「指しゃぶり」に関する質問 (201ページ目)

赤ちゃんの虫刺され 最近、1日に4ヶ所、赤い発疹が出来て、チャイルドシートのベルトが当たってかぶれたのかと、様子見てたら、膨れてきてので、受診したら虫刺されと言われ🥲、マイザー軟膏を処方されました。 ただ、出来た所のうち2箇所が、親指と目の下です。 指しゃぶりす…
- 指しゃぶり
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝かしつけについて いまさら?な質問ですが 寝かしつけ、どうしてますか? もうすぐ10ヶ月になるのですが 寝かしつけができません。 6ヶ月くらいまでは指しゃぶりなどで セルフねんねしてくれてました。 それ以降は指しゃぶりもしなくなり 寝付くまでに時間がかかる傾向にあ…
- 指しゃぶり
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 新生児
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2





1歳なりたてです。 暇さえあれば、指しゃぶりをするようになりました。 そのためかおやゆびにたこ?ができてます。 治す方法などありますか?またみなさんどおしてましたか?
- 指しゃぶり
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 2




何もやる気が出ない時が多すぎるのですが、異常でしょうか。 娘に対して話したり笑いかけたりするのが疲れます。 2ヶ月半を目前にしてよく笑うようになり、可愛いなと思う事ももちろん増えたのですが、しんどい時の方が多いかもしれません。 オムツ替えやミルクはしっかりあげ…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 親
- 育児
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 3

私おかしいですかね?? 思うままに言葉にするので、見ていただいた方の気分を害してしまったら申し訳ありません。 ごはんゆっくり食べたいから寝ててほしいなー とか お昼寝もっとゆっくり寝てていいよー とか こちらの時間確保するために息子に寝ていてほしいと思うことに対し…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 母乳
- お昼寝
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 6



下の子セルフねんねできません😂 上の子の時は5ヶ月ぐらいから指しゃぶりしながら一人で寝られるようになったんですが、下の子は指しゃぶりまったくせず。。 断乳はしていますが、断乳のときに泣かせっぱなしにするというのが苦痛だったので(上の子が一緒にひーひーし出すのが…
- 指しゃぶり
- 寝かしつけ
- 断乳
- 抱っこひも
- 上の子
- はじめてのママリ
- 5

生後10ヶ月の娘です。 運動面に遅れはなく ハイハイ、掴まり立ち、1人で立っちも出来ますが 日中遊んでいる途中でも おもちゃに飽きたり、やることがなくなると クッションに寝転んで指しゃぶりをしながらボーっとする事が多いです…😥 こちらから声をかけて違うおもちゃで一緒に…
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- 運動
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳半検診で開口ぎみとか出っ歯気味と言われたことある方いますか? 親から見ても少し分かりましたか? 来月検診ですが、指しゃぶりやめれなくて言われそうだなーとは思いますが…
- 指しゃぶり
- 親
- 検診
- 1歳半
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 1



もうすぐ生後3ヶ月になるのですが 生まれてからずっと身体が硬いのが気になってます。 反り返って抱っこがしにくく いつも縦抱きじゃないと寝ません。 指しゃぶりをしないのもそのせいでしょうか? 何か対策などあるのでしょうか
- 指しゃぶり
- 生後3ヶ月
- 体
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2




指しゃぶりについて質問です。 2ヶ月頃から指吸いが始まり、4ヶ月をすぎた最近は昼寝も夜も指をしゃぶりながら自分で寝るようになりました。 特に気にせず指吸いながらだと安心するのかな?程度に思っていましたが、助産師さんに何気なく話したところ、不安な気持ちがあるから寝…
- 指しゃぶり
- 昼寝
- 愛情
- おっぱい
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水