
コメント

3-613&7-113
3歳児健診で、歯科医師から指摘を受けました。娘自身、他者から言われたことが聞いたのか家でも「先生もやめようって言ってたよね?」と伝えると指しゃぶりやめてました。寝てる時の無意識なやつ?は、引っこ抜いてまた口に入れるようなら手を繋いでました。

はじめてのママリ🔰
同じく辞めないので悩んでます。幼稚園の子たちは皆してなく運動会でうちの子だけチュッチュ必死にしてて恥ずかしくなりました😆
指タコはふざけて笑われて終了でした🥹爪に塗る苦いマニキュアも買いましたが気づいたらまたしててもう辞めないので心折れかけてます🥹どうやったら辞めてくれるんですかね💦
-
はじめてのママリ
うちのクラスもあまりいないようなのですが、みんなはみんな、自分は自分な感じでやってそうです…😩
まだマニキュア試してないのですが、効果あるのか…って感じです。
いつになったら辞めれるんでしょうかね🥺- 10月24日

ママリ
私の経験なんですが、私も指しゃぶりやめれなくて指タコに膿が溜まって切って包帯巻かれました💦
包帯巻かれると指吸えないのでその流れでやめた気がします💦
-
はじめてのママリ
包帯巻かれたらもう諦めるしかないですよね🥺ちょうど親指が切れたみたいで、痛い〜と言うのですが、我慢できちゃう痛みでそのまままた吸ってます😫
ガツンなきっかけがないとだめですかね〜- 10月24日

のん
うちも先月までそうでした!
なので意を決して、、
寝る時、親指に絆創膏貼りました!
慣れるまで泣いてましたが、数日で指しゃぶり卒業しましたよ😳✨
今はお腹とんとんして寝せてます!
-
はじめてのママリ
絆創膏自分で剥がしたりしませんでしたか?我が家は貼る?と旦那さんが言ってるだけで実際には貼ってないので効果があるかどうか…
でも、辞めれたのは凄いですね‼️
数日はやっぱり泣いちゃうだろけど、親も覚悟が必要ですね🥺- 10月24日
-
のん
剥がたので、また貼りました笑
根気強くやるしかないです💪‼️
苦い薬?もやりましたが効果なしでした。辞めれますように✨- 10月25日
3-613&7-113
聞いたのか→効いたのか、です💦
はじめてのママリ
我が家も健診で指摘されましたが、その時はやめる!
と意気込んでたのですが、眠りにつくときは普通にやってました😭
私も寝てる時は引っこ抜きます。
もう少し指摘がガツンと効いて欲しいです😫