「離乳食」に関する質問 (1031ページ目)


生後9ヶ月の女の子を育ててます 最近、気に入らない事があると 奇声をあげて顔を真っ赤にして怒ります 娘が触ってるおもちゃを 上の子が取り上げてしまった時とか 自分の中で上手くいかない時とか とにかく気に入らない事があると 大きな声で怒ります😂 以前はちゃんと食べて…
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- 女の子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3







離乳食初めて1ヶ月ほどたち、食べられる食材も少しずつ増えてきました! 今はほぼ単品であげているのですが、 食材×食材でおすすめの組み合わせがあれば教えてください!例えばかぼちゃ×さつまいもなど🍠 できれば初期で食べられるものだと嬉しいです😭✨ あとお粥にまぜると美味し…
- 離乳食
- おすすめ
- 食材
- かぼちゃ
- さつまいも
- はじめてのママリ🔰
- 2







離乳食を作ろうと思います。 大人用で豚汁を作ります! 野菜たくさん入れて根菜や豚肉も入れます! 初めに油で炒めて、水入れますがこの様なやり方で離乳食に取り分けて大丈夫でしょうか?🥺 油を使っていること!できればオリーブオイル使いたいのですが、油の方がいいのか?も…
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- ベビー
- 夫
- オイル
- はじめてのママリ🔰
- 3

みなさん赤ちゃんは粉ミルクだと何が好きですか? 娘がミルク拒否で、完母ですが離乳食も全然食べないのでどうにかミルクを飲ませたくて🥲 E赤ちゃんは試しましたがダメでした💦
- 離乳食
- 完母
- 粉ミルク
- 拒否
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後6ヶ月で離乳食も順調なので卵を始めたいのですが、よだれかぶれが皮膚科からもらった薬を塗ってもなかなか良くなりません。 よだれかぶれが良くなってから卵を始めた方がいいですか?
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1










関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水