  • 食事
  • 赤ちゃん
  • 0歳
  • 家族
  • はじめてのママリ
  • 6
user-icon

離乳食あげる時スプーンにがっついて口開けるのですが永遠にスプーンかみかみしてて取ると泣きます、、 そして飲み込まず口からべ〜と出します笑 まだ食べれてないですよね、 そろそろ初めて1ヶ月くらいになるので焦ってます💦

  • 離乳食
  • スプーン
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食わ始めたら便秘になりました。 5日目です。 綿棒浣腸で出ますか?

  • 離乳食
  • 綿棒浣腸
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

2歳差育児です。 来月か再来月から離乳食スタート予定ですが、 上のお子さんがいらっしゃる方 食器やマグは新調しますか? 綺麗だし消毒してるならお下がりでも良いですかね🤣

  • 離乳食
  • 2歳
  • 育児
  • 食器
  • マグ
  • 🦄
  • 5
user-icon

ミルクからフォロミへの移行について 完ミで育てているもうすぐ9ヶ月になる男の子がいます。 離乳食はリズムがだいぶ出来てきましたが、まだ2回食でたまーに余裕があれば3回食です。 食べムラがある日もときどきありますが、基本はよく食べる子だと思います🤔 ミルクの値上がり…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 男の子
  • 値段
  • 完ミ
  • あああああ
  • 1
user-icon

ママリ見てると同じぐらいの時期の子達は 大体朝6.7時ごろに起こしてると見ます。 うちの子大体6.7時ごろに自分で起きていたり (目覚ましかけているので起きたら1人で手遊びしてたりする)お腹空いて泣いて起きてきます。 そのタイミングで授乳すると授乳の最中に寝ちゃうこと…

  • 離乳食
  • 保育園
  • 授乳
  • 体
  • 手遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

涙が出てきました 私は切迫まではいってないものの最近お腹が頻繁に張るので病院に行って張り止めを処方してもらい安静にするよう言われました。平日日中は旦那が仕事なのでワンオペです。 夕方から帰ってきてお風呂、私が作った離乳食を食べさせ、歯磨きをさせ、寝かしつけ、ミ…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 病院
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

3人目がほしいけど踏み切れない。 時短パートをしてて幼稚園年中と小1兄弟。 年齢的にも29なのでそろそろかな、と。 でも金銭面が不安すぎて踏み切れない、、、、、、、 みんななんとかなる!とか、 2人も3人も変わらないよ!っていうけど ほんとですか?😂 ベビー服もベビー用品…

  • 離乳食
  • 旅行
  • 旦那
  • ベビー服
  • ベビー用品
  • なつ
  • 2
user-icon

9ヶ月頃から使える離乳食食べる時などに座るハイチェア?のオススメありますか?🙇‍♀️💭 月齢・年齢に合わせてちゃんと足がつくように高さ変えられるものとかありますか?

  • 離乳食
  • 月齢
  • 年齢
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

1歳の離乳食について 鮭や野菜を圧力鍋で煮て、 煮た汁を出汁につかってスープとか作ったんですが、 その後に鮭が普通にしょっぱい鮭使っている事に気付きました💦 シャケの塩分が出汁に出てしまっているから、 スープとかも塩分過多になってしまっていますかね?💦

  • 離乳食
  • 1歳
  • 塩分
  • 野菜
  • スープ
  • ままり
  • 0
user-icon

ストローマグに慣れてもらうにはどうしたいいですか? 生後6ヶ月の娘がいます👶🏻 スパウトマグはすぐ使わなくなると思い ストローマグから練習させているのですが 今は離乳食の時だけ使っています🥤 自分で吸うことはできるのですが吸う加減が まだわかっていないので口の中に入る…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 生後6ヶ月
  • スパウト
  • ストローマグ
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
34323433343434353436 …3450…3470

関連するキーワード

「離乳食」に関連するキーワード

  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3434ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.