※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌺
子育て・グッズ

娘の離乳食の野菜を冷凍するタイミングについて相談です。夜中に冷凍できなかった場合、炊いた野菜を冷蔵庫に入れ、日付が変わる前に小さく刻んで冷凍しても大丈夫でしょうか?皆さんはどうしますか?

離乳食のフリージングについて。

いつも野菜を炊飯器で炊いて2時間以内に冷凍するのですが、今日は娘が寝るだろう時間に冷凍処理するつもりが、まさかの娘が予想の時間に全く寝ず…
また寝ていない分グズグズで全然フリージングできませんでした💦

取り急ぎ
19時半に炊きあがった野菜を
20時半頃までに粗熱を取り、一旦ラップをしっかりめにして冷蔵庫に入れました
(野菜まるごと炊いたので密閉容器には入らず、ラップにしました>⁠.⁠<)


今から冷蔵庫から取り出し小さく刻んで、日付が変わる前にフリージングしても、品質として問題無いですかね…?
娘のお腹を壊さないか心配な反面、せっかく作ったから無事ならば使いたい気持ちもあり😱

皆さんならどうされますか?

コメント

ママリ

え、全然使いますよ😂

はじめてのママリ

粗熱を取って冷蔵庫に入れていたなら私だったらフリージングしちゃいます❗️

🌺

お二人ともありがとうございます!
冷蔵庫保存を普段してないので、どれくらい大丈夫なんだろうと思って…
わりと全然OK〜な反応頂けて安心しました😂

このままフリージングしようと思います✨