女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3339ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「離乳食」に関する質問 (3339ページ目)

「離乳食」に関するキーワード
  • 三回食
  • ベビーフード
  • 手づかみ食べ
  • ヨーグルト
  • ブレンダー
  • コーンフレーク
  • 食べない
  • 食べ方
  • 野菜嫌い
  • うどん
  • おかゆ
  • おやつ
  • お菓子
  • 解凍
  • 離乳食食べない
  • やさしい麦茶
  • アンパンマンポテト
  • 野菜食べない
  • 離乳食完了期
  • カミカミ期
  • 離乳食後期
  • ゴックン期
  • パクパク期
  • モグモグ期
  • 離乳食中期
  • 離乳食初期
  • ワンプレート
  • 食べさせ方
user-icon

ボーロや赤ちゃんせんべいはなるべくあげない方がいいですか❓虫歯とか、今後お菓子ばっかり食べる危険があるとか… 離乳食ではで掴み食べしてくれないし、えずくので お菓子で噛むことや掴み食べを試してみたいのですが。。

  • 離乳食
  • お菓子
  • 赤ちゃんせんべい
  • はじめてママリ🔰
  • 3
user-icon

1歳1ヶ月の赤ちゃん自閉症 もうすぐ1歳1ヶ月になる娘なのですが1歳になってから違和感を感じることが多くなり自閉症等の発達障害ではないかと毎日心配しています。 違和感を感じること 1.歩けるようになってからは部屋の中を目的もなくうろうろ歩いている (勝手にドアを開けて…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 哺乳瓶
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

今日、小児科の医師に緑茶を薄めたものを頻回飲ませるように言われたんですが、赤ちゃんに飲ませている方いらっしゃいますか😅?? 鼻風邪と便秘気味でかかったのですが、緑茶を勧められたのが上の子の時含めて初めてでして💦 離乳食は来月始める予定でまだ白湯とベビー麦茶しかあ…

  • 離乳食
  • 小児科
  • 赤ちゃん
  • ベビー
  • 夫
  • にこ☆
  • 1
user-icon

一歳過ぎで、なんでも口に入れるお子さんがいるママさん、何して遊んでますか?一歳ちょいすぎの娘がいるんですがまだまだ口に入れます。お絵描きも興味なし、絵本読んでも取り上げてぐしゃぐしゃにしながら食べ物みたいに食べてます(のわりに離乳食食べません笑)ブランコは嫌…

  • 離乳食
  • 絵本
  • 食べ物
  • 遊び方
  • 公園
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後10ヶ月 離乳食について 手作り頑張ってましたが、BFの方が食いつきが良く、完食してくれることが多いです。 無理して作らなくていいかなと最近思い始め、BFメインに切り替えようと思い、質問させてください😭 パウチタイプのご飯入りの80gのものをメインにするとしたら、他…

  • 離乳食
  • 生後10ヶ月
  • 栄養
  • バナナ
  • ヨーグルト
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後6ヶ月で初めて卵を試してみました。 卵黄耳かき1杯くらいをおかゆと一緒に。 機嫌良く食べ、その後も変わらず安心していました。 4時間後にうんちをしたのですが、少し下痢っぽいです。 最近は緑っぽいベターッとしたうんちになっていたのですが、ベタベタうんちと離乳食始…

  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • うんち
  • 体
  • おかゆ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

もうすぐ離乳食を始めようと思っています。 10倍粥と麦茶からスタート予定ですが、一番はじめに麦茶をあげる時はどんな麦茶をあげていますか? ・家で作っているお茶 ・市販の粉 ・市販のペットボトル ・市販のパック などあると思いますが、家では普段麦茶を飲んでいません。 …

  • 離乳食
  • お茶
  • 麦茶
  • はな
  • 4
user-icon

ワクチン接触の日に初めての離乳食はやめた方がいいでしょうか? 普段ワンオペなんですが、この日の午前中は夫がおり車もあります。一人でするより誰かいたほうが安心かなと思いましたが、ワクチンする時に変わったことはしないほうがいいのか悩んでました。午前中離乳食→午後ワ…

  • 離乳食
  • 車
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1歳7ヶ月の娘ですが、、全く身長が伸びてないのですが大丈夫なんでしょうか? 10月末までは離乳食や幼児食など一切食べてくれず、11月からやっと少しずつ食べるようになり12月頃にはご飯をたくさん食べるようになり、最近はバナナやお肉も食べるようになって体重は一旦少し増え…

  • 離乳食
  • 体重
  • 夫
  • バナナ
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

離乳食食器を探し中です。 今は小鉢を4つ使っているのですが、 ワンプレートで仕切りがついている食器でおすすめのものありますでしょうか? あまり大きくないものだとありがたいです🥺

  • 離乳食
  • おすすめ
  • 食器
  • ワンプレート
  • はじめてママリ
  • 1
user-icon

育児ってなんなんでしょう。 遊ぶ=育児 なのでしょうか? おっとが↑の考えです。 私から見て夫は育児をしていません。 オムツ交換は最後一体いつやった?ってくらい しばらーーーく見てません。 お風呂、寝かしつけは娘が拒否のギャン泣きなので私。 離乳食も1度もあけたことが…

  • 離乳食
  • オムツ
  • おもちゃ
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

【生後5ヶ月 女の子 体重】 5ヶ月後半の女の子を育てています。 もうすぐで6ヶ月になります。 今日、体重測定をしたら5945gでした。 増えてるかな〜?とワクワクして保健センターに行ったのに( ; ; ) 1ヶ月前は5960gだったので減っていることに驚きました。 成長曲線もギ…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 小児科
  • 体重
  • 生後5ヶ月
  • まんまる
  • 5
user-icon

離乳食を来月1日からスタートしようと思っています。 初めての食材は午前中、かかりつけの小児科が開いている時間に…と書いてあったんですが よくよく考えると、かかりつけの小児科(クリニック)はweb完全予約制で飛び込みNGなので、万一アレルギー反応とかでても受診できないので…

  • 離乳食
  • 小児科
  • 病院
  • 食材
  • ままり
  • 1
user-icon

離乳食3回食になってからうんちがめちゃくちゃかたくなってしまい、1日に数回コロコロのうさぎの💩みたいなのが少しずつ出る感じなのですが 便秘解消法教えてください🥺🥺

  • 離乳食
  • うんち
  • ママリ🔰
  • 2
user-icon

3回食になったお子さん、授乳量と排尿量減りましたか? 3回食になり離乳食をモリモリ食べてくれるのですが、授乳回数が一日4回くらいしかも片方しか飲みません💧 おしっこの回数が明らかに減りました。(2〜3時間で1回くらい) 代わりにうんちは一日4.5回します。かたさは軟便くら…

  • 離乳食
  • 母乳
  • 水分補給
  • 授乳回数
  • おしっこ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

末っ子なんですが、昼寝よく寝てくる時は連続で3〜4時間寝てくれるんですがこういう時はほぼ毎回寝始めて1〜2時間の間にちょっと起きるんです。 あっ起きたな、ミルクor離乳食の準備しようとか部屋行く前に5分位何かしてるとその間にまた寝始める感じなんです😅 私は面倒なので…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 昼寝
  • ゆずママ
  • 0
user-icon

吐き戻しが異常に多い赤ちゃんについて、 もうすぐ7ヶ月になりますが、めちゃくちゃ吐き戻しが多いです😖 新生児の頃から吐き戻しが多く、授乳のたびに大量に吐いて病気を疑うくらい常に吐き戻してました💦(健診では 問題ないと言われてます) 3ヶ月頃になって少し落ち着いてきま…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 授乳
  • 抱っこ紐
  • スタイ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

食物アレルギーのことで質問です。 今朝生後8か月の子どものお腹と背中に赤い湿疹がブワッとでていて皮膚科を受診しました。以前そこの病院でいただいていた保湿剤が切れて昨日は市販の保湿剤を使ったこともあり、乾燥によるものとばかり思っていました。(実際今までも保湿を少…

  • 離乳食
  • 病院
  • 症状
  • 体
  • うどん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

小児科の再受診はいつすればいいですかね?😭 11ヶ月の息子です 13日の夜中から高熱がではじめ 14日に小児科 突発熱との診断 15日いまだにずっと高熱 小児科の先生には金曜日まで様子見て 土日も熱が続くようであれば月曜日に 血液検査しますと言われました💦 この3日、離乳食は…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 小児科
  • 先生
  • 息子
  • ままちゃん
  • 2
user-icon

離乳食に使うイスについてです。 お譲り頂けることになったのですがどちらが良いでしょうか? 画像あります。 ハイローチェア……肩ベルトやテーブルがある✨ ハイチェア……小柄ちゃん(3ヶ月👶の平均身長体重くらい)なので落っこちないか心配です💦 今はバウンサーで食べさせていま…

  • 離乳食
  • 体重
  • バウンサー
  • ハイローチェア
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

離乳食二回食の時間帯についてアドバイス頂けたら 嬉しいです。 離乳食も慣れてきたので2回食を始めてみようかなって 思っています。 現在 8時ミルク🍼 12時 離乳食🍙+ ミルク🍼 16時ミルク🍼 17-18お風呂♨️ 20時ミルク🍼 就寝💤 というスケジュールです 今はお昼に離乳食あげて…

  • 離乳食
  • ミルク
  • お風呂
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後5ヶ月、6ヶ月あたりの赤ちゃんの離乳食はどの椅子に座らすさて食べさせてますか?

  • 離乳食
  • 生後5ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 椅子
  • ままり。
  • 4
user-icon

生後7ヶ月です。(来週で8ヶ月) 現在ほぼ完母よりの混合なのですが(ミルクは寝る前に200〜220ミリ) 最近母乳を飲まなくて困っています💦 離乳食は2回食で結構食べてくれますが、離乳食後の母乳はもちろんそのほかの時間も母乳を与えるとすぐ口から離す、遊び出す、怒って泣い…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 母乳
  • 断乳
  • 生後7ヶ月
  • yum
  • 0
user-icon

2歳半の普段持ち運ぶマグは何が良いでしょうか? 離乳食始まった時から洗うのが楽でコンビラクマグですがもう2歳半、、このままコンビラクマグ、、?とちょっとなやんでいます。 おすすめ等あれば教えてください。 ストロー、直飲みどちらでも良いです😊

  • 離乳食
  • コンビ
  • おすすめ
  • 2歳
  • マグ
  • はじめてママリ🔰
  • 2
user-icon

悪阻で離乳食あげるのが辛いです、、 匂いもそうですが、見た目も、、 対策ありますか??

  • 離乳食
  • 悪阻
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

離乳食、毎回1から作ってますか??💦 私は週末に、お粥50gずつに分けて冷凍、野菜数種類を10gずつ分けて冷凍、白身魚かしらすなどを10gずつ分けて冷凍しておき、食べる直前に各々をレンジで解凍しています。 (豆腐は食べる直前に茹でてます) 食べさせながら、その日の気分でお…

  • 離乳食
  • レンジ
  • 大根
  • 冷凍
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

離乳食 手づかみ食べで野菜スティックあげてる方 冷凍してますか??解凍した時水分多く出ちゃいませんか?🥲 何分茹でて冷凍してるかも教えてください🥲

  • 離乳食
  • 手づかみ食べ
  • 冷凍
  • 野菜
  • 解凍
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

寝起き最悪な子いますか❓ 今週で生後10ヶ月になる息子ですが、朝・昼起きたらまず泣きます。寝足りないのか、お腹がすいたのかその都度色々試しますが毎日なのでしんどいです… 特に朝起きてすぐ泣くので、急いで離乳食準備しますが受け付けず、結局ミルクあげちゃって反省してま…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 保育園
  • 生後10ヶ月
  • 息子
  • ママリ
  • 5
user-icon

普段離乳食手作りで2週間とかではなく1週間分ストックしてるよって方に質問です🥲 お粥容器にいれて、残りの余った分はどうしてますか..? それも冷凍して1週間すぎてもあげてますか? それとも捨てちゃいますか?😭

  • 離乳食
  • 冷凍
  • ‪🫶🏻
  • 2
user-icon

マグやコップを自分で持ないまま、一歳を迎えてしまいました… 私の教え方が悪いのでしょうか…? 親が持って飲ませれば飲みます。食に興味がなくお菓子なども一歳食べません。離乳食も無理してイヤイヤ少量という感じ。 なのでお菓子や離乳食など自分で口に入れるようなことも一切…

  • 離乳食
  • 親
  • お菓子
  • マグ
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
33373338333933403341 …3350…3370

関連するキーワード

「離乳食」に関連するキーワード

  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3339ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.