「離乳食」に関する質問 (2017ページ目)






今離乳食3週目で、たんぱく質のお豆腐など始めたところです。 うたまる本を参考にしていて 今まで人参、かぼちゃ、りんご、しらす、豆腐を 食べさせています。 お粥以外オエッと言って食べてくれません。 離乳食用のスプーン1さじ食べたかどうかです。 お粥に混ぜても食べて…
- 離乳食
- 妊娠3週目
- 夫
- かぼちゃ
- りんご
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後4ヶ月です。 今の授乳回数が7、8回くらいあります。多いですよね? 夜間は2回泣くので授乳してます。昼間は欲しがったらあげる感じです。 原因が授乳して寝落ちするのが癖になっちゃってるのか、ちょこちょこ飲みで授乳が多いのか、母乳不足なのかがよくわかりません😭ちなみ…
- 離乳食
- 体重
- 生後4ヶ月
- 授乳間隔
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰まやこ
- 11







子供を叱責してしまいました、、 10ヶ月の赤ちゃんです。離乳食も3回食になり、最近食べムラがすごく離乳食の時は毎回イライラします。 中でも口いっぱいに詰めて苦しくなって泣くというのが毎回あります。泣いたらもう食べないし抱っこしても泣き止まないしで本当にイライラし…
- 離乳食
- ブチ
- 赤ちゃん
- 食べ物
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 4


離乳食よく食べる子はどんなメニューですか?✨ 生後11ヶ月の息子がよく食べるようになってきたので、一般的な目安量より少し増やしてみようかなと思ってます! 今は本に書いてある通りくらいの量です。 今日の晩ご飯だと、 軟飯80g 豆腐ハンバーグ40g(豆腐、鶏ひき肉、にんじん…
- 離乳食
- ミルク
- 生後11ヶ月
- 息子
- じゃがいも
- はじめてのママリ🔰
- 2





離乳食の食器など消毒してますか? いままで、哺乳瓶など 赤ちゃんの口に触れるものは消毒していましたが、 離乳食で使う調理器具や スプーン、お皿などの食器類も 煮沸消毒した方が良いんでしょうか?
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 食器
- スプーン
- ままり
- 3
関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水