
コメント

り
現役保育士(育休中)です。
正確な記憶か曖昧ですが後期食が始まったら耳は付いていました!
中期食でもよく噛む子には耳付きのつかみ食べしやすい大きさで提供していた記憶があります!
り
現役保育士(育休中)です。
正確な記憶か曖昧ですが後期食が始まったら耳は付いていました!
中期食でもよく噛む子には耳付きのつかみ食べしやすい大きさで提供していた記憶があります!
「保育園」に関する質問
10ヶ月なりたてです! 離乳食の味付けってどれくらいしていますか? 我が家はメニューによって出汁、赤ちゃんコンソメ、醤油をほんの少しいれるか、野菜スープなどはまだ味付けせず出してます。 保育園とかだともっと味…
平日に保育園の運動会があり、 弟が小学生のお兄ちゃんたちに 応援しにきてね!と約束してました。 お兄ちゃんたちも楽しみにしてると 言ってるのですが普通に学校があります。 この場合、学校休ませて弟の運動会に 連れ…
産後うつで心療内科に通っています。保育園の申請をするのに診断書がいただきたくて通い始めました。それまで行くのが怖くてひとりで耐えていました。 通い始めて、薬を飲んでからとてつもなく回復しました。とても楽にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
中期食で出ているので気になり質問させていただきました🙇♀️
保育士さんのコメント大変参考になりました☺️✨️